毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
八百屋のMYLOWE(マイロウ)は“厳選した生産者こだわりの農産物を畑からお客さまのもとに届けに参ろう”というコンセプトのもと野菜の移動販売事業を行っております。
お取り寄せでしか手に入らないような日本全国から厳選した産地直送の季節の新鮮なお野菜や果物を手に皆さまの元へ参ります。
東京都杉並区桃井にある1995年創業の有機八百屋さん。
有機農産物や農薬・化学肥料不使用、自然栽培にこだわった野菜・果物をご用意しています。
全国にいる生産者さんから直送される新鮮な野菜や果物は、どれも高品質で生産数の限られた貴重なものばかり。
農産物だけでなく、無添加&長期熟成した醤油や味噌などの調味料も販売します。
あなたの街の八百屋として、生産者さんたちの想いと幸せな食卓の時間をお届けします。
東京農業大学国際食料情報学部食料環境経済学科の学生で構成された、「関係人口創出プロジェクト」を行う学生団体です。「自分たちがその商品や地域への想いを持って販売できるかどうか」を商品の仕入れ基準に据えているため、実際に生産農家や企業へ訪問して仕入れを行っています。ご購入時には商品の品質や味だけでなく、地域、人、景色の魅力、生産者のこだわり等、販売者自身が直接その土地へ赴いたからこそ伝えられる商品の魅力をぜひ受け取ってください。
山梨県南アルプス市で果物を栽培する生産者さん。サクランボから始まり、プラム、桃、ブドウと味の乗った果物を毎年届けてくれます。根強いファンの方々が、毎年心待ちにしているお店。畑まで行ってしまうお客様も多数。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県の柑橘生産者さん。松戸市産のレモンを採れたてでお届けします。
千葉県産のため海外産では気になる防腐剤、ワックスは使用無し。収穫からの時間も短いので果実の劣化もほとんど心配がありません。
現在ライムや新品種のレモン、ミカンも生産中。天神山レモンと幸谷レモンは9~10月頃が早摘みのグリーンレモン、11~12月頃がレモンらしいイエローレモン、1~2月頃がミカンと間違えるくらいの完熟オレンジレモンと、時期によって色や味、香りが変わっていきます。この変化も楽しみ。
長野県の北信地方に位置する小布施町の生産者です。小布施は、河川が堆積してできた扇状地上にあり、寒暖差が大きく雨の少ない内陸性気候の影響により、果樹栽培を中心とした農業の最適地であり全国でも有数の果樹産地です。愛情をもって育てた大地の恵みをぜひご賞味ください。特にりんご、ぶどう、桃が主力品種。また、江戸時代には将軍家に献上されたほど、栗の産地としても有名です。
千葉県の八街市で、農家の3代目として約30種類の野菜を栽培する農家さんです。
有機質肥料と堆肥やぼかし、酵素農法で馴染んだ畑で作った野菜たちは、優しく甘く美味しい。種をまく時点で成功イメージを描くのだそうで、芽が出て順調に育っていき、収穫時期が来たら最高のタイミングで美味しい野菜を収穫する。さらにはそれを買って食べるお客様の喜ぶ顔までイメージして一粒の種を植えます。全てはお客様の『おいしい』の追求のため。
さつま芋(紅はるか)は留守農場の看板娘で極上の甘味、まさに天然のスイーツ。しあわせコーン(バイカラー、白、紫)は、しっかり甘いバイカラー、上品さらりと甘い白、もっちりとした紫と、いろいろな個性が味わえます。夏にはトウモロコシ達もお楽しみに。
小田原の特産品を加工し販売しているお店。今回は小田原の良さを伝えるとともに、地元農産物の美味しさを味わってもらいたいとヒルズマルシェに初出店。小田原の農家さんが丹精こめて育てたみかんを原材料にした「江之浦みかんジュース」の他、10品種の柑橘ジュースを取りそろえています。神奈川県だけで生産が許されている希少価値の高い湘南ゴールドを100%使用した「湘南ゴールドジュース」など、なかなか手に入らない珍しい商品をこの機会にぜひお買い求めください。
農人たちの各生産者がこだわりを込めて作った、玄米・野菜・はちみつなどを地元である宇都宮からお届けします。40年間無農薬の五十種玄米、農薬を使わず土にこだわって作られる野菜、みつばちの羽風だけで乾燥させた非加熱のはちみつなど、こだわりの農産物ばかりが並びます。
「華のあるわたしに花束を」をテーマに、ラブリーでキュートなお花を集めたお花屋さん。クリスマス時期には冬イメージのガーランドなども販売。カードなどを飾ることができます。たまごカップのシリーズとあわせて、クリスマスのオーナメントとして並べて演出してくださいね。
スペインに何度も足を運んで、水産関係の仕事のプロであった店主自らが集めてきた、カラスミやオリーブオイルのスペイン食材。
北海道東部に位置する浜中町の豊かな自然が生み出した食材を原料とした各種ジャムを販売します。ミルクジャムは全32種類ご用意。高級アイスクリームにも使われている北海道浜中町産の乳脂肪分42%の純生クリームと、乳脂肪分4.0%の牛乳を贅沢に同量使ったミルクジャムをベースとして、ベリータイプ、フレーバータイプ、和風タイプと種類豊富に揃えました。季節限定のルバーブジャムや、世界的にも大変珍しい、はまなすジャム(季節限定、希少品)などもご用意。季節を感じるミルクジャムが楽しめます。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
養蜂歴4年です。はちべえ養蜂場は、東京都昭島市の住宅街にあり、近くの公園・多摩川沿いの草木などから、ミツバチたちはせっせと蜜や花粉を集めてきます。蜂を育て、はちみつを採った養蜂家がみずから、お客さまにぴったりのはちみつを、自信をもってオススメします!
自分で採った「昭島の生はちみつ」のほか、メディカルハニーの「ジャラのハチミツ」などの珍しいものも。場所や採蜜時期によって、味が全く違うはちみつを、その特徴やお客さまの好み、使い方に合わせて販売します。
池尻大橋にある薬膳、漢方のお店です。
店主が駐在員として中国に住んでた経験から、薬膳・漢方ををもっと身近に、より親しんでもらおうと、生活に気軽に取り入れやすいナツメや、薬膳酒の素をご紹介します。
栄養豊富であり、“造血のビタミン”と呼ばれる葉酸が多いなつめは貧血防止にも良いといわれていて、元気が出ない日にも一つ食べると、なんだか体がしゃんとします。
薬膳酒の素は、胃腸系をいたわるブレンドと疲れたカラダをいたわるタイプをご用意。
ジン、ウオッカ、ウイスキーなどに入れるだけで、目にも鮮やかなキレイな色と飲みすぎ注意なほど美味しいお酒ができあがります。
クラフトコーラシロップと体に優しい食品のお店。体を美しく生活が楽しいをテーマにLIFE STYLEを提案しています。商品は割って楽しむオリジナルクラフトコーラシロップ、健康的なグルテンフリーのライスパスタ等も。他にも製品の背景や、生産者のこだわりが感じられる製品を全国各地からセレクトし皆様へご紹介します。毎日を楽しく生活するには、食生活であったりワクワクする生活シーンが必要です。新しい食品の発見や都会の中にある自然を取り入れ、日常的に癒される商品を提案します。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
長野県小諸市で100年以上つづく老舗味噌蔵の味噌のお店です。
出汁要らずでお湯に溶くだけでも美味しく飲める味噌(出汁入り味噌ではなく、国産の米・大豆のみで製造)を開発しました。
量販店の一般的なお味噌に比べ、麹の量が2~3倍はいっているものと、3~4倍入っている2種類をご用意。
⻑野県産米のみ使用の米麹の豊かな甘味・コクと、塩味とのバランスが良い、オールマイティな味です。トーストにも合う味噌ならぬ味噌スープです。
日本酒の美味しさとその楽しみ方を、伝統文化とともに多くの人々に伝えるお店です。
こだわりと信念を持って酒を醸す蔵元と直接取り引きし、手に入りにくい厳選された地酒だけを販売します。
お客さまとお話しながらお酒の好みや料理にあわせて、オススメのお酒を提案しますのでお気軽にご相談ください。
また、食卓を華やかにする、京焼清水焼伝統工芸士の村上先生が手作業でひとつひとつ作る酒器も多数ご用意。
フランスのくるみ農家で作られたくるみ食品のお店。
くるみの甘味がギュッと詰まった100%くるみオイルに、お肉をさらにおいしくする、くるみマスタード。
フランスのショコラティエの作るくるみチョコとくるみキャラメルクリーム。
本場の味が楽しめるくるみキャラメリゼとハーブ塩くるみ。
日本にはない味がギュッとつまったくるみ食品をいろいろご用意しています。
店主の故郷である、食材の宝庫・鹿児島から美味しいもの、魅力的なものをセレクトし販売します。
鹿児島で有機栽培しているスーパーフードの青パパイヤ商品や、自然由来成分100%の基礎化粧品など、健康志向の方におすすめの商品が豊富にそろっています。
おすすめの青パパイヤの葉のパウダーは、丸ごと栄養がとれる優れもの。毎日の美容・健康生活のお供にぜひ。
動物性食材にアレルギーがあるわんちゃんでも召し上がれる無添加・甘味料・添加物不使用、4つの原料にこだわったヴィーガンおやつを販売しています。
かわいい形で見た目からも楽しめ、安心して食べて頂ける無添加の自家製手作りおやつです。
中東ヨルダン唯一のオーガニックワイン「Saint George」の正規代理店です。
最後の晩餐でも飲まれたと言われているのがヨルダンワイン。
砂漠のミネラル豊富な土壌、IMO認証オーガニック農法による自然派ワインは香りも味わいも想像を越えます。
ヨルダンの高級リゾートで飲まれてるSaint Georgeは、2023年に初めて日本に上陸。
イスラム教93%の土地で密かに造られてきたワインを味わいください。
カフカス地方発祥の『アジカ』というソースを販売。
世界の独創的でおいしい料理の製造・販売に特化した自社ブランド「Olechka’s Kitchen」。
アジカはカフカス地方発祥の香り豊かでスパイシーなソースは、東ヨーロッパで広く食されており、パンや野菜や肉料理によく合う、食欲をそそる調味料です。
長野県の協力工場で作られた秘伝のレシピをご賞味ください。
日本全国の旬の食材を活かした、焼き菓子各種やクッキー缶をお届けするお店。
厳選された国産素材を使用し、一つひとつ丁寧に焼き上げられた焼き菓子はどれも格別な味わいです。
季節ごとに変わる人気のクッキー缶の他にも、旬の国産レモンを皮ごとコンフィにし、たっぷり生地に加えた国産レモンのケーキや国産烏龍茶のスコーン、国産蜂蜜のフロランタンなど、こだわりの焼き菓子をお買い求めいただけます。
青森県産りんごをふんだんに使ったオリジナルレシピのドレッシングを製造・販売しています。オリジナルドレッシングは、生タイプと長期保存タイプがあり、特にお客様からの評価が高い青じそドレッシングや、季節のフルーツを使ったコンポートやジャム、干しりんごやフリーズドライアップル、りんごやお米で作られたお茶など地方で丁寧に作られている、そして味が良い商品を厳選して販売します。
「バスチー先生の店」は、普段店舗およびECサイトでの販売をしているバスクチーズケーキ専門店。粉類を一切使用せず、グルテンフリーで焼き上げたバスクチーズケーキは、とろりとしたなめらかなくちどけが特徴。マルシェではオーソドックスなプレーンの他、瀬戸内檸檬、奥能登の塩、三温糖で作った塩れもんや、プレーンとチョコレートの生地を2層にし、くるみで食感のアクセントを加えたチョコナッツなど、食べきりサイズにカット・個包装した物を販売します。
“やわらかくしなやかで、おいしいもの、おもしろいもの”を見つけるお店。こんにゃくやところてんを中心に、調味料やスナックなど個性的な商品を揃えています。オススメは、甘口みそで練り上げた「くるみ味噌」、サクッとねっとり食感が特徴の「どらいなっとう」、豆本来の風味を楽しめる「デコまめ」。料理やおやつとして、素材の持ち味を活かした逸品が揃っています。
長野県蓼科高原で、農薬を使わずオーリドローズを自家栽培しています。その花を原材料に蒸留精製し作られた、ナチュラルなローズウォーターをたっぷり配合した「安全」「自然な香り」の化粧品をご提供いたします。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
「春の苔テラリウムをつくろう」ワークショップを実施。
小さなガラス容器の中に広がる森の世界。そこには何処までもつづく物語があります。苔や砂、石やフィギュアを配置して、自分だけの物語を作りましょう。春らしいピンクの砂や、キツネ、ヒヨコなど春を思わせるフィギュアもご用意しています。
生花をリアルに再現するアーティフィシャルフラワーのお店です。アーティフィシャルフラワーは扱いがとても楽で長期間お楽しみいただけることがオススメポイント。Happiness Flowerオリジナルの商品の香るトレジャーボックスはアーティフィシャルフラワーの唯一の欠点とも言える『香りがないこと』に着目した作品です。季節にあうリースや季節毎にその時期に適したアレンジをするシーズナルアラカルトもとても美しく、オリジナリティあふれる作品は他のマルシェでもお客さまをひきつけています。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
アーティスティックワイヤーから作るアクセサリーshopです。
コンセプトは「生活に取り入れ易いアクセサリー」なので気軽に手に取りやすい価格帯なのも嬉しいポイント。イヤリング・ピアス・ネックレスなど多数取り揃えていますので、ぜひじっくり店頭をご覧ください。
例えば「雨の耳飾り」など、身に着けるとストーリーごと身に纏えるような魅力に、日本のみならず世界中でファンを増やし続けている人気のお店です。
固有植物の豊富な奇跡の島として知られるマダガスカル島。
実は香りも豊かな島・マダガスカルの農家さんから届く、100%天然の様々な香りを楽しむお店です。
珍しい天然精油や、世界でも高品質で知られているバニラビーンズ、野生のコショウなどの香り豊かなスパイス、アラビカ種のコーヒーや無農薬で収穫した果物ドライフルーツなど色々な形でマダガスカルの香り体験ができます。
レジンのアクセサリーのお店。キワクリスタルやジルコニア、シェル、ビーズ、石、糸などをギュッと詰め込んだレジンのアクセサリーはキラキラと輝き、年齢問わずファンの多いお店です。可愛いらしいながらシンプルで、とても取り入れやすいデザインです。
“「植物」をキーワードに新しい価値を創造する”がコンセプトのお店。
生きている植物だけでなく、フェイクグリーンやドライフラワーなど多様な植物の在りようを魅力的なアイテムにするため、新たなデザイン・個性・ワクワクをコンセプトに世界中の植物を仕立て、ボタリウム(ハーバリウム)やアクセサリー、アート作品などを企画・制作・販売しています。
元パティシエが作る、美しいつまみ細工のお店です。
白い反物から布を染め上げデザインし、世界でひとつだけの飾りを仕上げています。
個性的な色合いで、ふたつと無い世界でひとつだけのオリジナルアクセサリー。
ボロシリケイトガラスと呼ばれる耐熱ガラスを使用した、指輪やイヤリングなどのアクセサリーを販売。
他のガラスより丈夫で軽いだけでなく、「世界でただ一つのガラスアクセサリー」というキャッチコピーの通り、炎の中でガラスを振り回しながら形を作っていくため同じ物は一つもなく、完全な一点物としてお買い求めいただけます。
様々な表情を見せるアクセサリーの中から自分の感性に合うあなただけのオンリーワンな商品を見つけてください。
バッカールクラフトは、「エジプトのカラフルでポップなデザインでちょっぴりワクワクする毎日を」をモットーに、日本の顧客と、創造力あふれたエジプトのデザイナーや職人の手仕事をつなげていくことをコンセプトにしたブランドです。フェアトレード商品も含む、エジプトの手仕事やエジプトの若手デザイナーの商品を直接手に取り、じっくりと見てお気に入りを見つけてください。
「小さな幸せを日常にプラスする」をテーマに、おしゃれなアートプリントやアクセサリー、スキンケア等、心躍る商品を取り扱っています。フランスに本社を構えるSergeantpaper社のおしゃれなアートプリントや、フレームをモチーフとしたピアスとイアリングや、アロマオイルを垂らせば耳元から好きな香りを楽しめるアロマストーンでできているアクセサリーなど、“ちょっと珍しい”にこだわった商品が並びます。
創業100年を超える陶磁器専門店。昭和当時の陶磁器やガラス製品、そして市場にあまり出回らない窯元や作家さんの個性豊かなうつわを取り揃えています。ほっかむり姿の“どろぼう猫”が描かれた「肥前吉田焼の飯碗」、レトロ感あふれる「昭和の中華皿」、有田国際陶磁展で受賞歴のある繊細なデザインの「sizqu」など、日常に彩りを添える一品をぜひお手に取ってみてください。
作家もののうつわや手仕事品を取り扱うお店。日の当たり方で違う表情になったり、重さや大きさを一つずつ細部までじっくりと確認できるため、自分の好みの逸品との出会いがあります。暮らしに寄り添い、ちょっとした特別感をもたらしてくれる一生物のお気に入りの道具をぜひ見つけてください。
例えば、真鍮板から切り出したカトラリーは、ひとつひとつ木槌や金鎚で叩いて制作されているため、光の角度により異なる輝きを楽しむことができたり、小ぶりでコロンとした形の可愛らしい“しのぎカップ”など、時間が経つのを忘れてしまう店頭です。
東中野にあるナポリピッツァのお店“ピッツェリアチーロ”より、職人さんが一枚一枚手焼きした、ピザ生地のホットサンド・ピザサンドをキッチンカーで販売します。
ハンドサイズで食べ歩きにもぴったり。
タンドリーチキン、BBQチキン、タコスミート、アンバターチーズを展開。
ピザ1枚分の生地を使っているので、食べごたえも抜群です。
ホットチャイなどのドリンク、クラフトビールもご用意しています。
ヴィーナ・エナジーは、地域に根ざし、風や太陽などの自然の力を活かした再エネ発電所を開発・運営しています。お世話になっている自然豊かな地域から、とっておきの地元の味をご紹介します。
青森県七戸町・中泊町、島根県浜田市、宮城県白石市、滋賀県米原市で育まれた新鮮な野菜や果物、自慢の特産品をぜひお楽しみください。
|
期間 |
2024年11月23日 土曜日
|
|
時間 | 10:00~14:00 |
|
場所 |
アークヒルズ アーク・カラヤン広場 〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場 |
|
料金 | 入場無料 |
|
WEB |
Facebook: https://www.facebook.com/hillsmarche/ |
|
お問い合わせ |
ヒルズマルシェ事務局:
|
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
八百屋のMYLOWE(マイロウ)は“厳選した生産者こだわりの農産物を畑からお客さまのもとに届けに参ろう”というコンセプトのもと野菜の移動販売事業を行っております。
お取り寄せでしか手に入らないような日本全国から厳選した産地直送の季節の新鮮なお野菜や果物を手に皆さまの元へ参ります。
東京都杉並区桃井にある1995年創業の有機八百屋さん。
有機農産物や農薬・化学肥料不使用、自然栽培にこだわった野菜・果物をご用意しています。
全国にいる生産者さんから直送される新鮮な野菜や果物は、どれも高品質で生産数の限られた貴重なものばかり。
農産物だけでなく、無添加&長期熟成した醤油や味噌などの調味料も販売します。
あなたの街の八百屋として、生産者さんたちの想いと幸せな食卓の時間をお届けします。
東京農業大学国際食料情報学部食料環境経済学科の学生で構成された、「関係人口創出プロジェクト」を行う学生団体です。「自分たちがその商品や地域への想いを持って販売できるかどうか」を商品の仕入れ基準に据えているため、実際に生産農家や企業へ訪問して仕入れを行っています。ご購入時には商品の品質や味だけでなく、地域、人、景色の魅力、生産者のこだわり等、販売者自身が直接その土地へ赴いたからこそ伝えられる商品の魅力をぜひ受け取ってください。
山梨県南アルプス市で果物を栽培する生産者さん。サクランボから始まり、プラム、桃、ブドウと味の乗った果物を毎年届けてくれます。根強いファンの方々が、毎年心待ちにしているお店。畑まで行ってしまうお客様も多数。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県の柑橘生産者さん。松戸市産のレモンを採れたてでお届けします。
千葉県産のため海外産では気になる防腐剤、ワックスは使用無し。収穫からの時間も短いので果実の劣化もほとんど心配がありません。
現在ライムや新品種のレモン、ミカンも生産中。天神山レモンと幸谷レモンは9~10月頃が早摘みのグリーンレモン、11~12月頃がレモンらしいイエローレモン、1~2月頃がミカンと間違えるくらいの完熟オレンジレモンと、時期によって色や味、香りが変わっていきます。この変化も楽しみ。
長野県の北信地方に位置する小布施町の生産者です。小布施は、河川が堆積してできた扇状地上にあり、寒暖差が大きく雨の少ない内陸性気候の影響により、果樹栽培を中心とした農業の最適地であり全国でも有数の果樹産地です。愛情をもって育てた大地の恵みをぜひご賞味ください。特にりんご、ぶどう、桃が主力品種。また、江戸時代には将軍家に献上されたほど、栗の産地としても有名です。
千葉県の八街市で、農家の3代目として約30種類の野菜を栽培する農家さんです。
有機質肥料と堆肥やぼかし、酵素農法で馴染んだ畑で作った野菜たちは、優しく甘く美味しい。種をまく時点で成功イメージを描くのだそうで、芽が出て順調に育っていき、収穫時期が来たら最高のタイミングで美味しい野菜を収穫する。さらにはそれを買って食べるお客様の喜ぶ顔までイメージして一粒の種を植えます。全てはお客様の『おいしい』の追求のため。
さつま芋(紅はるか)は留守農場の看板娘で極上の甘味、まさに天然のスイーツ。しあわせコーン(バイカラー、白、紫)は、しっかり甘いバイカラー、上品さらりと甘い白、もっちりとした紫と、いろいろな個性が味わえます。夏にはトウモロコシ達もお楽しみに。
小田原の特産品を加工し販売しているお店。今回は小田原の良さを伝えるとともに、地元農産物の美味しさを味わってもらいたいとヒルズマルシェに初出店。小田原の農家さんが丹精こめて育てたみかんを原材料にした「江之浦みかんジュース」の他、10品種の柑橘ジュースを取りそろえています。神奈川県だけで生産が許されている希少価値の高い湘南ゴールドを100%使用した「湘南ゴールドジュース」など、なかなか手に入らない珍しい商品をこの機会にぜひお買い求めください。
農人たちの各生産者がこだわりを込めて作った、玄米・野菜・はちみつなどを地元である宇都宮からお届けします。40年間無農薬の五十種玄米、農薬を使わず土にこだわって作られる野菜、みつばちの羽風だけで乾燥させた非加熱のはちみつなど、こだわりの農産物ばかりが並びます。
「華のあるわたしに花束を」をテーマに、ラブリーでキュートなお花を集めたお花屋さん。クリスマス時期には冬イメージのガーランドなども販売。カードなどを飾ることができます。たまごカップのシリーズとあわせて、クリスマスのオーナメントとして並べて演出してくださいね。
スペインに何度も足を運んで、水産関係の仕事のプロであった店主自らが集めてきた、カラスミやオリーブオイルのスペイン食材。
北海道東部に位置する浜中町の豊かな自然が生み出した食材を原料とした各種ジャムを販売します。ミルクジャムは全32種類ご用意。高級アイスクリームにも使われている北海道浜中町産の乳脂肪分42%の純生クリームと、乳脂肪分4.0%の牛乳を贅沢に同量使ったミルクジャムをベースとして、ベリータイプ、フレーバータイプ、和風タイプと種類豊富に揃えました。季節限定のルバーブジャムや、世界的にも大変珍しい、はまなすジャム(季節限定、希少品)などもご用意。季節を感じるミルクジャムが楽しめます。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
養蜂歴4年です。はちべえ養蜂場は、東京都昭島市の住宅街にあり、近くの公園・多摩川沿いの草木などから、ミツバチたちはせっせと蜜や花粉を集めてきます。蜂を育て、はちみつを採った養蜂家がみずから、お客さまにぴったりのはちみつを、自信をもってオススメします!
自分で採った「昭島の生はちみつ」のほか、メディカルハニーの「ジャラのハチミツ」などの珍しいものも。場所や採蜜時期によって、味が全く違うはちみつを、その特徴やお客さまの好み、使い方に合わせて販売します。
池尻大橋にある薬膳、漢方のお店です。
店主が駐在員として中国に住んでた経験から、薬膳・漢方ををもっと身近に、より親しんでもらおうと、生活に気軽に取り入れやすいナツメや、薬膳酒の素をご紹介します。
栄養豊富であり、“造血のビタミン”と呼ばれる葉酸が多いなつめは貧血防止にも良いといわれていて、元気が出ない日にも一つ食べると、なんだか体がしゃんとします。
薬膳酒の素は、胃腸系をいたわるブレンドと疲れたカラダをいたわるタイプをご用意。
ジン、ウオッカ、ウイスキーなどに入れるだけで、目にも鮮やかなキレイな色と飲みすぎ注意なほど美味しいお酒ができあがります。
クラフトコーラシロップと体に優しい食品のお店。体を美しく生活が楽しいをテーマにLIFE STYLEを提案しています。商品は割って楽しむオリジナルクラフトコーラシロップ、健康的なグルテンフリーのライスパスタ等も。他にも製品の背景や、生産者のこだわりが感じられる製品を全国各地からセレクトし皆様へご紹介します。毎日を楽しく生活するには、食生活であったりワクワクする生活シーンが必要です。新しい食品の発見や都会の中にある自然を取り入れ、日常的に癒される商品を提案します。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
長野県小諸市で100年以上つづく老舗味噌蔵の味噌のお店です。
出汁要らずでお湯に溶くだけでも美味しく飲める味噌(出汁入り味噌ではなく、国産の米・大豆のみで製造)を開発しました。
量販店の一般的なお味噌に比べ、麹の量が2~3倍はいっているものと、3~4倍入っている2種類をご用意。
⻑野県産米のみ使用の米麹の豊かな甘味・コクと、塩味とのバランスが良い、オールマイティな味です。トーストにも合う味噌ならぬ味噌スープです。
日本酒の美味しさとその楽しみ方を、伝統文化とともに多くの人々に伝えるお店です。
こだわりと信念を持って酒を醸す蔵元と直接取り引きし、手に入りにくい厳選された地酒だけを販売します。
お客さまとお話しながらお酒の好みや料理にあわせて、オススメのお酒を提案しますのでお気軽にご相談ください。
また、食卓を華やかにする、京焼清水焼伝統工芸士の村上先生が手作業でひとつひとつ作る酒器も多数ご用意。
フランスのくるみ農家で作られたくるみ食品のお店。
くるみの甘味がギュッと詰まった100%くるみオイルに、お肉をさらにおいしくする、くるみマスタード。
フランスのショコラティエの作るくるみチョコとくるみキャラメルクリーム。
本場の味が楽しめるくるみキャラメリゼとハーブ塩くるみ。
日本にはない味がギュッとつまったくるみ食品をいろいろご用意しています。
店主の故郷である、食材の宝庫・鹿児島から美味しいもの、魅力的なものをセレクトし販売します。
鹿児島で有機栽培しているスーパーフードの青パパイヤ商品や、自然由来成分100%の基礎化粧品など、健康志向の方におすすめの商品が豊富にそろっています。
おすすめの青パパイヤの葉のパウダーは、丸ごと栄養がとれる優れもの。毎日の美容・健康生活のお供にぜひ。
動物性食材にアレルギーがあるわんちゃんでも召し上がれる無添加・甘味料・添加物不使用、4つの原料にこだわったヴィーガンおやつを販売しています。
かわいい形で見た目からも楽しめ、安心して食べて頂ける無添加の自家製手作りおやつです。
中東ヨルダン唯一のオーガニックワイン「Saint George」の正規代理店です。
最後の晩餐でも飲まれたと言われているのがヨルダンワイン。
砂漠のミネラル豊富な土壌、IMO認証オーガニック農法による自然派ワインは香りも味わいも想像を越えます。
ヨルダンの高級リゾートで飲まれてるSaint Georgeは、2023年に初めて日本に上陸。
イスラム教93%の土地で密かに造られてきたワインを味わいください。
カフカス地方発祥の『アジカ』というソースを販売。
世界の独創的でおいしい料理の製造・販売に特化した自社ブランド「Olechka’s Kitchen」。
アジカはカフカス地方発祥の香り豊かでスパイシーなソースは、東ヨーロッパで広く食されており、パンや野菜や肉料理によく合う、食欲をそそる調味料です。
長野県の協力工場で作られた秘伝のレシピをご賞味ください。
日本全国の旬の食材を活かした、焼き菓子各種やクッキー缶をお届けするお店。
厳選された国産素材を使用し、一つひとつ丁寧に焼き上げられた焼き菓子はどれも格別な味わいです。
季節ごとに変わる人気のクッキー缶の他にも、旬の国産レモンを皮ごとコンフィにし、たっぷり生地に加えた国産レモンのケーキや国産烏龍茶のスコーン、国産蜂蜜のフロランタンなど、こだわりの焼き菓子をお買い求めいただけます。
青森県産りんごをふんだんに使ったオリジナルレシピのドレッシングを製造・販売しています。オリジナルドレッシングは、生タイプと長期保存タイプがあり、特にお客様からの評価が高い青じそドレッシングや、季節のフルーツを使ったコンポートやジャム、干しりんごやフリーズドライアップル、りんごやお米で作られたお茶など地方で丁寧に作られている、そして味が良い商品を厳選して販売します。
「バスチー先生の店」は、普段店舗およびECサイトでの販売をしているバスクチーズケーキ専門店。粉類を一切使用せず、グルテンフリーで焼き上げたバスクチーズケーキは、とろりとしたなめらかなくちどけが特徴。マルシェではオーソドックスなプレーンの他、瀬戸内檸檬、奥能登の塩、三温糖で作った塩れもんや、プレーンとチョコレートの生地を2層にし、くるみで食感のアクセントを加えたチョコナッツなど、食べきりサイズにカット・個包装した物を販売します。
“やわらかくしなやかで、おいしいもの、おもしろいもの”を見つけるお店。こんにゃくやところてんを中心に、調味料やスナックなど個性的な商品を揃えています。オススメは、甘口みそで練り上げた「くるみ味噌」、サクッとねっとり食感が特徴の「どらいなっとう」、豆本来の風味を楽しめる「デコまめ」。料理やおやつとして、素材の持ち味を活かした逸品が揃っています。
長野県蓼科高原で、農薬を使わずオーリドローズを自家栽培しています。その花を原材料に蒸留精製し作られた、ナチュラルなローズウォーターをたっぷり配合した「安全」「自然な香り」の化粧品をご提供いたします。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
「春の苔テラリウムをつくろう」ワークショップを実施。
小さなガラス容器の中に広がる森の世界。そこには何処までもつづく物語があります。苔や砂、石やフィギュアを配置して、自分だけの物語を作りましょう。春らしいピンクの砂や、キツネ、ヒヨコなど春を思わせるフィギュアもご用意しています。
生花をリアルに再現するアーティフィシャルフラワーのお店です。アーティフィシャルフラワーは扱いがとても楽で長期間お楽しみいただけることがオススメポイント。Happiness Flowerオリジナルの商品の香るトレジャーボックスはアーティフィシャルフラワーの唯一の欠点とも言える『香りがないこと』に着目した作品です。季節にあうリースや季節毎にその時期に適したアレンジをするシーズナルアラカルトもとても美しく、オリジナリティあふれる作品は他のマルシェでもお客さまをひきつけています。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
アーティスティックワイヤーから作るアクセサリーshopです。
コンセプトは「生活に取り入れ易いアクセサリー」なので気軽に手に取りやすい価格帯なのも嬉しいポイント。イヤリング・ピアス・ネックレスなど多数取り揃えていますので、ぜひじっくり店頭をご覧ください。
例えば「雨の耳飾り」など、身に着けるとストーリーごと身に纏えるような魅力に、日本のみならず世界中でファンを増やし続けている人気のお店です。
固有植物の豊富な奇跡の島として知られるマダガスカル島。
実は香りも豊かな島・マダガスカルの農家さんから届く、100%天然の様々な香りを楽しむお店です。
珍しい天然精油や、世界でも高品質で知られているバニラビーンズ、野生のコショウなどの香り豊かなスパイス、アラビカ種のコーヒーや無農薬で収穫した果物ドライフルーツなど色々な形でマダガスカルの香り体験ができます。
レジンのアクセサリーのお店。キワクリスタルやジルコニア、シェル、ビーズ、石、糸などをギュッと詰め込んだレジンのアクセサリーはキラキラと輝き、年齢問わずファンの多いお店です。可愛いらしいながらシンプルで、とても取り入れやすいデザインです。
“「植物」をキーワードに新しい価値を創造する”がコンセプトのお店。
生きている植物だけでなく、フェイクグリーンやドライフラワーなど多様な植物の在りようを魅力的なアイテムにするため、新たなデザイン・個性・ワクワクをコンセプトに世界中の植物を仕立て、ボタリウム(ハーバリウム)やアクセサリー、アート作品などを企画・制作・販売しています。
元パティシエが作る、美しいつまみ細工のお店です。
白い反物から布を染め上げデザインし、世界でひとつだけの飾りを仕上げています。
個性的な色合いで、ふたつと無い世界でひとつだけのオリジナルアクセサリー。
ボロシリケイトガラスと呼ばれる耐熱ガラスを使用した、指輪やイヤリングなどのアクセサリーを販売。
他のガラスより丈夫で軽いだけでなく、「世界でただ一つのガラスアクセサリー」というキャッチコピーの通り、炎の中でガラスを振り回しながら形を作っていくため同じ物は一つもなく、完全な一点物としてお買い求めいただけます。
様々な表情を見せるアクセサリーの中から自分の感性に合うあなただけのオンリーワンな商品を見つけてください。
バッカールクラフトは、「エジプトのカラフルでポップなデザインでちょっぴりワクワクする毎日を」をモットーに、日本の顧客と、創造力あふれたエジプトのデザイナーや職人の手仕事をつなげていくことをコンセプトにしたブランドです。フェアトレード商品も含む、エジプトの手仕事やエジプトの若手デザイナーの商品を直接手に取り、じっくりと見てお気に入りを見つけてください。
「小さな幸せを日常にプラスする」をテーマに、おしゃれなアートプリントやアクセサリー、スキンケア等、心躍る商品を取り扱っています。フランスに本社を構えるSergeantpaper社のおしゃれなアートプリントや、フレームをモチーフとしたピアスとイアリングや、アロマオイルを垂らせば耳元から好きな香りを楽しめるアロマストーンでできているアクセサリーなど、“ちょっと珍しい”にこだわった商品が並びます。
創業100年を超える陶磁器専門店。昭和当時の陶磁器やガラス製品、そして市場にあまり出回らない窯元や作家さんの個性豊かなうつわを取り揃えています。ほっかむり姿の“どろぼう猫”が描かれた「肥前吉田焼の飯碗」、レトロ感あふれる「昭和の中華皿」、有田国際陶磁展で受賞歴のある繊細なデザインの「sizqu」など、日常に彩りを添える一品をぜひお手に取ってみてください。
作家もののうつわや手仕事品を取り扱うお店。日の当たり方で違う表情になったり、重さや大きさを一つずつ細部までじっくりと確認できるため、自分の好みの逸品との出会いがあります。暮らしに寄り添い、ちょっとした特別感をもたらしてくれる一生物のお気に入りの道具をぜひ見つけてください。
例えば、真鍮板から切り出したカトラリーは、ひとつひとつ木槌や金鎚で叩いて制作されているため、光の角度により異なる輝きを楽しむことができたり、小ぶりでコロンとした形の可愛らしい“しのぎカップ”など、時間が経つのを忘れてしまう店頭です。
東中野にあるナポリピッツァのお店“ピッツェリアチーロ”より、職人さんが一枚一枚手焼きした、ピザ生地のホットサンド・ピザサンドをキッチンカーで販売します。
ハンドサイズで食べ歩きにもぴったり。
タンドリーチキン、BBQチキン、タコスミート、アンバターチーズを展開。
ピザ1枚分の生地を使っているので、食べごたえも抜群です。
ホットチャイなどのドリンク、クラフトビールもご用意しています。
ヴィーナ・エナジーは、地域に根ざし、風や太陽などの自然の力を活かした再エネ発電所を開発・運営しています。お世話になっている自然豊かな地域から、とっておきの地元の味をご紹介します。
青森県七戸町・中泊町、島根県浜田市、宮城県白石市、滋賀県米原市で育まれた新鮮な野菜や果物、自慢の特産品をぜひお楽しみください。