毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
高知県から"いごっそう"店主が車を飛ばして駆けつけてくれます。豪快でとってもあったかい人柄で、男女問わずお客様に大人気。
高知県産の商品も、太陽をサンサンと浴びた元気野菜ばかり。一番のオススメは生姜。ここの生姜を食べてしまったら、他の生姜は食べられません。ふわっと爽やかな辛味と、瑞々しく涼味のある香りが、料理店からも大絶賛されるほどなんです。他にも根強いファンが多い季節の柑橘や、ジンジャーシロップキットも大人気。
全国の産地から選りすぐりのわさびを紹介しているお店です。わさびは日本原産の数少ない作物のひとつであり、日本の食文化の形成に重要な役割を果たしてきました。地の恵みに生産者の丁寧な手仕事が加わって栽培されるわさびには、清々しく新緑を思わせる香りやまろやかな甘味、すっとした辛味といった深い風味があります。そういったわさびの上質で奥深い味わいをお伝えしています。
東京都杉並区桃井にある1995年創業の有機八百屋さん。
有機農産物や農薬・化学肥料不使用、自然栽培にこだわった野菜・果物をご用意しています。
全国にいる生産者さんから直送される新鮮な野菜や果物は、どれも高品質で生産数の限られた貴重なものばかり。
農産物だけでなく、無添加&長期熟成した醤油や味噌などの調味料も販売します。
あなたの街の八百屋として、生産者さんたちの想いと幸せな食卓の時間をお届けします。
山梨県南アルプス市で果物を栽培する生産者さん。サクランボから始まり、プラム、桃、ブドウと味の乗った果物を毎年届けてくれます。根強いファンの方々が、毎年心待ちにしているお店。畑まで行ってしまうお客様も多数。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県の柑橘生産者さん。松戸市産のレモンを採れたてでお届けします。
千葉県産のため海外産では気になる防腐剤、ワックスは使用無し。収穫からの時間も短いので果実の劣化もほとんど心配がありません。
現在ライムや新品種のレモン、ミカンも生産中。天神山レモンと幸谷レモンは9~10月頃が早摘みのグリーンレモン、11~12月頃がレモンらしいイエローレモン、1~2月頃がミカンと間違えるくらいの完熟オレンジレモンと、時期によって色や味、香りが変わっていきます。この変化も楽しみ。
栃木県宇都宮市で主にさつまいもを栽培している生産者さんです。
農薬不使用・除草剤不使用・化成肥料不使用にこだわり、食べる人にも作る人にも優しい生産にこだわっています。
加工品もすべて自社製造で幅広い年代の女性たちが、畑仕事から加工品までワンストップで作業している現場です。
大人気商品の「熟成紅はるかの丸干し芋」定番人気の食べやすい「熟成紅はるかの平干し芋」「スイートポテトのようなとても美味しい冷やし焼き芋」などお芋好きにはたまらない季節を問わず楽しめる商品をご紹介します。
「もっと自然が身近にあっていい」をテーマに、消費者の食卓へ秩父の「自然」をお届けする生産者さん。秩父郡小鹿野町で育った季節の旬野菜を販売します。自然豊かな地が育んだ季節の旬野菜は、農薬、化学肥料、除草剤等は全く使用していない、大地の滋養がたっぷりつまったお野菜です。ぜひこの機会にご賞味ください。
島根県浜田市の名産品である“のどくろ”やカレイの干物を、魚屋さん直送でご用意。
浜田ののどくろは、白身の上品な味わいが口の中でとろけるほど脂の乗りもよく絶品。
また、地元では大人気のB級グルメ“赤てん”もご紹介します。
赤てんは、辛みのある魚の練り物。さっと焼けばさっくりとした食感で食もお酒もすすみます。
調合から全て自分で行っているスパイス職人が、ハーブソルト・スパイスミックス・ハーブティーなどを販売。ひとふりするだけで、食材のおいしさを引き立てるスパイスミックス、いろいろな国の料理を手軽にご家庭でお楽しみいただけるスパイスミックスをご提案しているハーブ&スパイスの専門店です。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
養蜂歴4年です。はちべえ養蜂場は、東京都昭島市の住宅街にあり、近くの公園・多摩川沿いの草木などから、ミツバチたちはせっせと蜜や花粉を集めてきます。蜂を育て、はちみつを採った養蜂家がみずから、お客さまにぴったりのはちみつを、自信をもってオススメします!
自分で採った「昭島の生はちみつ」のほか、メディカルハニーの「ジャラのハチミツ」などの珍しいものも。場所や採蜜時期によって、味が全く違うはちみつを、その特徴やお客さまの好み、使い方に合わせて販売します。
無添加の手作りショコラテリーヌ専門店。
濃厚で贅沢な無添加チョコレートを、とろけるようななめらかな食感で楽しんでいただけます。
なめらかなだけではなくザクザクとした不思議な食感も楽しめるような工夫もしてあり、クセになる味わい。
素材にも食感にも風味にもこだわった究極のテリーヌを、一つ一つ丁寧にコーティングした贅沢な逸品。
お試しサイズからご用意しています。
小麦粉の定番のお菓子、クッキー・パウンドケーキ・ブラウニー等を、グルテンフリーで作りました。
小麦粉のお菓子に負けないよう、発酵バターやアーモンドプードルをたっぷり使い、美味しいグルテンフリー、低レクチンを目指して作っています。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
無添加のクラフトホットソース専門店です。取り揃える20種類を超えるホットソースは無添加に加えて、グルテンフリー、ヴィーガン、白砂糖不使用。全て日本初上陸です。マイルドなものからベリースパイシーまで辛さレベルも様々。そして’辛いだけではない’個性的で美味しいクラフトホットソースの魅力をご紹介します。
日本酒の美味しさとその楽しみ方を、伝統文化とともに多くの人々に伝えるお店です。
こだわりと信念を持って酒を醸す蔵元と直接取り引きし、手に入りにくい厳選された地酒だけを販売します。
お客さまとお話しながらお酒の好みや料理にあわせて、オススメのお酒を提案しますのでお気軽にご相談ください。
また、食卓を華やかにする、京焼清水焼伝統工芸士の村上先生が手作業でひとつひとつ作る酒器も多数ご用意。
日本全国の養蜂家さんに養蜂器具を販売している繋がりをいかして、養蜂家さん応援の一つとして、蜂蜜を養蜂家さんにかわって販売する蜂蜜専門店です。
全国各地の養蜂家の皆さんとミツバチたちが集めた、その土地ならではの花々から集められたはちみつを、自然そのまま瓶詰めしお届けします。
台湾人から直々に伝授された、本格的“豆板醤”を販売します。
有機ニンニクと唐辛子、干し海老、干し帆立が入った、風味高い豆板醤。
中華料理はもちろん、ご飯にそのまま乗せても、お酒のアテとしても、その他和洋中いろいろなジャンルのお料理に深みを加えて、お楽しみいただけます。
国産ぶどうにこだわったナチュラルワイン専門ショップのお店です。
「自然発酵」「無ろ過」「酸化防止剤無濾過」にこだわり、ぶどう本来の香りと味わいが品種ごとに楽しめます。
きめ細やかで口当たりの良い泡が楽しめるワインをお楽しみください。
カフカス地方発祥の『アジカ』というソースを販売。
世界の独創的でおいしい料理の製造・販売に特化した自社ブランド「Olechka’s Kitchen」。
アジカはカフカス地方発祥の香り豊かでスパイシーなソースは、東ヨーロッパで広く食されており、パンや野菜や肉料理によく合う、食欲をそそる調味料です。
長野県の協力工場で作られた秘伝のレシピをご賞味ください。
こちらの麵は、主原料の小麦粉は遠赤外線処理された袋で保管し、製造工程も衛生的に管理。更には合成保存料を一切使用せず、且つ製造日から換算して60日間常温保存が出来るなど、味だけではなく品質にもこだわりが詰まったラーメンです。「食品は健康的でおいしくあるべき」との考えのもと、徹底的に素材にこだわった逸品です。
2021年12月、うれしいがめぐるお菓子屋をコンセプトに沖縄で創業されました。規格外野菜を活用したお菓子づくりで生産者さんがうれしい気持ちになり、そしておいしくたべることが誰かのためになるお菓子。そんな「うれしい」気持ちがめぐるお菓子作りを目指しているお店です。
青森県産りんごをふんだんに使ったオリジナルレシピのドレッシングを製造・販売しています。オリジナルドレッシングは、生タイプと長期保存タイプがあり、特にお客様からの評価が高い青じそドレッシングや、季節のフルーツを使ったコンポートやジャム、干しりんごやフリーズドライアップル、りんごやお米で作られたお茶など地方で丁寧に作られている、そして味が良い商品を厳選して販売します。
「バスチー先生の店」は、普段店舗およびECサイトでの販売をしているバスクチーズケーキ専門店。粉類を一切使用せず、グルテンフリーで焼き上げたバスクチーズケーキは、とろりとしたなめらかなくちどけが特徴。マルシェではオーソドックスなプレーンの他、瀬戸内檸檬、奥能登の塩、三温糖で作った塩れもんや、プレーンとチョコレートの生地を2層にし、くるみで食感のアクセントを加えたチョコナッツなど、食べきりサイズにカット・個包装した物を販売します。
お酒が飲めない方向けのモクテルドリンク専門店です。人気のNomca!レモンシロップはノンアルコールというだけでなく、瀬戸内海に浮かぶ大崎下島で太陽をたくさん浴びた特別栽培レモンのみを使い、皮まで余すことなくシロップに詰め込まれています。お酒が飲めない方はもちろん、飲める方も美味しく飲んでいただけます。
昔ながらの製法で、長期熟成させた国内産ブランド鯖などを使用した鯖ずし専門店。鯖だけでなくお米も地元伊賀米、お酢は京都千鳥酢、天然塩を使用。さらにアミノ酸や保存料などは一切使わないというこだわりの逸品で作り上げた鯖寿司を三重県よりお届けします。鯖ずし好きの方も馴染みのない方もこだわりの味をぜひ一度ご賞味ください。
長野県で伊那谷・木曽の地酒を中心に販売しているお店です。地元である長野県上伊那郡南箕輪村産の大豆で作る、オリジナルのおからクッキーをお酒と共に販売します。甘さ控えめで栄養も豊富、グルテンフリー(小麦粉不使用)で保存料無添加なのも嬉しいポイント。みんなで食べられて、お酒のおつまみにもなり、お土産にも喜ばれます。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
北欧のスローライフスタイルの提案と自然を大事にするスウェーデンやフィンランドでデザインされた生活用品と雑貨をメインに紹介しているお店。あたたかみのある、シンプルで飽きのこないアイテムたちは、あなたや大切な人の暮らしにそっと彩りを添えてくれます。雑貨は長年ご愛用いただけるデザイン&カラーを中心にセレクションしています。
カシミール、ケララにもお店を持つ、インドのカシミール政府公認の正規店です。
品質の良いカシミヤ100%からカシミアウール混など、素材もデザインも種類豊富で、じっくり一つ一つの商品を見ながら、店主との会話も楽しみつつお気に入りを見つけてほしいお店です。刺繍バッグやストール、シルバーアクセサリーなど時間をかけて作られた美しい作品に触れていただくことで、ほっとする時間も過ごせて、刺繍も愛らしいものから、大胆なものまで目を奪われて時間があっという間に過ぎます。日本のお客様と繋がることで、現地の伝統的な産業を守り、人々の生活支援につながる活動にもなっています。
アフリカの布で製作したポーチやバッグなどのハンドメイド品や、現地で生産された雑貨やフェアトレード食品をご紹介するお店です。
店主が、お世話になったアフリカと繋がっていたい、雑貨を通してアフリカに少しでも興味や親しみを持つ方が増えたら嬉しいという想いからはじめました。
売上の一部をタンザニアの孤児の就学支援事業へ寄付しています。
アフリカの布を用い、熟練の日本人作家が1つずつ丁寧に製作したボストンポーチやミニトートバックなど、カラフルなアイテムが並びます。
伊豆のお針子無生庵は、日本の誇る伝統のきもの文化が生み出した「染織」の美意識を、小さなブックカバー、手帳カバーの世界で表現します。
日本の伝統の織物の美意識の世界を次世代に残していきたいと考え、手にとって本を読んだり、紙に文字を書いたりする大切なひとときが、より楽しいものになるように、装いのカバーを通して「暮らしのなかの豊かな心」を提案しています。
店主であるクリエイターのSaoriは、心のふるさとへ帰るようにチベットを旅し、まだあまり知られていないチベット仏教、遊牧文化、エベレストなどの荘厳な自然などの豊かな文化を伝えるために、こだわりのハンドメイドチベタンアクセサリーを制作しています。
チベット文化圏で買い付けたビースなどをつかって、チベット民族衣装のエスニックテイストを日常で身につけられるデザイに落とし込みました。
シンプルなコーディネートに映える鮮やかなカラーと、さりげないチベットのモチーフが魅力です。
レジンのアクセサリーのお店。キワクリスタルやジルコニア、シェル、ビーズ、石、糸などをギュッと詰め込んだレジンのアクセサリーはキラキラと輝き、年齢問わずファンの多いお店です。可愛いらしいながらシンプルで、とても取り入れやすいデザインです。
元パティシエが作る、美しいつまみ細工のお店です。
白い反物から布を染め上げデザインし、世界でひとつだけの飾りを仕上げています。
個性的な色合いで、ふたつと無い世界でひとつだけのオリジナルアクセサリー。
人や地球に優しい素材エコレジンを使った、インテリア小物(主にアロマストーンやアクセサリートレイなど)を販売します。
オンラインショップで人気の、置くだけでアイキャッチになる存在感のある薔薇のアロマストーンや、アロマストーンと合わせて使いたい小ぶりなティーカップトレイの他、対面イベントでしか販売しない猫のアルファベットブローチも。
全て店主が一つずつ手作業で制作しています。
自然素材のオブジェで、心地よい癒しの空間を可愛くてちょこっと飾れる“癒し”のオブジェが並ぶ「しおかぜレモンのまち」。海が見下ろせる丘を、爽やかなシトラスの風が吹き抜ける。そんな癒されるまちや風景を思い浮かべながら、海のかけらで制作されたオブジェが並びます。オブジェを手に取り、「大好きなヨーロッパの街並みと妖精の家の形。貝殻やシーグラス、流木を、自然のままの形を残しながらひとつひとつ丁寧に、しおかぜが皆さんの家に届くことを願いながら、心を込めてつくっています。」という造形家からのメッセージをぜひ受け取ってください。
ペットとの生活をより豊かに彩るセレクトショップです。日本では手に入りにくい海外のデザイナーズブランド製品を幅広く取り揃え、手持ち・腰掛け・肩掛けの3用途で使えるスタイリッシュでお洒落なデザインの犬用リードや、インテリアにもぴったりなデザインの猫じゃらしなど、ショップスタッフがデザイン・品質ともに厳選した日々の生活にときめきを感じられるような商品を日本の飼い主さまにお届けします。
作家もののうつわや手仕事品を取り扱うお店。日の当たり方で違う表情になったり、重さや大きさを一つずつ細部までじっくりと確認できるため、自分の好みの逸品との出会いがあります。暮らしに寄り添い、ちょっとした特別感をもたらしてくれる一生物のお気に入りの道具をぜひ見つけてください。
例えば、真鍮板から切り出したカトラリーは、ひとつひとつ木槌や金鎚で叩いて制作されているため、光の角度により異なる輝きを楽しむことができたり、小ぶりでコロンとした形の可愛らしい“しのぎカップ”など、時間が経つのを忘れてしまう店頭です。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
ヒルズマルシェではおなじみの有機野菜の専門店「有機八百屋メルカド」がキッチンカーでも登場!
材料として使われる果物はブース出店と同じく、生産者から直接仕入れたほぼ100%有機農産物、自然栽培、農薬/化成肥料も不使用とピカイチの品質。
その場ですぐに搾りたてジュースを美味しく召し上がれます。
|
期間 |
2024年10月19日 土曜日
|
|
時間 | 10:00~14:00 |
|
場所 |
アークヒルズ アーク・カラヤン広場 〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場 |
|
料金 | 入場無料 |
|
WEB |
Facebook: https://www.facebook.com/hillsmarche/ |
|
お問い合わせ |
ヒルズマルシェ事務局:
|
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
高知県から"いごっそう"店主が車を飛ばして駆けつけてくれます。豪快でとってもあったかい人柄で、男女問わずお客様に大人気。
高知県産の商品も、太陽をサンサンと浴びた元気野菜ばかり。一番のオススメは生姜。ここの生姜を食べてしまったら、他の生姜は食べられません。ふわっと爽やかな辛味と、瑞々しく涼味のある香りが、料理店からも大絶賛されるほどなんです。他にも根強いファンが多い季節の柑橘や、ジンジャーシロップキットも大人気。
全国の産地から選りすぐりのわさびを紹介しているお店です。わさびは日本原産の数少ない作物のひとつであり、日本の食文化の形成に重要な役割を果たしてきました。地の恵みに生産者の丁寧な手仕事が加わって栽培されるわさびには、清々しく新緑を思わせる香りやまろやかな甘味、すっとした辛味といった深い風味があります。そういったわさびの上質で奥深い味わいをお伝えしています。
東京都杉並区桃井にある1995年創業の有機八百屋さん。
有機農産物や農薬・化学肥料不使用、自然栽培にこだわった野菜・果物をご用意しています。
全国にいる生産者さんから直送される新鮮な野菜や果物は、どれも高品質で生産数の限られた貴重なものばかり。
農産物だけでなく、無添加&長期熟成した醤油や味噌などの調味料も販売します。
あなたの街の八百屋として、生産者さんたちの想いと幸せな食卓の時間をお届けします。
山梨県南アルプス市で果物を栽培する生産者さん。サクランボから始まり、プラム、桃、ブドウと味の乗った果物を毎年届けてくれます。根強いファンの方々が、毎年心待ちにしているお店。畑まで行ってしまうお客様も多数。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県の柑橘生産者さん。松戸市産のレモンを採れたてでお届けします。
千葉県産のため海外産では気になる防腐剤、ワックスは使用無し。収穫からの時間も短いので果実の劣化もほとんど心配がありません。
現在ライムや新品種のレモン、ミカンも生産中。天神山レモンと幸谷レモンは9~10月頃が早摘みのグリーンレモン、11~12月頃がレモンらしいイエローレモン、1~2月頃がミカンと間違えるくらいの完熟オレンジレモンと、時期によって色や味、香りが変わっていきます。この変化も楽しみ。
栃木県宇都宮市で主にさつまいもを栽培している生産者さんです。
農薬不使用・除草剤不使用・化成肥料不使用にこだわり、食べる人にも作る人にも優しい生産にこだわっています。
加工品もすべて自社製造で幅広い年代の女性たちが、畑仕事から加工品までワンストップで作業している現場です。
大人気商品の「熟成紅はるかの丸干し芋」定番人気の食べやすい「熟成紅はるかの平干し芋」「スイートポテトのようなとても美味しい冷やし焼き芋」などお芋好きにはたまらない季節を問わず楽しめる商品をご紹介します。
「もっと自然が身近にあっていい」をテーマに、消費者の食卓へ秩父の「自然」をお届けする生産者さん。秩父郡小鹿野町で育った季節の旬野菜を販売します。自然豊かな地が育んだ季節の旬野菜は、農薬、化学肥料、除草剤等は全く使用していない、大地の滋養がたっぷりつまったお野菜です。ぜひこの機会にご賞味ください。
島根県浜田市の名産品である“のどくろ”やカレイの干物を、魚屋さん直送でご用意。
浜田ののどくろは、白身の上品な味わいが口の中でとろけるほど脂の乗りもよく絶品。
また、地元では大人気のB級グルメ“赤てん”もご紹介します。
赤てんは、辛みのある魚の練り物。さっと焼けばさっくりとした食感で食もお酒もすすみます。
調合から全て自分で行っているスパイス職人が、ハーブソルト・スパイスミックス・ハーブティーなどを販売。ひとふりするだけで、食材のおいしさを引き立てるスパイスミックス、いろいろな国の料理を手軽にご家庭でお楽しみいただけるスパイスミックスをご提案しているハーブ&スパイスの専門店です。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
養蜂歴4年です。はちべえ養蜂場は、東京都昭島市の住宅街にあり、近くの公園・多摩川沿いの草木などから、ミツバチたちはせっせと蜜や花粉を集めてきます。蜂を育て、はちみつを採った養蜂家がみずから、お客さまにぴったりのはちみつを、自信をもってオススメします!
自分で採った「昭島の生はちみつ」のほか、メディカルハニーの「ジャラのハチミツ」などの珍しいものも。場所や採蜜時期によって、味が全く違うはちみつを、その特徴やお客さまの好み、使い方に合わせて販売します。
無添加の手作りショコラテリーヌ専門店。
濃厚で贅沢な無添加チョコレートを、とろけるようななめらかな食感で楽しんでいただけます。
なめらかなだけではなくザクザクとした不思議な食感も楽しめるような工夫もしてあり、クセになる味わい。
素材にも食感にも風味にもこだわった究極のテリーヌを、一つ一つ丁寧にコーティングした贅沢な逸品。
お試しサイズからご用意しています。
小麦粉の定番のお菓子、クッキー・パウンドケーキ・ブラウニー等を、グルテンフリーで作りました。
小麦粉のお菓子に負けないよう、発酵バターやアーモンドプードルをたっぷり使い、美味しいグルテンフリー、低レクチンを目指して作っています。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
無添加のクラフトホットソース専門店です。取り揃える20種類を超えるホットソースは無添加に加えて、グルテンフリー、ヴィーガン、白砂糖不使用。全て日本初上陸です。マイルドなものからベリースパイシーまで辛さレベルも様々。そして’辛いだけではない’個性的で美味しいクラフトホットソースの魅力をご紹介します。
日本酒の美味しさとその楽しみ方を、伝統文化とともに多くの人々に伝えるお店です。
こだわりと信念を持って酒を醸す蔵元と直接取り引きし、手に入りにくい厳選された地酒だけを販売します。
お客さまとお話しながらお酒の好みや料理にあわせて、オススメのお酒を提案しますのでお気軽にご相談ください。
また、食卓を華やかにする、京焼清水焼伝統工芸士の村上先生が手作業でひとつひとつ作る酒器も多数ご用意。
日本全国の養蜂家さんに養蜂器具を販売している繋がりをいかして、養蜂家さん応援の一つとして、蜂蜜を養蜂家さんにかわって販売する蜂蜜専門店です。
全国各地の養蜂家の皆さんとミツバチたちが集めた、その土地ならではの花々から集められたはちみつを、自然そのまま瓶詰めしお届けします。
台湾人から直々に伝授された、本格的“豆板醤”を販売します。
有機ニンニクと唐辛子、干し海老、干し帆立が入った、風味高い豆板醤。
中華料理はもちろん、ご飯にそのまま乗せても、お酒のアテとしても、その他和洋中いろいろなジャンルのお料理に深みを加えて、お楽しみいただけます。
国産ぶどうにこだわったナチュラルワイン専門ショップのお店です。
「自然発酵」「無ろ過」「酸化防止剤無濾過」にこだわり、ぶどう本来の香りと味わいが品種ごとに楽しめます。
きめ細やかで口当たりの良い泡が楽しめるワインをお楽しみください。
カフカス地方発祥の『アジカ』というソースを販売。
世界の独創的でおいしい料理の製造・販売に特化した自社ブランド「Olechka’s Kitchen」。
アジカはカフカス地方発祥の香り豊かでスパイシーなソースは、東ヨーロッパで広く食されており、パンや野菜や肉料理によく合う、食欲をそそる調味料です。
長野県の協力工場で作られた秘伝のレシピをご賞味ください。
こちらの麵は、主原料の小麦粉は遠赤外線処理された袋で保管し、製造工程も衛生的に管理。更には合成保存料を一切使用せず、且つ製造日から換算して60日間常温保存が出来るなど、味だけではなく品質にもこだわりが詰まったラーメンです。「食品は健康的でおいしくあるべき」との考えのもと、徹底的に素材にこだわった逸品です。
2021年12月、うれしいがめぐるお菓子屋をコンセプトに沖縄で創業されました。規格外野菜を活用したお菓子づくりで生産者さんがうれしい気持ちになり、そしておいしくたべることが誰かのためになるお菓子。そんな「うれしい」気持ちがめぐるお菓子作りを目指しているお店です。
青森県産りんごをふんだんに使ったオリジナルレシピのドレッシングを製造・販売しています。オリジナルドレッシングは、生タイプと長期保存タイプがあり、特にお客様からの評価が高い青じそドレッシングや、季節のフルーツを使ったコンポートやジャム、干しりんごやフリーズドライアップル、りんごやお米で作られたお茶など地方で丁寧に作られている、そして味が良い商品を厳選して販売します。
「バスチー先生の店」は、普段店舗およびECサイトでの販売をしているバスクチーズケーキ専門店。粉類を一切使用せず、グルテンフリーで焼き上げたバスクチーズケーキは、とろりとしたなめらかなくちどけが特徴。マルシェではオーソドックスなプレーンの他、瀬戸内檸檬、奥能登の塩、三温糖で作った塩れもんや、プレーンとチョコレートの生地を2層にし、くるみで食感のアクセントを加えたチョコナッツなど、食べきりサイズにカット・個包装した物を販売します。
お酒が飲めない方向けのモクテルドリンク専門店です。人気のNomca!レモンシロップはノンアルコールというだけでなく、瀬戸内海に浮かぶ大崎下島で太陽をたくさん浴びた特別栽培レモンのみを使い、皮まで余すことなくシロップに詰め込まれています。お酒が飲めない方はもちろん、飲める方も美味しく飲んでいただけます。
昔ながらの製法で、長期熟成させた国内産ブランド鯖などを使用した鯖ずし専門店。鯖だけでなくお米も地元伊賀米、お酢は京都千鳥酢、天然塩を使用。さらにアミノ酸や保存料などは一切使わないというこだわりの逸品で作り上げた鯖寿司を三重県よりお届けします。鯖ずし好きの方も馴染みのない方もこだわりの味をぜひ一度ご賞味ください。
長野県で伊那谷・木曽の地酒を中心に販売しているお店です。地元である長野県上伊那郡南箕輪村産の大豆で作る、オリジナルのおからクッキーをお酒と共に販売します。甘さ控えめで栄養も豊富、グルテンフリー(小麦粉不使用)で保存料無添加なのも嬉しいポイント。みんなで食べられて、お酒のおつまみにもなり、お土産にも喜ばれます。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
北欧のスローライフスタイルの提案と自然を大事にするスウェーデンやフィンランドでデザインされた生活用品と雑貨をメインに紹介しているお店。あたたかみのある、シンプルで飽きのこないアイテムたちは、あなたや大切な人の暮らしにそっと彩りを添えてくれます。雑貨は長年ご愛用いただけるデザイン&カラーを中心にセレクションしています。
カシミール、ケララにもお店を持つ、インドのカシミール政府公認の正規店です。
品質の良いカシミヤ100%からカシミアウール混など、素材もデザインも種類豊富で、じっくり一つ一つの商品を見ながら、店主との会話も楽しみつつお気に入りを見つけてほしいお店です。刺繍バッグやストール、シルバーアクセサリーなど時間をかけて作られた美しい作品に触れていただくことで、ほっとする時間も過ごせて、刺繍も愛らしいものから、大胆なものまで目を奪われて時間があっという間に過ぎます。日本のお客様と繋がることで、現地の伝統的な産業を守り、人々の生活支援につながる活動にもなっています。
アフリカの布で製作したポーチやバッグなどのハンドメイド品や、現地で生産された雑貨やフェアトレード食品をご紹介するお店です。
店主が、お世話になったアフリカと繋がっていたい、雑貨を通してアフリカに少しでも興味や親しみを持つ方が増えたら嬉しいという想いからはじめました。
売上の一部をタンザニアの孤児の就学支援事業へ寄付しています。
アフリカの布を用い、熟練の日本人作家が1つずつ丁寧に製作したボストンポーチやミニトートバックなど、カラフルなアイテムが並びます。
伊豆のお針子無生庵は、日本の誇る伝統のきもの文化が生み出した「染織」の美意識を、小さなブックカバー、手帳カバーの世界で表現します。
日本の伝統の織物の美意識の世界を次世代に残していきたいと考え、手にとって本を読んだり、紙に文字を書いたりする大切なひとときが、より楽しいものになるように、装いのカバーを通して「暮らしのなかの豊かな心」を提案しています。
店主であるクリエイターのSaoriは、心のふるさとへ帰るようにチベットを旅し、まだあまり知られていないチベット仏教、遊牧文化、エベレストなどの荘厳な自然などの豊かな文化を伝えるために、こだわりのハンドメイドチベタンアクセサリーを制作しています。
チベット文化圏で買い付けたビースなどをつかって、チベット民族衣装のエスニックテイストを日常で身につけられるデザイに落とし込みました。
シンプルなコーディネートに映える鮮やかなカラーと、さりげないチベットのモチーフが魅力です。
レジンのアクセサリーのお店。キワクリスタルやジルコニア、シェル、ビーズ、石、糸などをギュッと詰め込んだレジンのアクセサリーはキラキラと輝き、年齢問わずファンの多いお店です。可愛いらしいながらシンプルで、とても取り入れやすいデザインです。
元パティシエが作る、美しいつまみ細工のお店です。
白い反物から布を染め上げデザインし、世界でひとつだけの飾りを仕上げています。
個性的な色合いで、ふたつと無い世界でひとつだけのオリジナルアクセサリー。
人や地球に優しい素材エコレジンを使った、インテリア小物(主にアロマストーンやアクセサリートレイなど)を販売します。
オンラインショップで人気の、置くだけでアイキャッチになる存在感のある薔薇のアロマストーンや、アロマストーンと合わせて使いたい小ぶりなティーカップトレイの他、対面イベントでしか販売しない猫のアルファベットブローチも。
全て店主が一つずつ手作業で制作しています。
自然素材のオブジェで、心地よい癒しの空間を可愛くてちょこっと飾れる“癒し”のオブジェが並ぶ「しおかぜレモンのまち」。海が見下ろせる丘を、爽やかなシトラスの風が吹き抜ける。そんな癒されるまちや風景を思い浮かべながら、海のかけらで制作されたオブジェが並びます。オブジェを手に取り、「大好きなヨーロッパの街並みと妖精の家の形。貝殻やシーグラス、流木を、自然のままの形を残しながらひとつひとつ丁寧に、しおかぜが皆さんの家に届くことを願いながら、心を込めてつくっています。」という造形家からのメッセージをぜひ受け取ってください。
ペットとの生活をより豊かに彩るセレクトショップです。日本では手に入りにくい海外のデザイナーズブランド製品を幅広く取り揃え、手持ち・腰掛け・肩掛けの3用途で使えるスタイリッシュでお洒落なデザインの犬用リードや、インテリアにもぴったりなデザインの猫じゃらしなど、ショップスタッフがデザイン・品質ともに厳選した日々の生活にときめきを感じられるような商品を日本の飼い主さまにお届けします。
作家もののうつわや手仕事品を取り扱うお店。日の当たり方で違う表情になったり、重さや大きさを一つずつ細部までじっくりと確認できるため、自分の好みの逸品との出会いがあります。暮らしに寄り添い、ちょっとした特別感をもたらしてくれる一生物のお気に入りの道具をぜひ見つけてください。
例えば、真鍮板から切り出したカトラリーは、ひとつひとつ木槌や金鎚で叩いて制作されているため、光の角度により異なる輝きを楽しむことができたり、小ぶりでコロンとした形の可愛らしい“しのぎカップ”など、時間が経つのを忘れてしまう店頭です。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
ヒルズマルシェではおなじみの有機野菜の専門店「有機八百屋メルカド」がキッチンカーでも登場!
材料として使われる果物はブース出店と同じく、生産者から直接仕入れたほぼ100%有機農産物、自然栽培、農薬/化成肥料も不使用とピカイチの品質。
その場ですぐに搾りたてジュースを美味しく召し上がれます。