毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
東京都杉並区桃井にある1995年創業の有機八百屋さん。
有機農産物や農薬・化学肥料不使用、自然栽培にこだわった野菜・果物をご用意しています。
全国にいる生産者さんから直送される新鮮な野菜や果物は、どれも高品質で生産数の限られた貴重なものばかり。
農産物だけでなく、無添加&長期熟成した醤油や味噌などの調味料も販売します。
あなたの街の八百屋として、生産者さんたちの想いと幸せな食卓の時間をお届けします。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県の八街市で、農家の3代目として約30種類の野菜を栽培する農家さんです。
有機質肥料と堆肥やぼかし、酵素農法で馴染んだ畑で作った野菜たちは、優しく甘く美味しい。種をまく時点で成功イメージを描くのだそうで、芽が出て順調に育っていき、収穫時期が来たら最高のタイミングで美味しい野菜を収穫する。さらにはそれを買って食べるお客様の喜ぶ顔までイメージして一粒の種を植えます。全てはお客様の『おいしい』の追求のため。
さつま芋(紅はるか)は留守農場の看板娘で極上の甘味、まさに天然のスイーツ。しあわせコーン(バイカラー、白、紫)は、しっかり甘いバイカラー、上品さらりと甘い白、もっちりとした紫と、いろいろな個性が味わえます。夏にはトウモロコシ達もお楽しみに。
東京都東村山市で先祖代々続く農家です。極力農薬を使用せず多品種の季節野菜を栽培しています。料理が楽しくなる旬の彩り野菜は栄養も豊富です。時短料理や栄養アップに便利な乾燥野菜も。そして秋には農薬なしの川まで食べられるキウイフルーツが実ります。
山梨県北杜市明野でブルーベリーを栽培する生産者さんです。
日照時間が日本一の地である明野地区で育ったこのブルーベリーは、農薬を使用せず太陽の恵みをいっぱい浴びて育ったことで、大粒でとても甘いことが特徴。
普段は観光農園や近隣地域の直売所で販売されているこの美味しいブルーベリーが、満を持してヒルズマルシェに登場です。
千葉県八千代市で、パクチーを専業露地栽培している生産者さん。
無農薬・朝採れフレッシュパクチーや無添加のパクチーペーストなど加工品の販売します。
地域の魅力を発信するとともに、こんな農業のやり方があるんだ!と、就農のきっかになる農業のかたちを作るのが使命、と考えられている情熱ある生産者です。
とても珍しいパクチーペーストは、採れたてのパクチーをその日のうちにペースト化。
新鮮なパクチーの香り高さと、こだわり抜いた食材が絶妙なバランス。
北海道の東側、道東にある北見市。
道内最大の湖「サロマ湖」と、北海道の北東に位置する美味なる海産資源が豊富な「オホーツク海」からの産地直送品を中心に取り扱う鮮魚店です。
北海道の花形食材である旬の魚介の実物を、調理方法や味などをプロに相談しながら自分の目で確かめて購入できる貴重なこの機会。
新鮮で美味しい北海道の海の幸をお見逃しなく。
クラフトコーラシロップと体に優しい食品のお店。体を美しく生活が楽しいをテーマにLIFE STYLEを提案しています。商品は割って楽しむオリジナルクラフトコーラシロップ、健康的なグルテンフリーのライスパスタ等も。他にも製品の背景や、生産者のこだわりが感じられる製品を全国各地からセレクトし皆様へご紹介します。毎日を楽しく生活するには、食生活であったりワクワクする生活シーンが必要です。新しい食品の発見や都会の中にある自然を取り入れ、日常的に癒される商品を提案します。
乾燥野菜、乾燥果物など。国産無農薬野菜、無農薬・減農薬果物を酵素が壊れない温度でゆっくりと乾燥させました。よつぼしいちご...藤沢産、バラ園が作る「あま味」「酸味」「風味」がそろって「よつぼし」級に「美味」ないちごを丸ごと乾燥。新玉ねぎ...茅ヶ崎産、春に摂れた無農薬の新玉ねぎを使いやすいスライスカットで乾燥。甘味が際立つ商品です。生姜...茅ヶ崎産、無農薬の生姜をスライスして乾燥、体を温める成分がアップ。色々な野菜を野菜ソムリエ、食育アドバイザー、の立場から安心安全の食材をお届けします。
焼き菓子と無農薬野菜&ハーブのお店。
無農薬野菜とハーブは、神奈川県内で農薬・化学肥料を使わずに有機肥料のみで栽培しています。今回は夏野菜のトマトをご用意。マイクロトマトは可愛くて珍しいので、店主からもおすすめ。
焼き菓子は北海道産の小麦粉と沖縄・鹿児島産のきび砂糖、良質な植物性オイルと豆乳やヨーグルトを使用し、すっきりとした味わいと食感に仕上げています。畑で採れたての人参をつかった“キャロットケーキ”や、ラベンダーのパウンドケーキなど素材も気になるお菓子が並びます。
無添加のクラフトホットソース専門店です。取り揃える20種類を超えるホットソースは無添加に加えて、グルテンフリー、ヴィーガン、白砂糖不使用。全て日本初上陸です。マイルドなものからベリースパイシーまで辛さレベルも様々。そして’辛いだけではない’個性的で美味しいクラフトホットソースの魅力をご紹介します。
長野県小諸市で100年以上つづく老舗味噌蔵の味噌のお店です。
出汁要らずでお湯に溶くだけでも美味しく飲める味噌(出汁入り味噌ではなく、国産の米・大豆のみで製造)を開発しました。
量販店の一般的なお味噌に比べ、麹の量が2~3倍はいっているものと、3~4倍入っている2種類をご用意。
⻑野県産米のみ使用の米麹の豊かな甘味・コクと、塩味とのバランスが良い、オールマイティな味です。トーストにも合う味噌ならぬ味噌スープです。
日本酒の美味しさとその楽しみ方を、伝統文化とともに多くの人々に伝えるお店です。
こだわりと信念を持って酒を醸す蔵元と直接取り引きし、手に入りにくい厳選された地酒だけを販売します。
お客さまとお話しながらお酒の好みや料理にあわせて、オススメのお酒を提案しますのでお気軽にご相談ください。
また、食卓を華やかにする、京焼清水焼伝統工芸士の村上先生が手作業でひとつひとつ作る酒器も多数ご用意。
クラフトシードルの専門店。りんごの産地や品種、製法によって様々な味わいを楽しめるのがシードルの魅力。また、プリン体ほぼゼロ、発酵食品(生のりんごを発酵)であり、りんご果汁だけでできているという体にも美味しいドリンクなんです。「シードルは甘いお酒」というイメージがありますが、実は国産シードルはすっきりした味わいのものが多く、食中酒としても楽しめます。品種によってタイプもさまざまで、キレ甘・キレ辛・コク甘・コク辛と特徴が分かれており、お好きなタイプを選ぶのも楽しみです。
店主の故郷である、食材の宝庫・鹿児島から美味しいもの、魅力的なものをセレクトし販売します。
鹿児島で有機栽培しているスーパーフードの青パパイヤ商品や、自然由来成分100%の基礎化粧品など、健康志向の方におすすめの商品が豊富にそろっています。
おすすめの青パパイヤの葉のパウダーは、丸ごと栄養がとれる優れもの。毎日の美容・健康生活のお供にぜひ。
海と山に囲まれた和歌山県の豊かな自然の恵みから、安全・安心を基本に一つ一つ丁寧につくられた逸品を取りそろえました。
和歌山の地元でかかせない調味料や人気のおつまみなど、多彩な地元の味をお楽しみいただけます。
「和歌山いいもの店」でしか味わうことのできない素晴らしい食文化と魅力に触れてみてください。
フランスの食卓に欠かせないシャルキュトリ(食肉加工製品)の専門店。
シャルキュトリは、豚を頭の先からつま先まで、血の1滴まで命の恵みを大切にいただくために生まれたものです。
その精神のもとに、害獣問題になっているジビエを使ったり、地元の世田谷野菜を使うなど余すところなく調理したメニューを心掛けています。
伊豆の天城黒豚を使ったソーセージやパテ、テリーヌを中心に様々な商品を取り揃えています。
動物性食材にアレルギーがあるわんちゃんでも召し上がれる無添加・甘味料・添加物不使用、4つの原料にこだわったヴィーガンおやつを販売しています。
かわいい形で見た目からも楽しめ、安心して食べて頂ける無添加の自家製手作りおやつです。
日本に避難してきたウクライナの方々の自立支援事業として起業したNATALYA。
子どもの頃にお母さんと作った“ケシの実のパイ”や“クルミ型クッキー”“リヴィウチーズケーキ”といったお菓子たちは日本ではまだ認知度は低いけれど、だからこそ、これからのトレンドになるかもしれません。
美味しいウクライナのお菓子をご賞味いただき、ぜひその味の感想を皆さんで広めてください。
ニュージーランド発プラントベースフードの直輸入と販売を行うお店で、今回のヒルズマルシェでは「VINCE」という味付け乾燥野菜3種を販売します。
お湯で戻すだけで食べられるので、そのまま調理に使うだけでなくそのまま食べてもOK。
日頃不足しがちな食物繊維をさっと摂れる上に、軽くて開封後も常温保存できるので、防災用やアウトドアにも重宝すること間違いなしです。
西池袋にある小さな自然食品のスーパー“お取り寄せスーパーつつうら”がヒルズマルシェに初出店。
取り扱う商品はバイヤーが全国から実際にお取り寄せし、実食を経てその美味しさと品質を確かめてから仕入れをしている商品ばかり。
少量生産ゆえに大型の量販店などでは取り扱いができないような、地元でのみ販売をしている小さな生産者さんが作っている美味しくて体に良い隠れた名品を多数取り揃えています。
こだわりの農産物を扱う野菜の専門レストラン『農家の台所』の“焼き芋専門店”。
全国やきいもグランプリ2022で優勝した、良質なお芋を使った高品質の焼き芋をお届けします。
茨城県産の紅はるかを使用した塩やきいもは、持ち帰りに嬉しい常温、冷蔵、冷凍の3種類。
桜島溶岩石でじっくりと甘さをだし、フランス産岩塩にてほんのり塩味が付けられた“キレのある甘さがクセになる焼き芋”をどうぞ。
日本全国の旬の食材を活かした、焼き菓子各種やクッキー缶をお届けするお店。
厳選された国産素材を使用し、一つひとつ丁寧に焼き上げられた焼き菓子はどれも格別な味わいです。
季節ごとに変わる人気のクッキー缶の他にも、旬の国産レモンを皮ごとコンフィにし、たっぷり生地に加えた国産レモンのケーキや国産烏龍茶のスコーン、国産蜂蜜のフロランタンなど、こだわりの焼き菓子をお買い求めいただけます。
普段は料理教室を営む店主が作る、添加物を使わないバーニャカウダーソースを販売します。
レストランで学んだ知識やソムリエの知見を詰め込んだバーニャカウダーソースはノーマルタイプとケーパ、ブラックオリーブ入りの2種類。
その他、スパイスジンジャーシロップなど、全て添加物を使用せずに製造された商品です。
神戸牛をメインにしたカジュアルフレンチレストラン、KOBE Carne。
最高級のKOBE Beefを箸フレンチで楽しめる“大人の隠れ家”なお店が販売する『神戸牛食べるABURA』は、A5ランク神戸牛の赤身肉と旨み脂をバランス良く煮込まれたお肉の佃煮です。
相性抜群のニンニク醤油、しょうが醤油、ゆず胡椒の3種類の味を販売します。
有名セレクトショップに帽子を卸しているデザイン・製造会社が直接販売。サンプル品なので、ステキなデザインの帽子が大変お得に手に入ります。中には掘り出し物も。知っている方は驚くような正統派帽子もご用意があります。
桐を使った商品で、生活を快適にします。
桐中敷きは、なんと予約待ち。「冷えない・蒸れない・疲れない・臭わない」桐のまな板は、軽くて、カビや菌が繁殖できないため清潔に保てます。桐が育つ里山の清らかな湧水で育てている棚田の、澄んだ味わいのお米もあります。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
肌に優しいオリジナル手作りアクセサリー。タティングレース技法でトルコ糸を使い軽くて存在感のあるネックレスやイヤリングを作製しています。天然石、チェコビーズ や色々な日本製シードビーズを編み込んだ、クリーンで洗練されたオリジナルデザインアクセサリーです。
アーティスティックワイヤーから作るアクセサリーshopです。
コンセプトは「生活に取り入れ易いアクセサリー」なので気軽に手に取りやすい価格帯なのも嬉しいポイント。イヤリング・ピアス・ネックレスなど多数取り揃えていますので、ぜひじっくり店頭をご覧ください。
例えば「雨の耳飾り」など、身に着けるとストーリーごと身に纏えるような魅力に、日本のみならず世界中でファンを増やし続けている人気のお店です。
アフリカの布で製作したポーチやバッグなどのハンドメイド品や、現地で生産された雑貨やフェアトレード食品をご紹介するお店です。
店主が、お世話になったアフリカと繋がっていたい、雑貨を通してアフリカに少しでも興味や親しみを持つ方が増えたら嬉しいという想いからはじめました。
売上の一部をタンザニアの孤児の就学支援事業へ寄付しています。
アフリカの布を用い、熟練の日本人作家が1つずつ丁寧に製作したボストンポーチやミニトートバックなど、カラフルなアイテムが並びます。
“「植物」をキーワードに新しい価値を創造する”がコンセプトのお店。
生きている植物だけでなく、フェイクグリーンやドライフラワーなど多様な植物の在りようを魅力的なアイテムにするため、新たなデザイン・個性・ワクワクをコンセプトに世界中の植物を仕立て、ボタリウム(ハーバリウム)やアクセサリー、アート作品などを企画・制作・販売しています。
元パティシエが作る、美しいつまみ細工のお店です。
白い反物から布を染め上げデザインし、世界でひとつだけの飾りを仕上げています。
個性的な色合いで、ふたつと無い世界でひとつだけのオリジナルアクセサリー。
“わたしのテンションを上げてくれるアクセサリー”をモットーに、元気のないときやずっと会いたかったあの人に会いに行くとき、少しオシャレをプラスしたい時に、大活躍するアクセサリ―のお店です。店主はジュエリーの専門学校でコンテンポラリージュエリーを学んだ後、企業にて企画デザインに携わってきたデザイナー。ネックレス、ピアス、イヤリングをメインに取り揃えています。
北海道、神奈川をベースに、木の器やカトラリー、生活雑貨を製作している作家さん。
主に北海道の間伐材を活用したモノづくりを行い、製材から乾燥までこなしています。
木製の器でありながら、特別な手入れなどは必要なく、一般的な食器と同じく日常使いできます。
木の風合い、木材の種類による色味などが変化にとみ、じっくり眺めたくなる器でありながら、どんな食卓にも馴染みます。
ASIAN_FOOD_DESIGNは国内外の様々なアートブックフェアに参加している、グラフィックデザイナーの増喜尊子氏による個人プロジェクト。
アジアの食べ物をテーマにしたアジア旅の本、一ヵ国の料理を紹介する本や、アジアのさまざまな食べ物のA4サイズアートプリントなど、Zineや紙媒体で表現し、その楽しさ、豊かさを世界の人々に伝えています。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
千葉県船橋市の養鶏園の卵や野菜でつくるガレットのお店。野菜や卵の美味しさを伝えたくてガレットを作っているそうで、まさに素材の美味しさとガレットの香ばしさのハーモニーが秀逸です。フランスのル ブルターニュのレストランで働いていた時代に培ったノウハウで再現している本場の味と、新鮮な季節野菜や果物、そして自家製ベーコンや自家製ドレッシングなど食材から調味料まで、なるべく体にも良いもの、口にいれて安全な食事をお届けします。
北は北海道、南は鹿児島、沖縄の友人達と連携を取り、身体に良い、安心で美味しい『食』をキッチンカーで届けるお店。年に数回は店主が実際に素材の産地である農場へ行き、農作業にも携わって食材調達を行うこだわりぶり。北海道産の海の幸山の幸や、旬の国産食材を使用した揚げ物をご堪能ください。
昨年設立50周年を迎えられた生協さん。
食卓が世界的な気候変動や人口増加などによる食料不足の不安に直面するのを目の当りにし、持続可能な食と農の実現を目指すことが求められていると考えられています。
未来に続く持続的な事業と運動の再構築を進め、新たな時代に挑戦するきっかけとしてヒルズマルシェにご出店されます。
今回特別な特典などもご用意してお待ちしています。
|
期間 |
2024年07月06日 土曜日
|
|
時間 | 10:00~14:00 |
|
場所 |
アークヒルズ アーク・カラヤン広場 〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場 |
|
料金 | 入場無料 |
|
WEB |
Facebook: https://www.facebook.com/hillsmarche/ |
|
お問い合わせ |
ヒルズマルシェ事務局:
|
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
東京都杉並区桃井にある1995年創業の有機八百屋さん。
有機農産物や農薬・化学肥料不使用、自然栽培にこだわった野菜・果物をご用意しています。
全国にいる生産者さんから直送される新鮮な野菜や果物は、どれも高品質で生産数の限られた貴重なものばかり。
農産物だけでなく、無添加&長期熟成した醤油や味噌などの調味料も販売します。
あなたの街の八百屋として、生産者さんたちの想いと幸せな食卓の時間をお届けします。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県の八街市で、農家の3代目として約30種類の野菜を栽培する農家さんです。
有機質肥料と堆肥やぼかし、酵素農法で馴染んだ畑で作った野菜たちは、優しく甘く美味しい。種をまく時点で成功イメージを描くのだそうで、芽が出て順調に育っていき、収穫時期が来たら最高のタイミングで美味しい野菜を収穫する。さらにはそれを買って食べるお客様の喜ぶ顔までイメージして一粒の種を植えます。全てはお客様の『おいしい』の追求のため。
さつま芋(紅はるか)は留守農場の看板娘で極上の甘味、まさに天然のスイーツ。しあわせコーン(バイカラー、白、紫)は、しっかり甘いバイカラー、上品さらりと甘い白、もっちりとした紫と、いろいろな個性が味わえます。夏にはトウモロコシ達もお楽しみに。
東京都東村山市で先祖代々続く農家です。極力農薬を使用せず多品種の季節野菜を栽培しています。料理が楽しくなる旬の彩り野菜は栄養も豊富です。時短料理や栄養アップに便利な乾燥野菜も。そして秋には農薬なしの川まで食べられるキウイフルーツが実ります。
山梨県北杜市明野でブルーベリーを栽培する生産者さんです。
日照時間が日本一の地である明野地区で育ったこのブルーベリーは、農薬を使用せず太陽の恵みをいっぱい浴びて育ったことで、大粒でとても甘いことが特徴。
普段は観光農園や近隣地域の直売所で販売されているこの美味しいブルーベリーが、満を持してヒルズマルシェに登場です。
千葉県八千代市で、パクチーを専業露地栽培している生産者さん。
無農薬・朝採れフレッシュパクチーや無添加のパクチーペーストなど加工品の販売します。
地域の魅力を発信するとともに、こんな農業のやり方があるんだ!と、就農のきっかになる農業のかたちを作るのが使命、と考えられている情熱ある生産者です。
とても珍しいパクチーペーストは、採れたてのパクチーをその日のうちにペースト化。
新鮮なパクチーの香り高さと、こだわり抜いた食材が絶妙なバランス。
北海道の東側、道東にある北見市。
道内最大の湖「サロマ湖」と、北海道の北東に位置する美味なる海産資源が豊富な「オホーツク海」からの産地直送品を中心に取り扱う鮮魚店です。
北海道の花形食材である旬の魚介の実物を、調理方法や味などをプロに相談しながら自分の目で確かめて購入できる貴重なこの機会。
新鮮で美味しい北海道の海の幸をお見逃しなく。
クラフトコーラシロップと体に優しい食品のお店。体を美しく生活が楽しいをテーマにLIFE STYLEを提案しています。商品は割って楽しむオリジナルクラフトコーラシロップ、健康的なグルテンフリーのライスパスタ等も。他にも製品の背景や、生産者のこだわりが感じられる製品を全国各地からセレクトし皆様へご紹介します。毎日を楽しく生活するには、食生活であったりワクワクする生活シーンが必要です。新しい食品の発見や都会の中にある自然を取り入れ、日常的に癒される商品を提案します。
乾燥野菜、乾燥果物など。国産無農薬野菜、無農薬・減農薬果物を酵素が壊れない温度でゆっくりと乾燥させました。よつぼしいちご...藤沢産、バラ園が作る「あま味」「酸味」「風味」がそろって「よつぼし」級に「美味」ないちごを丸ごと乾燥。新玉ねぎ...茅ヶ崎産、春に摂れた無農薬の新玉ねぎを使いやすいスライスカットで乾燥。甘味が際立つ商品です。生姜...茅ヶ崎産、無農薬の生姜をスライスして乾燥、体を温める成分がアップ。色々な野菜を野菜ソムリエ、食育アドバイザー、の立場から安心安全の食材をお届けします。
焼き菓子と無農薬野菜&ハーブのお店。
無農薬野菜とハーブは、神奈川県内で農薬・化学肥料を使わずに有機肥料のみで栽培しています。今回は夏野菜のトマトをご用意。マイクロトマトは可愛くて珍しいので、店主からもおすすめ。
焼き菓子は北海道産の小麦粉と沖縄・鹿児島産のきび砂糖、良質な植物性オイルと豆乳やヨーグルトを使用し、すっきりとした味わいと食感に仕上げています。畑で採れたての人参をつかった“キャロットケーキ”や、ラベンダーのパウンドケーキなど素材も気になるお菓子が並びます。
無添加のクラフトホットソース専門店です。取り揃える20種類を超えるホットソースは無添加に加えて、グルテンフリー、ヴィーガン、白砂糖不使用。全て日本初上陸です。マイルドなものからベリースパイシーまで辛さレベルも様々。そして’辛いだけではない’個性的で美味しいクラフトホットソースの魅力をご紹介します。
長野県小諸市で100年以上つづく老舗味噌蔵の味噌のお店です。
出汁要らずでお湯に溶くだけでも美味しく飲める味噌(出汁入り味噌ではなく、国産の米・大豆のみで製造)を開発しました。
量販店の一般的なお味噌に比べ、麹の量が2~3倍はいっているものと、3~4倍入っている2種類をご用意。
⻑野県産米のみ使用の米麹の豊かな甘味・コクと、塩味とのバランスが良い、オールマイティな味です。トーストにも合う味噌ならぬ味噌スープです。
日本酒の美味しさとその楽しみ方を、伝統文化とともに多くの人々に伝えるお店です。
こだわりと信念を持って酒を醸す蔵元と直接取り引きし、手に入りにくい厳選された地酒だけを販売します。
お客さまとお話しながらお酒の好みや料理にあわせて、オススメのお酒を提案しますのでお気軽にご相談ください。
また、食卓を華やかにする、京焼清水焼伝統工芸士の村上先生が手作業でひとつひとつ作る酒器も多数ご用意。
クラフトシードルの専門店。りんごの産地や品種、製法によって様々な味わいを楽しめるのがシードルの魅力。また、プリン体ほぼゼロ、発酵食品(生のりんごを発酵)であり、りんご果汁だけでできているという体にも美味しいドリンクなんです。「シードルは甘いお酒」というイメージがありますが、実は国産シードルはすっきりした味わいのものが多く、食中酒としても楽しめます。品種によってタイプもさまざまで、キレ甘・キレ辛・コク甘・コク辛と特徴が分かれており、お好きなタイプを選ぶのも楽しみです。
店主の故郷である、食材の宝庫・鹿児島から美味しいもの、魅力的なものをセレクトし販売します。
鹿児島で有機栽培しているスーパーフードの青パパイヤ商品や、自然由来成分100%の基礎化粧品など、健康志向の方におすすめの商品が豊富にそろっています。
おすすめの青パパイヤの葉のパウダーは、丸ごと栄養がとれる優れもの。毎日の美容・健康生活のお供にぜひ。
海と山に囲まれた和歌山県の豊かな自然の恵みから、安全・安心を基本に一つ一つ丁寧につくられた逸品を取りそろえました。
和歌山の地元でかかせない調味料や人気のおつまみなど、多彩な地元の味をお楽しみいただけます。
「和歌山いいもの店」でしか味わうことのできない素晴らしい食文化と魅力に触れてみてください。
フランスの食卓に欠かせないシャルキュトリ(食肉加工製品)の専門店。
シャルキュトリは、豚を頭の先からつま先まで、血の1滴まで命の恵みを大切にいただくために生まれたものです。
その精神のもとに、害獣問題になっているジビエを使ったり、地元の世田谷野菜を使うなど余すところなく調理したメニューを心掛けています。
伊豆の天城黒豚を使ったソーセージやパテ、テリーヌを中心に様々な商品を取り揃えています。
動物性食材にアレルギーがあるわんちゃんでも召し上がれる無添加・甘味料・添加物不使用、4つの原料にこだわったヴィーガンおやつを販売しています。
かわいい形で見た目からも楽しめ、安心して食べて頂ける無添加の自家製手作りおやつです。
日本に避難してきたウクライナの方々の自立支援事業として起業したNATALYA。
子どもの頃にお母さんと作った“ケシの実のパイ”や“クルミ型クッキー”“リヴィウチーズケーキ”といったお菓子たちは日本ではまだ認知度は低いけれど、だからこそ、これからのトレンドになるかもしれません。
美味しいウクライナのお菓子をご賞味いただき、ぜひその味の感想を皆さんで広めてください。
ニュージーランド発プラントベースフードの直輸入と販売を行うお店で、今回のヒルズマルシェでは「VINCE」という味付け乾燥野菜3種を販売します。
お湯で戻すだけで食べられるので、そのまま調理に使うだけでなくそのまま食べてもOK。
日頃不足しがちな食物繊維をさっと摂れる上に、軽くて開封後も常温保存できるので、防災用やアウトドアにも重宝すること間違いなしです。
西池袋にある小さな自然食品のスーパー“お取り寄せスーパーつつうら”がヒルズマルシェに初出店。
取り扱う商品はバイヤーが全国から実際にお取り寄せし、実食を経てその美味しさと品質を確かめてから仕入れをしている商品ばかり。
少量生産ゆえに大型の量販店などでは取り扱いができないような、地元でのみ販売をしている小さな生産者さんが作っている美味しくて体に良い隠れた名品を多数取り揃えています。
こだわりの農産物を扱う野菜の専門レストラン『農家の台所』の“焼き芋専門店”。
全国やきいもグランプリ2022で優勝した、良質なお芋を使った高品質の焼き芋をお届けします。
茨城県産の紅はるかを使用した塩やきいもは、持ち帰りに嬉しい常温、冷蔵、冷凍の3種類。
桜島溶岩石でじっくりと甘さをだし、フランス産岩塩にてほんのり塩味が付けられた“キレのある甘さがクセになる焼き芋”をどうぞ。
日本全国の旬の食材を活かした、焼き菓子各種やクッキー缶をお届けするお店。
厳選された国産素材を使用し、一つひとつ丁寧に焼き上げられた焼き菓子はどれも格別な味わいです。
季節ごとに変わる人気のクッキー缶の他にも、旬の国産レモンを皮ごとコンフィにし、たっぷり生地に加えた国産レモンのケーキや国産烏龍茶のスコーン、国産蜂蜜のフロランタンなど、こだわりの焼き菓子をお買い求めいただけます。
普段は料理教室を営む店主が作る、添加物を使わないバーニャカウダーソースを販売します。
レストランで学んだ知識やソムリエの知見を詰め込んだバーニャカウダーソースはノーマルタイプとケーパ、ブラックオリーブ入りの2種類。
その他、スパイスジンジャーシロップなど、全て添加物を使用せずに製造された商品です。
神戸牛をメインにしたカジュアルフレンチレストラン、KOBE Carne。
最高級のKOBE Beefを箸フレンチで楽しめる“大人の隠れ家”なお店が販売する『神戸牛食べるABURA』は、A5ランク神戸牛の赤身肉と旨み脂をバランス良く煮込まれたお肉の佃煮です。
相性抜群のニンニク醤油、しょうが醤油、ゆず胡椒の3種類の味を販売します。
有名セレクトショップに帽子を卸しているデザイン・製造会社が直接販売。サンプル品なので、ステキなデザインの帽子が大変お得に手に入ります。中には掘り出し物も。知っている方は驚くような正統派帽子もご用意があります。
桐を使った商品で、生活を快適にします。
桐中敷きは、なんと予約待ち。「冷えない・蒸れない・疲れない・臭わない」桐のまな板は、軽くて、カビや菌が繁殖できないため清潔に保てます。桐が育つ里山の清らかな湧水で育てている棚田の、澄んだ味わいのお米もあります。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
肌に優しいオリジナル手作りアクセサリー。タティングレース技法でトルコ糸を使い軽くて存在感のあるネックレスやイヤリングを作製しています。天然石、チェコビーズ や色々な日本製シードビーズを編み込んだ、クリーンで洗練されたオリジナルデザインアクセサリーです。
アーティスティックワイヤーから作るアクセサリーshopです。
コンセプトは「生活に取り入れ易いアクセサリー」なので気軽に手に取りやすい価格帯なのも嬉しいポイント。イヤリング・ピアス・ネックレスなど多数取り揃えていますので、ぜひじっくり店頭をご覧ください。
例えば「雨の耳飾り」など、身に着けるとストーリーごと身に纏えるような魅力に、日本のみならず世界中でファンを増やし続けている人気のお店です。
アフリカの布で製作したポーチやバッグなどのハンドメイド品や、現地で生産された雑貨やフェアトレード食品をご紹介するお店です。
店主が、お世話になったアフリカと繋がっていたい、雑貨を通してアフリカに少しでも興味や親しみを持つ方が増えたら嬉しいという想いからはじめました。
売上の一部をタンザニアの孤児の就学支援事業へ寄付しています。
アフリカの布を用い、熟練の日本人作家が1つずつ丁寧に製作したボストンポーチやミニトートバックなど、カラフルなアイテムが並びます。
“「植物」をキーワードに新しい価値を創造する”がコンセプトのお店。
生きている植物だけでなく、フェイクグリーンやドライフラワーなど多様な植物の在りようを魅力的なアイテムにするため、新たなデザイン・個性・ワクワクをコンセプトに世界中の植物を仕立て、ボタリウム(ハーバリウム)やアクセサリー、アート作品などを企画・制作・販売しています。
元パティシエが作る、美しいつまみ細工のお店です。
白い反物から布を染め上げデザインし、世界でひとつだけの飾りを仕上げています。
個性的な色合いで、ふたつと無い世界でひとつだけのオリジナルアクセサリー。
“わたしのテンションを上げてくれるアクセサリー”をモットーに、元気のないときやずっと会いたかったあの人に会いに行くとき、少しオシャレをプラスしたい時に、大活躍するアクセサリ―のお店です。店主はジュエリーの専門学校でコンテンポラリージュエリーを学んだ後、企業にて企画デザインに携わってきたデザイナー。ネックレス、ピアス、イヤリングをメインに取り揃えています。
北海道、神奈川をベースに、木の器やカトラリー、生活雑貨を製作している作家さん。
主に北海道の間伐材を活用したモノづくりを行い、製材から乾燥までこなしています。
木製の器でありながら、特別な手入れなどは必要なく、一般的な食器と同じく日常使いできます。
木の風合い、木材の種類による色味などが変化にとみ、じっくり眺めたくなる器でありながら、どんな食卓にも馴染みます。
ASIAN_FOOD_DESIGNは国内外の様々なアートブックフェアに参加している、グラフィックデザイナーの増喜尊子氏による個人プロジェクト。
アジアの食べ物をテーマにしたアジア旅の本、一ヵ国の料理を紹介する本や、アジアのさまざまな食べ物のA4サイズアートプリントなど、Zineや紙媒体で表現し、その楽しさ、豊かさを世界の人々に伝えています。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
千葉県船橋市の養鶏園の卵や野菜でつくるガレットのお店。野菜や卵の美味しさを伝えたくてガレットを作っているそうで、まさに素材の美味しさとガレットの香ばしさのハーモニーが秀逸です。フランスのル ブルターニュのレストランで働いていた時代に培ったノウハウで再現している本場の味と、新鮮な季節野菜や果物、そして自家製ベーコンや自家製ドレッシングなど食材から調味料まで、なるべく体にも良いもの、口にいれて安全な食事をお届けします。
北は北海道、南は鹿児島、沖縄の友人達と連携を取り、身体に良い、安心で美味しい『食』をキッチンカーで届けるお店。年に数回は店主が実際に素材の産地である農場へ行き、農作業にも携わって食材調達を行うこだわりぶり。北海道産の海の幸山の幸や、旬の国産食材を使用した揚げ物をご堪能ください。
昨年設立50周年を迎えられた生協さん。
食卓が世界的な気候変動や人口増加などによる食料不足の不安に直面するのを目の当りにし、持続可能な食と農の実現を目指すことが求められていると考えられています。
未来に続く持続的な事業と運動の再構築を進め、新たな時代に挑戦するきっかけとしてヒルズマルシェにご出店されます。
今回特別な特典などもご用意してお待ちしています。