毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
東京都杉並区桃井にある1995年創業の有機八百屋さん。
有機農産物や農薬・化学肥料不使用、自然栽培にこだわった野菜・果物をご用意しています。
全国にいる生産者さんから直送される新鮮な野菜や果物は、どれも高品質で生産数の限られた貴重なものばかり。
農産物だけでなく、無添加&長期熟成した醤油や味噌などの調味料も販売します。
あなたの街の八百屋として、生産者さんたちの想いと幸せな食卓の時間をお届けします。
千葉県いすみ市の生産者さん。朝採りしたミニトマトや大玉トマトなど、トマトを中心に販売しています。端境期以外は、ほぼ年間を通して出店していて、その時期で味の変わっていくトマトを味わうこともできます。また、丹野さんとお話しをするのが楽しみで来場するお客様も多く、ファンの多いお店の一つです。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県の八街市で、農家の3代目として約30種類の野菜を栽培する農家さんです。
有機質肥料と堆肥やぼかし、酵素農法で馴染んだ畑で作った野菜たちは、優しく甘く美味しい。種をまく時点で成功イメージを描くのだそうで、芽が出て順調に育っていき、収穫時期が来たら最高のタイミングで美味しい野菜を収穫する。さらにはそれを買って食べるお客様の喜ぶ顔までイメージして一粒の種を植えます。全てはお客様の『おいしい』の追求のため。
さつま芋(紅はるか)は留守農場の看板娘で極上の甘味、まさに天然のスイーツ。しあわせコーン(バイカラー、白、紫)は、しっかり甘いバイカラー、上品さらりと甘い白、もっちりとした紫と、いろいろな個性が味わえます。夏にはトウモロコシ達もお楽しみに。
信州伊那谷の地で代々受け継がれてきた技術で稲作を行なっています。
長野県伊那谷にある圃場は、日照時間が長く、昼と夜の温度差が大きい気候のため、甘味の強い美味しい米が育ちます。精白米をはじめ、玄米、米粉、玄米粉等、健康的なラインナップの商品を取り揃えています。お米以外にも菊芋、ヤーコン等の野菜も育てています。
千葉県袖ケ浦市でフルーツトマト園を営んでいる生産者さん。
化学農薬を極限まで使わない、フルーツ並み糖度10度以上のフルーツトマトは、トマト好きさんも唸るフルーツトマト。そして、トマト嫌いを克服できるフルーツトマトです。
フルーツトマト以外にも、トマトピューレやドライフルーツトマトもご用意しています。
関東甲信クボタの子会社農場。
群馬県前橋市、長野県上田市の農場で、先端技術を導入しながらミニトマト・ブロッコリー・ケールなど、季節とともに移り変わりながら収穫した野菜果物を販売します。
JGAPも取得し、低コストなスマート農業を実践しながら、障害者雇用など地域の雇用創出にも取組んでいます。
山梨県上野原市でハーブや野菜を生産しています。同じ地区の生産者とチームを組んで、小売店や飲食店からの要望にも柔軟に対応されているやり手の女性農業者さん。どの生産物も、味が濃くて香りが強いので、一度食べると必ずリピーターになります。飲食店との契約も多く、プロにも認められている味。
季節の花を盛りだくさんでお届けします。大きな鉢植えから、気軽に育てられるハーブまで。
静岡県焼津市のひもの専門店です。無添加にこだわった自家製ひものは毎朝早くから魚を開いてすぐに真空個包装しており、冷凍の作り置きをしていません。"塩糀"に漬けて干す独自の方法で身が柔らかく、他の干物とは一線を画しています。その時の水揚げにより種類が変わり、いつも旬の干したてひものをご用意しているので季節ごとに色々な魚をお楽しみいただけます。
北海道東部に位置する浜中町の豊かな自然が生み出した食材を原料とした各種ジャムを販売します。ミルクジャムは全32種類ご用意。高級アイスクリームにも使われている北海道浜中町産の乳脂肪分42%の純生クリームと、乳脂肪分4.0%の牛乳を贅沢に同量使ったミルクジャムをベースとして、ベリータイプ、フレーバータイプ、和風タイプと種類豊富に揃えました。季節限定のルバーブジャムや、世界的にも大変珍しい、はまなすジャム(季節限定、希少品)などもご用意。季節を感じるミルクジャムが楽しめます。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
養蜂歴4年です。はちべえ養蜂場は、東京都昭島市の住宅街にあり、近くの公園・多摩川沿いの草木などから、ミツバチたちはせっせと蜜や花粉を集めてきます。蜂を育て、はちみつを採った養蜂家がみずから、お客さまにぴったりのはちみつを、自信をもってオススメします!
自分で採った「昭島の生はちみつ」のほか、メディカルハニーの「ジャラのハチミツ」などの珍しいものも。場所や採蜜時期によって、味が全く違うはちみつを、その特徴やお客さまの好み、使い方に合わせて販売します。
クラフトコーラシロップと体に優しい食品のお店。体を美しく生活が楽しいをテーマにLIFE STYLEを提案しています。商品は割って楽しむオリジナルクラフトコーラシロップ、健康的なグルテンフリーのライスパスタ等も。他にも製品の背景や、生産者のこだわりが感じられる製品を全国各地からセレクトし皆様へご紹介します。毎日を楽しく生活するには、食生活であったりワクワクする生活シーンが必要です。新しい食品の発見や都会の中にある自然を取り入れ、日常的に癒される商品を提案します。
各地のこだわり農産物、加工食品を販売。有名産地ということよりも、商品そのものの良さをお伝えします。全国各地の海産物、野菜から加工品まで店主が選りすぐった確かな商品だけを扱っています。お米、調味料などの色々な商品もありますので是非お気に入りの物を見つけてくださいね。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
千代田区鍛冶町に工場を構えるパン屋さん。マーケットでも人気店で、狙って訪れてくれるリピーターさんもたくさんいます。最高級小麦粉のみを贅沢に100%使用した人気の“生食パン”は、リニューアルしてさらに美味しくなりました。噛めば噛むほど甘みがじんわり感じられ、食感はもちもち。
“ブリオッシュ食パン”は、バターと卵によりリッチな風味で外はサクサク、中はふわふわの食感のまた違った美味しさが味わえます。
まだ日本に紹介されていない高品質かつ希少なワインをスペインから輸入して紹介しているお店です。ワイナリーでの集荷からお客さまのお手元に届けるまでを通して、ワインの温度管理に気を配り、輸送中にもワインがダメージを受けていないことを確認しているという徹底した品質管理をしています。店名のEsta ricoはスペイン語で「これ、美味しい!」という意味で、日本とスペインの架け橋となりたいという思いが込められています。
日本酒の美味しさとその楽しみ方を、伝統文化とともに多くの人々に伝えるお店です。
こだわりと信念を持って酒を醸す蔵元と直接取り引きし、手に入りにくい厳選された地酒だけを販売します。
お客さまとお話しながらお酒の好みや料理にあわせて、オススメのお酒を提案しますのでお気軽にご相談ください。
また、食卓を華やかにする、京焼清水焼伝統工芸士の村上先生が手作業でひとつひとつ作る酒器も多数ご用意。
店主が幼い頃、海外生活で過ごした「コーヒーブレイクの日常」をマルシェを通してお届けします。マフィン・パウンドケーキ等の焼き菓子と共に、豊かさが溢れる大切な時間を過ごしてください。
アメリカの家庭の大きなオーブンで焼き上げるお菓子「アメリカンベイク・マフィン」。中でもベルベットマフィンは、アメリカンベイクの代表格とも呼べる焼き菓子であり、日本では珍しいベルベットカラーとそのフォルムは、焼き上がるたびに魅了されるほど。
レモンをたっぷり使った香り豊かなレモンポピーシードマフィンは、ケシの実の食感も楽しめ、レモン文化の強いアメリカのお菓子の象徴です。
ウクライナのハチミツ専門店です。
日本ではとても珍しい、コリアンダー・ヒノキ・ラベンダー・マスタード、3~4年に1度しか咲かない”カロパナクス”の花の蜂蜜、蜂の巣の上の蓋部分” ザブラス”など、初めて聞く花の蜜が目白押しです。
クラフトコーラシロップ「Hatch Cola ハチミツ生レモンコーラ」の専門店です。
お子様にも、クラフトコーラを初めて飲む方にも楽しんでいただきやすいような飲み心地になっているため、皆で一緒に美味しさを味わえます。
白砂糖不使用でノンカフェイン、はちみつを贅沢に使用し、黒糖蜜のコクを加えた、唯一無二の自然な甘みが特徴。
こだわりのレモンは、皮を剥いてから煮込むことで苦味を抑え、仕上げに生搾り果汁を加えることでフレッシュな香りが楽しめます。
暑い時期にも、寒い時期にも、ドリンクとしても調味料としても、幅広くご利用できます。
『味噌で世界を魅了する』をVISIONに掲げ、あらゆるアプローチで味噌の価値を再定義するお店です。
筋トレ&ボディメイク中にも罪悪感なく食べられるお菓子として、素材由来の甘さを引き出した“発酵あんこ”をベースに、最小限の甜菜糖と味噌で完成させたのが“発酵きんつば”です。
発酵あんことは、ビタミン・ミネラルまで増えてしまう優れもの。
きんつばの皮は小麦粉の代わりにオートミール粉をつかっています。
甘いものは控えている方や、プラントベースを選ぶようにしている方にも喜ばれるおやつです。
京都府北部エリアの農家さんから仕入れた、とれたてフレッシュな規格外の野菜たちを、ドライでしか味わえない「畑の新しいご馳走」として提案する乾燥野菜ブランド。
乾燥させることで旨味や栄養はもちろん、実は生鮮野菜では気付けなかった、野菜の隠れた魅力を引き出すことができます。
全て手作業で乾燥させ、セミドライなのでそのままでも美味しく食べられます。おやつにもぜひ。
かけるだけ、混ぜるだけの簡単無添加調味料の専門店です。
「お出汁ふりかけZEROシリーズ」9種をはじめ、「じゅんこのラー油」2種「美味しいごま塩」8種など無添加・ヴィーガン対応食品を揃えています。
お出汁ふりかけZEROは誰もが安心して食べられる自然食材で、現代人に不足しがちなカルシウム、ミネラルを手軽に摂取できます。
「シビ辛ラー油」は、農家さんから直接仕入れる無農薬唐辛子、香味野菜と贅沢に国産米油で炊き上げる四川風ラー油です。
アフガニスタン産のドライフルーツやサフランを販売するお店です。
無農薬で、ブリーチも不使用、砂糖や油も使っていないので、安心して召し上がれて自然の味わいが楽しめるドライフルーツ。
また、レバノンから日本初上陸の、2年連続オリーブ世界大会金賞受賞のオリーブオイルは、樹齢60年から220年のオリーブの樹から収穫したものです。
国産ぶどうにこだわったナチュラルワイン専門ショップのお店です。
「自然発酵」「無ろ過」「酸化防止剤無濾過」にこだわり、ぶどう本来の香りと味わいが品種ごとに楽しめます。
きめ細やかで口当たりの良い泡が楽しめるワインをお楽しみください。
動物性食材にアレルギーがあるわんちゃんでも召し上がれる無添加・甘味料・添加物不使用、4つの原料にこだわったヴィーガンおやつを販売しています。
かわいい形で見た目からも楽しめ、安心して食べて頂ける無添加の自家製手作りおやつです。
信州駒ヶ根で国産の黒ごまの生産に100a超取組んでいる生産者さん。
そのごまを国内有数の搾油技術によって搾油した「黒ごま油」を販売します。
経営開始から2年、「黒ごま油」の開発からわずか1年ですが、後継者不足や作業者の適正給与の確保のため、地域の基盤作りにも取組んでいます。
商品のキャッチコピーは、“素材の旨みを引き出す至高の国産黒ごま油”。
雑味のなさとサラッとした口当たりが特徴で、2、3滴かけていただくだけであらゆる素材を引き立てます。
1本で1ヶ月ほど使える50グラム入りと、使い切りスティック5本入りでご用意しています。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
北欧のスローライフスタイルの提案と自然を大事にするスウェーデンやフィンランドでデザインされた生活用品と雑貨をメインに紹介しているお店。あたたかみのある、シンプルで飽きのこないアイテムたちは、あなたや大切な人の暮らしにそっと彩りを添えてくれます。雑貨は長年ご愛用いただけるデザイン&カラーを中心にセレクションしています。
アーティスティックワイヤーから作るアクセサリーshopです。
コンセプトは「生活に取り入れ易いアクセサリー」なので気軽に手に取りやすい価格帯なのも嬉しいポイント。イヤリング・ピアス・ネックレスなど多数取り揃えていますので、ぜひじっくり店頭をご覧ください。
例えば「雨の耳飾り」など、身に着けるとストーリーごと身に纏えるような魅力に、日本のみならず世界中でファンを増やし続けている人気のお店です。
固有植物の豊富な奇跡の島として知られるマダガスカル島。
実は香りも豊かな島・マダガスカルの農家さんから届く、100%天然の様々な香りを楽しむお店です。
珍しい天然精油や、世界でも高品質で知られているバニラビーンズ、野生のコショウなどの香り豊かなスパイス、アラビカ種のコーヒーや無農薬で収穫した果物ドライフルーツなど色々な形でマダガスカルの香り体験ができます。
伊豆のお針子無生庵は、日本の誇る伝統のきもの文化が生み出した「染織」の美意識を、小さなブックカバー、手帳カバーの世界で表現します。
日本の伝統の織物の美意識の世界を次世代に残していきたいと考え、手にとって本を読んだり、紙に文字を書いたりする大切なひとときが、より楽しいものになるように、装いのカバーを通して「暮らしのなかの豊かな心」を提案しています。
Refull(りふる)はビンテージ着物を活用し、日常生活の中で着物を取り入れてもらえるような和小物にリメイクしたものを製作しています。
作品を通して、日本の伝統文化の素晴らしさを情報発信や、着物リメイクを通して、様々な人々の活躍の場を創出する社会循環づくりをしています。
インドネシアの「いいもの」と「文化」を日本へ紹介するお店。商品は現地の職人さんや農家さんから直輸入していて、職人さんがハンドメイドでつくるかごバッグのデザインは全てブランドオリジナルです。使いやすさや品質を重要視した、日本の生活にも馴染むシンプルなデザインが人気です。
移動しながらレザー製品を販売するブランドです。
日本職人の技術力の高さを体感した代表が、世界に誇れる「Made in Japan」を復興させ、「日本の素晴らしき匠の技術を後世に残したい」という理念を掲げスタートした東京発のブランドです。
一流職人が全工程を受注生産で魂を込めて一人で作り上げるため、最高峰のクオリティを提供しています。
一つ一つ魂を込めて製作するため、大量生産はできませんが、細部まで高いクオリティにこだわった最高級品をお届けします。
ピアノ奏者でもある店主が、音を奏でる様にデザインや目利きした天然石のアクセサリー及びインテリア雑貨を扱うお店。自然の一部である天然石を、観葉植物のようにもっと身近に、今自分に必要な石を、直感を磨く遊びのような感覚で唯一無二の天然石との出会いを楽しんでください。店主が感性で選び生み出した商品から、癒しや楽しみを感じられるようなアイテムをぜひお手元に。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
北は北海道、南は鹿児島、沖縄の友人達と連携を取り、身体に良い、安心で美味しい『食』をキッチンカーで届けるお店。年に数回は店主が実際に素材の産地である農場へ行き、農作業にも携わって食材調達を行うこだわりぶり。北海道産の海の幸山の幸や、旬の国産食材を使用した揚げ物をご堪能ください。
|
期間 |
2024年05月25日 土曜日
|
|
時間 | 10:00~14:00 |
|
場所 |
アークヒルズ アーク・カラヤン広場 〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場 |
|
料金 | 入場無料 |
|
WEB |
Facebook: https://www.facebook.com/hillsmarche/ |
|
お問い合わせ |
ヒルズマルシェ事務局:
|
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
東京都杉並区桃井にある1995年創業の有機八百屋さん。
有機農産物や農薬・化学肥料不使用、自然栽培にこだわった野菜・果物をご用意しています。
全国にいる生産者さんから直送される新鮮な野菜や果物は、どれも高品質で生産数の限られた貴重なものばかり。
農産物だけでなく、無添加&長期熟成した醤油や味噌などの調味料も販売します。
あなたの街の八百屋として、生産者さんたちの想いと幸せな食卓の時間をお届けします。
千葉県いすみ市の生産者さん。朝採りしたミニトマトや大玉トマトなど、トマトを中心に販売しています。端境期以外は、ほぼ年間を通して出店していて、その時期で味の変わっていくトマトを味わうこともできます。また、丹野さんとお話しをするのが楽しみで来場するお客様も多く、ファンの多いお店の一つです。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県の八街市で、農家の3代目として約30種類の野菜を栽培する農家さんです。
有機質肥料と堆肥やぼかし、酵素農法で馴染んだ畑で作った野菜たちは、優しく甘く美味しい。種をまく時点で成功イメージを描くのだそうで、芽が出て順調に育っていき、収穫時期が来たら最高のタイミングで美味しい野菜を収穫する。さらにはそれを買って食べるお客様の喜ぶ顔までイメージして一粒の種を植えます。全てはお客様の『おいしい』の追求のため。
さつま芋(紅はるか)は留守農場の看板娘で極上の甘味、まさに天然のスイーツ。しあわせコーン(バイカラー、白、紫)は、しっかり甘いバイカラー、上品さらりと甘い白、もっちりとした紫と、いろいろな個性が味わえます。夏にはトウモロコシ達もお楽しみに。
信州伊那谷の地で代々受け継がれてきた技術で稲作を行なっています。
長野県伊那谷にある圃場は、日照時間が長く、昼と夜の温度差が大きい気候のため、甘味の強い美味しい米が育ちます。精白米をはじめ、玄米、米粉、玄米粉等、健康的なラインナップの商品を取り揃えています。お米以外にも菊芋、ヤーコン等の野菜も育てています。
千葉県袖ケ浦市でフルーツトマト園を営んでいる生産者さん。
化学農薬を極限まで使わない、フルーツ並み糖度10度以上のフルーツトマトは、トマト好きさんも唸るフルーツトマト。そして、トマト嫌いを克服できるフルーツトマトです。
フルーツトマト以外にも、トマトピューレやドライフルーツトマトもご用意しています。
関東甲信クボタの子会社農場。
群馬県前橋市、長野県上田市の農場で、先端技術を導入しながらミニトマト・ブロッコリー・ケールなど、季節とともに移り変わりながら収穫した野菜果物を販売します。
JGAPも取得し、低コストなスマート農業を実践しながら、障害者雇用など地域の雇用創出にも取組んでいます。
山梨県上野原市でハーブや野菜を生産しています。同じ地区の生産者とチームを組んで、小売店や飲食店からの要望にも柔軟に対応されているやり手の女性農業者さん。どの生産物も、味が濃くて香りが強いので、一度食べると必ずリピーターになります。飲食店との契約も多く、プロにも認められている味。
季節の花を盛りだくさんでお届けします。大きな鉢植えから、気軽に育てられるハーブまで。
静岡県焼津市のひもの専門店です。無添加にこだわった自家製ひものは毎朝早くから魚を開いてすぐに真空個包装しており、冷凍の作り置きをしていません。"塩糀"に漬けて干す独自の方法で身が柔らかく、他の干物とは一線を画しています。その時の水揚げにより種類が変わり、いつも旬の干したてひものをご用意しているので季節ごとに色々な魚をお楽しみいただけます。
北海道東部に位置する浜中町の豊かな自然が生み出した食材を原料とした各種ジャムを販売します。ミルクジャムは全32種類ご用意。高級アイスクリームにも使われている北海道浜中町産の乳脂肪分42%の純生クリームと、乳脂肪分4.0%の牛乳を贅沢に同量使ったミルクジャムをベースとして、ベリータイプ、フレーバータイプ、和風タイプと種類豊富に揃えました。季節限定のルバーブジャムや、世界的にも大変珍しい、はまなすジャム(季節限定、希少品)などもご用意。季節を感じるミルクジャムが楽しめます。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
養蜂歴4年です。はちべえ養蜂場は、東京都昭島市の住宅街にあり、近くの公園・多摩川沿いの草木などから、ミツバチたちはせっせと蜜や花粉を集めてきます。蜂を育て、はちみつを採った養蜂家がみずから、お客さまにぴったりのはちみつを、自信をもってオススメします!
自分で採った「昭島の生はちみつ」のほか、メディカルハニーの「ジャラのハチミツ」などの珍しいものも。場所や採蜜時期によって、味が全く違うはちみつを、その特徴やお客さまの好み、使い方に合わせて販売します。
クラフトコーラシロップと体に優しい食品のお店。体を美しく生活が楽しいをテーマにLIFE STYLEを提案しています。商品は割って楽しむオリジナルクラフトコーラシロップ、健康的なグルテンフリーのライスパスタ等も。他にも製品の背景や、生産者のこだわりが感じられる製品を全国各地からセレクトし皆様へご紹介します。毎日を楽しく生活するには、食生活であったりワクワクする生活シーンが必要です。新しい食品の発見や都会の中にある自然を取り入れ、日常的に癒される商品を提案します。
各地のこだわり農産物、加工食品を販売。有名産地ということよりも、商品そのものの良さをお伝えします。全国各地の海産物、野菜から加工品まで店主が選りすぐった確かな商品だけを扱っています。お米、調味料などの色々な商品もありますので是非お気に入りの物を見つけてくださいね。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
千代田区鍛冶町に工場を構えるパン屋さん。マーケットでも人気店で、狙って訪れてくれるリピーターさんもたくさんいます。最高級小麦粉のみを贅沢に100%使用した人気の“生食パン”は、リニューアルしてさらに美味しくなりました。噛めば噛むほど甘みがじんわり感じられ、食感はもちもち。
“ブリオッシュ食パン”は、バターと卵によりリッチな風味で外はサクサク、中はふわふわの食感のまた違った美味しさが味わえます。
まだ日本に紹介されていない高品質かつ希少なワインをスペインから輸入して紹介しているお店です。ワイナリーでの集荷からお客さまのお手元に届けるまでを通して、ワインの温度管理に気を配り、輸送中にもワインがダメージを受けていないことを確認しているという徹底した品質管理をしています。店名のEsta ricoはスペイン語で「これ、美味しい!」という意味で、日本とスペインの架け橋となりたいという思いが込められています。
日本酒の美味しさとその楽しみ方を、伝統文化とともに多くの人々に伝えるお店です。
こだわりと信念を持って酒を醸す蔵元と直接取り引きし、手に入りにくい厳選された地酒だけを販売します。
お客さまとお話しながらお酒の好みや料理にあわせて、オススメのお酒を提案しますのでお気軽にご相談ください。
また、食卓を華やかにする、京焼清水焼伝統工芸士の村上先生が手作業でひとつひとつ作る酒器も多数ご用意。
店主が幼い頃、海外生活で過ごした「コーヒーブレイクの日常」をマルシェを通してお届けします。マフィン・パウンドケーキ等の焼き菓子と共に、豊かさが溢れる大切な時間を過ごしてください。
アメリカの家庭の大きなオーブンで焼き上げるお菓子「アメリカンベイク・マフィン」。中でもベルベットマフィンは、アメリカンベイクの代表格とも呼べる焼き菓子であり、日本では珍しいベルベットカラーとそのフォルムは、焼き上がるたびに魅了されるほど。
レモンをたっぷり使った香り豊かなレモンポピーシードマフィンは、ケシの実の食感も楽しめ、レモン文化の強いアメリカのお菓子の象徴です。
ウクライナのハチミツ専門店です。
日本ではとても珍しい、コリアンダー・ヒノキ・ラベンダー・マスタード、3~4年に1度しか咲かない”カロパナクス”の花の蜂蜜、蜂の巣の上の蓋部分” ザブラス”など、初めて聞く花の蜜が目白押しです。
クラフトコーラシロップ「Hatch Cola ハチミツ生レモンコーラ」の専門店です。
お子様にも、クラフトコーラを初めて飲む方にも楽しんでいただきやすいような飲み心地になっているため、皆で一緒に美味しさを味わえます。
白砂糖不使用でノンカフェイン、はちみつを贅沢に使用し、黒糖蜜のコクを加えた、唯一無二の自然な甘みが特徴。
こだわりのレモンは、皮を剥いてから煮込むことで苦味を抑え、仕上げに生搾り果汁を加えることでフレッシュな香りが楽しめます。
暑い時期にも、寒い時期にも、ドリンクとしても調味料としても、幅広くご利用できます。
『味噌で世界を魅了する』をVISIONに掲げ、あらゆるアプローチで味噌の価値を再定義するお店です。
筋トレ&ボディメイク中にも罪悪感なく食べられるお菓子として、素材由来の甘さを引き出した“発酵あんこ”をベースに、最小限の甜菜糖と味噌で完成させたのが“発酵きんつば”です。
発酵あんことは、ビタミン・ミネラルまで増えてしまう優れもの。
きんつばの皮は小麦粉の代わりにオートミール粉をつかっています。
甘いものは控えている方や、プラントベースを選ぶようにしている方にも喜ばれるおやつです。
京都府北部エリアの農家さんから仕入れた、とれたてフレッシュな規格外の野菜たちを、ドライでしか味わえない「畑の新しいご馳走」として提案する乾燥野菜ブランド。
乾燥させることで旨味や栄養はもちろん、実は生鮮野菜では気付けなかった、野菜の隠れた魅力を引き出すことができます。
全て手作業で乾燥させ、セミドライなのでそのままでも美味しく食べられます。おやつにもぜひ。
かけるだけ、混ぜるだけの簡単無添加調味料の専門店です。
「お出汁ふりかけZEROシリーズ」9種をはじめ、「じゅんこのラー油」2種「美味しいごま塩」8種など無添加・ヴィーガン対応食品を揃えています。
お出汁ふりかけZEROは誰もが安心して食べられる自然食材で、現代人に不足しがちなカルシウム、ミネラルを手軽に摂取できます。
「シビ辛ラー油」は、農家さんから直接仕入れる無農薬唐辛子、香味野菜と贅沢に国産米油で炊き上げる四川風ラー油です。
アフガニスタン産のドライフルーツやサフランを販売するお店です。
無農薬で、ブリーチも不使用、砂糖や油も使っていないので、安心して召し上がれて自然の味わいが楽しめるドライフルーツ。
また、レバノンから日本初上陸の、2年連続オリーブ世界大会金賞受賞のオリーブオイルは、樹齢60年から220年のオリーブの樹から収穫したものです。
国産ぶどうにこだわったナチュラルワイン専門ショップのお店です。
「自然発酵」「無ろ過」「酸化防止剤無濾過」にこだわり、ぶどう本来の香りと味わいが品種ごとに楽しめます。
きめ細やかで口当たりの良い泡が楽しめるワインをお楽しみください。
動物性食材にアレルギーがあるわんちゃんでも召し上がれる無添加・甘味料・添加物不使用、4つの原料にこだわったヴィーガンおやつを販売しています。
かわいい形で見た目からも楽しめ、安心して食べて頂ける無添加の自家製手作りおやつです。
信州駒ヶ根で国産の黒ごまの生産に100a超取組んでいる生産者さん。
そのごまを国内有数の搾油技術によって搾油した「黒ごま油」を販売します。
経営開始から2年、「黒ごま油」の開発からわずか1年ですが、後継者不足や作業者の適正給与の確保のため、地域の基盤作りにも取組んでいます。
商品のキャッチコピーは、“素材の旨みを引き出す至高の国産黒ごま油”。
雑味のなさとサラッとした口当たりが特徴で、2、3滴かけていただくだけであらゆる素材を引き立てます。
1本で1ヶ月ほど使える50グラム入りと、使い切りスティック5本入りでご用意しています。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
北欧のスローライフスタイルの提案と自然を大事にするスウェーデンやフィンランドでデザインされた生活用品と雑貨をメインに紹介しているお店。あたたかみのある、シンプルで飽きのこないアイテムたちは、あなたや大切な人の暮らしにそっと彩りを添えてくれます。雑貨は長年ご愛用いただけるデザイン&カラーを中心にセレクションしています。
アーティスティックワイヤーから作るアクセサリーshopです。
コンセプトは「生活に取り入れ易いアクセサリー」なので気軽に手に取りやすい価格帯なのも嬉しいポイント。イヤリング・ピアス・ネックレスなど多数取り揃えていますので、ぜひじっくり店頭をご覧ください。
例えば「雨の耳飾り」など、身に着けるとストーリーごと身に纏えるような魅力に、日本のみならず世界中でファンを増やし続けている人気のお店です。
固有植物の豊富な奇跡の島として知られるマダガスカル島。
実は香りも豊かな島・マダガスカルの農家さんから届く、100%天然の様々な香りを楽しむお店です。
珍しい天然精油や、世界でも高品質で知られているバニラビーンズ、野生のコショウなどの香り豊かなスパイス、アラビカ種のコーヒーや無農薬で収穫した果物ドライフルーツなど色々な形でマダガスカルの香り体験ができます。
伊豆のお針子無生庵は、日本の誇る伝統のきもの文化が生み出した「染織」の美意識を、小さなブックカバー、手帳カバーの世界で表現します。
日本の伝統の織物の美意識の世界を次世代に残していきたいと考え、手にとって本を読んだり、紙に文字を書いたりする大切なひとときが、より楽しいものになるように、装いのカバーを通して「暮らしのなかの豊かな心」を提案しています。
Refull(りふる)はビンテージ着物を活用し、日常生活の中で着物を取り入れてもらえるような和小物にリメイクしたものを製作しています。
作品を通して、日本の伝統文化の素晴らしさを情報発信や、着物リメイクを通して、様々な人々の活躍の場を創出する社会循環づくりをしています。
インドネシアの「いいもの」と「文化」を日本へ紹介するお店。商品は現地の職人さんや農家さんから直輸入していて、職人さんがハンドメイドでつくるかごバッグのデザインは全てブランドオリジナルです。使いやすさや品質を重要視した、日本の生活にも馴染むシンプルなデザインが人気です。
移動しながらレザー製品を販売するブランドです。
日本職人の技術力の高さを体感した代表が、世界に誇れる「Made in Japan」を復興させ、「日本の素晴らしき匠の技術を後世に残したい」という理念を掲げスタートした東京発のブランドです。
一流職人が全工程を受注生産で魂を込めて一人で作り上げるため、最高峰のクオリティを提供しています。
一つ一つ魂を込めて製作するため、大量生産はできませんが、細部まで高いクオリティにこだわった最高級品をお届けします。
ピアノ奏者でもある店主が、音を奏でる様にデザインや目利きした天然石のアクセサリー及びインテリア雑貨を扱うお店。自然の一部である天然石を、観葉植物のようにもっと身近に、今自分に必要な石を、直感を磨く遊びのような感覚で唯一無二の天然石との出会いを楽しんでください。店主が感性で選び生み出した商品から、癒しや楽しみを感じられるようなアイテムをぜひお手元に。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
北は北海道、南は鹿児島、沖縄の友人達と連携を取り、身体に良い、安心で美味しい『食』をキッチンカーで届けるお店。年に数回は店主が実際に素材の産地である農場へ行き、農作業にも携わって食材調達を行うこだわりぶり。北海道産の海の幸山の幸や、旬の国産食材を使用した揚げ物をご堪能ください。