毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
八百屋のMYLOWE(マイロウ)は“厳選した生産者こだわりの農産物を畑からお客さまのもとに届けに参ろう”というコンセプトのもと野菜の移動販売事業を行っております。
お取り寄せでしか手に入らないような日本全国から厳選した産地直送の季節の新鮮なお野菜や果物を手に皆さまの元へ参ります。
横須賀市・葉山町の登録農家約400人が、自ら生産した自慢の農産物を毎日持ちよる直売所です。
その直売所がヒルズマルシェに出張店舗を構えます。
同じ野菜でも品種や大きさを幅広くご用意していますので、宝探しのようにお目当ての野菜を探す楽しみ、買う楽しみがあるお店です。
千葉県いすみ市の生産者さん。朝採りしたミニトマトや大玉トマトなど、トマトを中心に販売しています。端境期以外は、ほぼ年間を通して出店していて、その時期で味の変わっていくトマトを味わうこともできます。また、丹野さんとお話しをするのが楽しみで来場するお客様も多く、ファンの多いお店の一つです。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県袖ケ浦市でフルーツトマト園を営んでいる生産者さん。
化学農薬を極限まで使わない、フルーツ並み糖度10度以上のフルーツトマトは、トマト好きさんも唸るフルーツトマト。そして、トマト嫌いを克服できるフルーツトマトです。
フルーツトマト以外にも、トマトピューレやドライフルーツトマトもご用意しています。
関東甲信クボタの子会社農場。
群馬県前橋市、長野県上田市の農場で、先端技術を導入しながらミニトマト・ブロッコリー・ケールなど、季節とともに移り変わりながら収穫した野菜果物を販売します。
JGAPも取得し、低コストなスマート農業を実践しながら、障害者雇用など地域の雇用創出にも取組んでいます。
島根県浜田市の名産品である“のどくろ”やカレイの干物を、魚屋さん直送でご用意。
浜田ののどくろは、白身の上品な味わいが口の中でとろけるほど脂の乗りもよく絶品。
また、地元では大人気のB級グルメ“赤てん”もご紹介します。
赤てんは、辛みのある魚の練り物。さっと焼けばさっくりとした食感で食もお酒もすすみます。
調合から全て自分で行っているスパイス職人が、ハーブソルト・スパイスミックス・ハーブティーなどを販売。ひとふりするだけで、食材のおいしさを引き立てるスパイスミックス、いろいろな国の料理を手軽にご家庭でお楽しみいただけるスパイスミックスをご提案しているハーブ&スパイスの専門店です。
池尻大橋にある薬膳、漢方のお店です。
店主が駐在員として中国に住んでた経験から、薬膳・漢方ををもっと身近に、より親しんでもらおうと、生活に気軽に取り入れやすいナツメや、薬膳酒の素をご紹介します。
栄養豊富であり、“造血のビタミン”と呼ばれる葉酸が多いなつめは貧血防止にも良いといわれていて、元気が出ない日にも一つ食べると、なんだか体がしゃんとします。
薬膳酒の素は、胃腸系をいたわるブレンドと疲れたカラダをいたわるタイプをご用意。
ジン、ウオッカ、ウイスキーなどに入れるだけで、目にも鮮やかなキレイな色と飲みすぎ注意なほど美味しいお酒ができあがります。
クラフトコーラシロップと体に優しい食品のお店。体を美しく生活が楽しいをテーマにLIFE STYLEを提案しています。商品は割って楽しむオリジナルクラフトコーラシロップ、健康的なグルテンフリーのライスパスタ等も。他にも製品の背景や、生産者のこだわりが感じられる製品を全国各地からセレクトし皆様へご紹介します。毎日を楽しく生活するには、食生活であったりワクワクする生活シーンが必要です。新しい食品の発見や都会の中にある自然を取り入れ、日常的に癒される商品を提案します。
焼き菓子と無農薬野菜&ハーブのお店。
無農薬野菜とハーブは、神奈川県内で農薬・化学肥料を使わずに有機肥料のみで栽培しています。今回は夏野菜のトマトをご用意。マイクロトマトは可愛くて珍しいので、店主からもおすすめ。
焼き菓子は北海道産の小麦粉と沖縄・鹿児島産のきび砂糖、良質な植物性オイルと豆乳やヨーグルトを使用し、すっきりとした味わいと食感に仕上げています。畑で採れたての人参をつかった“キャロットケーキ”や、ラベンダーのパウンドケーキなど素材も気になるお菓子が並びます。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
店主が幼い頃、海外生活で過ごした「コーヒーブレイクの日常」をマルシェを通してお届けします。マフィン・パウンドケーキ等の焼き菓子と共に、豊かさが溢れる大切な時間を過ごしてください。
アメリカの家庭の大きなオーブンで焼き上げるお菓子「アメリカンベイク・マフィン」。中でもベルベットマフィンは、アメリカンベイクの代表格とも呼べる焼き菓子であり、日本では珍しいベルベットカラーとそのフォルムは、焼き上がるたびに魅了されるほど。
レモンをたっぷり使った香り豊かなレモンポピーシードマフィンは、ケシの実の食感も楽しめ、レモン文化の強いアメリカのお菓子の象徴です。
ウクライナのハチミツ専門店です。
日本ではとても珍しい、コリアンダー・ヒノキ・ラベンダー・マスタード、3~4年に1度しか咲かない”カロパナクス”の花の蜂蜜、蜂の巣の上の蓋部分” ザブラス”など、初めて聞く花の蜜が目白押しです。
クラフトシードルの専門店。りんごの産地や品種、製法によって様々な味わいを楽しめるのがシードルの魅力。また、プリン体ほぼゼロ、発酵食品(生のりんごを発酵)であり、りんご果汁だけでできているという体にも美味しいドリンクなんです。「シードルは甘いお酒」というイメージがありますが、実は国産シードルはすっきりした味わいのものが多く、食中酒としても楽しめます。品種によってタイプもさまざまで、キレ甘・キレ辛・コク甘・コク辛と特徴が分かれており、お好きなタイプを選ぶのも楽しみです。
台湾人から直々に伝授された、本格的“豆板醤”を販売します。
有機ニンニクと唐辛子、干し海老、干し帆立が入った、風味高い豆板醤。
中華料理はもちろん、ご飯にそのまま乗せても、お酒のアテとしても、その他和洋中いろいろなジャンルのお料理に深みを加えて、お楽しみいただけます。
福島県で製造しているブラウンチーズとモッツァレラチーズを販売します。
国内では大変希少なブラウンチーズを作るにはとても手間がかかりますが、栄養豊富で、通常廃棄されることの多いホエイから作られる為、サステナブルなチーズともいえます。
モッツァレラチーズは、水牛から作られるイタリア発祥の柔らかいチーズ。
その滑らかな質感と繊細な風味は、飽きずにさっぱりと食べられます。
パーティーメニューにも、手軽な特別料理にも重宝します。
就労支援の場所として、パンやレトルト製品を作っている事業所です。
オリジナル焼きカレーパンや、たっぷりのカスタードクリームとふわふわ生地の“クリームぱん”季節ごとに練りこむ餡を変えている“季節のあんパン”など、シンプルで美味しいパンを通じて利用者さんの活動を知ってもらうため出店します。
『味噌で世界を魅了する』をVISIONに掲げ、あらゆるアプローチで味噌の価値を再定義するお店です。
筋トレ&ボディメイク中にも罪悪感なく食べられるお菓子として、素材由来の甘さを引き出した“発酵あんこ”をベースに、最小限の甜菜糖と味噌で完成させたのが“発酵きんつば”です。
発酵あんことは、ビタミン・ミネラルまで増えてしまう優れもの。
きんつばの皮は小麦粉の代わりにオートミール粉をつかっています。
甘いものは控えている方や、プラントベースを選ぶようにしている方にも喜ばれるおやつです。
店主の故郷である、食材の宝庫・鹿児島から美味しいもの、魅力的なものをセレクトし販売します。
鹿児島で有機栽培しているスーパーフードの青パパイヤ商品や、自然由来成分100%の基礎化粧品など、健康志向の方におすすめの商品が豊富にそろっています。
おすすめの青パパイヤの葉のパウダーは、丸ごと栄養がとれる優れもの。毎日の美容・健康生活のお供にぜひ。
海と山に囲まれた和歌山県の豊かな自然の恵みから、安全・安心を基本に一つ一つ丁寧につくられた逸品を取りそろえました。
和歌山の地元でかかせない調味料や人気のおつまみなど、多彩な地元の味をお楽しみいただけます。
「和歌山いいもの店」でしか味わうことのできない素晴らしい食文化と魅力に触れてみてください。
ジャムやオリーブオイルをはじめ、世界各国のおいしい食品を販売します。
山梨の桃の香りが漂う、桃花びらジャムは日テレZipで、紹介されました。
その他にも日本初上陸のレバノン産のオリーブオイルはオリーブオイル世界大会、金賞を受賞するなど、世界各国のおいしい物を取り揃えています。
フランスの食卓に欠かせないシャルキュトリ(食肉加工製品)の専門店。
シャルキュトリは、豚を頭の先からつま先まで、血の1滴まで命の恵みを大切にいただくために生まれたものです。
その精神のもとに、害獣問題になっているジビエを使ったり、地元の世田谷野菜を使うなど余すところなく調理したメニューを心掛けています。
伊豆の天城黒豚を使ったソーセージやパテ、テリーヌを中心に様々な商品を取り揃えています。
動物性食材にアレルギーがあるわんちゃんでも召し上がれる無添加・甘味料・添加物不使用、4つの原料にこだわったヴィーガンおやつを販売しています。
かわいい形で見た目からも楽しめ、安心して食べて頂ける無添加の自家製手作りおやつです。
岡山県倉敷市で160年続く醤油屋さん。
醤油職人である父と長女が醤油作り、次女が関東で醤油の販売担当とご家族で営む蔵元。
こちらのお醤油は、ほんのり甘く、風味豊かでまろやかな味わいが特徴。特に再仕込み醤油は2年かけて丁寧に仕込み、旨みが濃厚です。日本全国から厳選したかつお節をふんだんに使用した出汁醤油は、かつおの香りが際立ち、出汁の美味しさと醤油のコクをいつでもご家庭で気軽に味わうことができます。
長野県蓼科高原で、農薬を使わずオーリドローズを自家栽培しています。その花を原材料に蒸留精製し作られた、ナチュラルなローズウォーターをたっぷり配合した「安全」「自然な香り」の化粧品をご提供いたします。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
"引き算を意識したフォルムで所作を磨く"をテーマに、バングラデシュの良質な皮革と縫製技術でオリジナルデザインのバッグやお財布を作っています。人込みの中で背中から肩掛けに換えやすい2Wayバッグや、ミニマリスト向けのお財布など、多様化するライフスタイルに合わせて選んで頂ける雑貨は、どれも試作と改良を重ねています。
生花をリアルに再現するアーティフィシャルフラワーのお店です。アーティフィシャルフラワーは扱いがとても楽で長期間お楽しみいただけることがオススメポイント。Happiness Flowerオリジナルの商品の香るトレジャーボックスはアーティフィシャルフラワーの唯一の欠点とも言える『香りがないこと』に着目した作品です。季節にあうリースや季節毎にその時期に適したアレンジをするシーズナルアラカルトもとても美しく、オリジナリティあふれる作品は他のマルシェでもお客さまをひきつけています。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
北欧のスローライフスタイルの提案と自然を大事にするスウェーデンやフィンランドでデザインされた生活用品と雑貨をメインに紹介しているお店。あたたかみのある、シンプルで飽きのこないアイテムたちは、あなたや大切な人の暮らしにそっと彩りを添えてくれます。雑貨は長年ご愛用いただけるデザイン&カラーを中心にセレクションしています。
すべて全身にお使いいただける、皮膚科専門医処方化粧品(ドクターフェリス)を販売します。
「泡立ちよし 泡切れよし 洗い上がりよし」殺菌・抗菌力が高く、さっぱり洗えてしっとり感も残る低刺激の固形石鹸やニキビや吹き出物が出来やすい、赤みが出やすい方におすすめのユーカリ油配合低刺激化粧水などラインでご用意しています。
店主の出身地・愛媛県への愛が強すぎて、愛媛の伝統工芸品“砥部焼”を世界に広めたくて、始めた砥部焼専門店です。
砥部焼は、割れにくく丈夫であること、一つ一つ手書きで絵付けされていること、保温性抜群などの特徴があり、日常使いとしてもとても使い勝手のよい器。電子レンジ、食洗機も対応可能です。
愛媛の窯元さん約80窯の中から、和・洋どちらのお料理にも合う器をセレクトしますので、きっとあなた好みが見つかります。
『MADE IN JAPAN』にこだわった、千葉県浦安発の、日本製・日本企画ブランドです。
主にアウトドア用品を中心に国産帆布素材のトートバッグやポーチ、小物など取り揃えています。
帆布ポーチは岩手県産・国産プレミアム帆布を使用、使うごとに風合いが生まれ、強力防水、丈夫で滑らかなこだわりのポーチです。
森林・里山資源の価値や魅力を高め、多くの人にその恵みを実感してもらえる商品を作り届けるブランドです。
“森の香りアイテムで自分を労わるひと時を”をコンセプトに、吉野ヒノキ・北山スギなどの精油や、里山の間伐材やカンナ屑等から生まれた木の雑貨、国産天然精油を配合した石鹸などを手作りで生産・販売します。
森林の良さが感じられるような精油のブレンド開発や、木の個性や美しさを活かしたプロダクト作りにこだわっています。
アフリカの文化、伝統、暮らしの豊かさを伝えるライフスタイルブランド。
全て店主が現地で直接買い付けてきた、西アフリカのモシ族・バウレ族・ダフィン族の伝統的なヴィンテージ藍染手織り布や、サハラ砂漠の民トゥアレグ族のシルバージュエリー、ブルキナファソ産の保湿シアバターなどアフリカの新しい一面に触れられるアイテムが並びます。
トゥアレグ族のシルバージュエリーは高級ブランドのエルメスが魅了され、エルメスモチーフのトゥアレグシルバーが発表されたこともあったほど。
美しいアフリカ文化を体験できます。
インドネシアの「いいもの」と「文化」を日本へ紹介するお店。商品は現地の職人さんや農家さんから直輸入していて、職人さんがハンドメイドでつくるかごバッグのデザインは全てブランドオリジナルです。使いやすさや品質を重要視した、日本の生活にも馴染むシンプルなデザインが人気です。
移動しながらレザー製品を販売するブランドです。
日本職人の技術力の高さを体感した代表が、世界に誇れる「Made in Japan」を復興させ、「日本の素晴らしき匠の技術を後世に残したい」という理念を掲げスタートした東京発のブランドです。
一流職人が全工程を受注生産で魂を込めて一人で作り上げるため、最高峰のクオリティを提供しています。
一つ一つ魂を込めて製作するため、大量生産はできませんが、細部まで高いクオリティにこだわった最高級品をお届けします。
“わたしのテンションを上げてくれるアクセサリー”をモットーに、元気のないときやずっと会いたかったあの人に会いに行くとき、少しオシャレをプラスしたい時に、大活躍するアクセサリ―のお店です。店主はジュエリーの専門学校でコンテンポラリージュエリーを学んだ後、企業にて企画デザインに携わってきたデザイナー。ネックレス、ピアス、イヤリングをメインに取り揃えています。
北海道、神奈川をベースに、木の器やカトラリー、生活雑貨を製作している作家さん。
主に北海道の間伐材を活用したモノづくりを行い、製材から乾燥までこなしています。
木製の器でありながら、特別な手入れなどは必要なく、一般的な食器と同じく日常使いできます。
木の風合い、木材の種類による色味などが変化にとみ、じっくり眺めたくなる器でありながら、どんな食卓にも馴染みます。
ベトナムハノイで職人さんが手作りしているカゴバック専門店。カゴバッグを通じてベトナムの雇用をつくるため、現地で手作りされた商品を直接仕入れてお届けします。カゴバックはハンドルにもチューブが巻いてあるので、ストレスなく持つことができ、軽くて丈夫で水洗いもできる優れもの。シンプルで洋服にも合わせやすく、一年中愛用できます。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
|
期間 |
2024年05月11日 土曜日
|
|
時間 | 10:00~14:00 |
|
場所 |
アークヒルズ アーク・カラヤン広場 〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場 |
|
料金 | 入場無料 |
|
WEB |
Facebook: https://www.facebook.com/hillsmarche/ |
|
お問い合わせ |
ヒルズマルシェ事務局:
|
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
八百屋のMYLOWE(マイロウ)は“厳選した生産者こだわりの農産物を畑からお客さまのもとに届けに参ろう”というコンセプトのもと野菜の移動販売事業を行っております。
お取り寄せでしか手に入らないような日本全国から厳選した産地直送の季節の新鮮なお野菜や果物を手に皆さまの元へ参ります。
横須賀市・葉山町の登録農家約400人が、自ら生産した自慢の農産物を毎日持ちよる直売所です。
その直売所がヒルズマルシェに出張店舗を構えます。
同じ野菜でも品種や大きさを幅広くご用意していますので、宝探しのようにお目当ての野菜を探す楽しみ、買う楽しみがあるお店です。
千葉県いすみ市の生産者さん。朝採りしたミニトマトや大玉トマトなど、トマトを中心に販売しています。端境期以外は、ほぼ年間を通して出店していて、その時期で味の変わっていくトマトを味わうこともできます。また、丹野さんとお話しをするのが楽しみで来場するお客様も多く、ファンの多いお店の一つです。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県袖ケ浦市でフルーツトマト園を営んでいる生産者さん。
化学農薬を極限まで使わない、フルーツ並み糖度10度以上のフルーツトマトは、トマト好きさんも唸るフルーツトマト。そして、トマト嫌いを克服できるフルーツトマトです。
フルーツトマト以外にも、トマトピューレやドライフルーツトマトもご用意しています。
関東甲信クボタの子会社農場。
群馬県前橋市、長野県上田市の農場で、先端技術を導入しながらミニトマト・ブロッコリー・ケールなど、季節とともに移り変わりながら収穫した野菜果物を販売します。
JGAPも取得し、低コストなスマート農業を実践しながら、障害者雇用など地域の雇用創出にも取組んでいます。
島根県浜田市の名産品である“のどくろ”やカレイの干物を、魚屋さん直送でご用意。
浜田ののどくろは、白身の上品な味わいが口の中でとろけるほど脂の乗りもよく絶品。
また、地元では大人気のB級グルメ“赤てん”もご紹介します。
赤てんは、辛みのある魚の練り物。さっと焼けばさっくりとした食感で食もお酒もすすみます。
調合から全て自分で行っているスパイス職人が、ハーブソルト・スパイスミックス・ハーブティーなどを販売。ひとふりするだけで、食材のおいしさを引き立てるスパイスミックス、いろいろな国の料理を手軽にご家庭でお楽しみいただけるスパイスミックスをご提案しているハーブ&スパイスの専門店です。
池尻大橋にある薬膳、漢方のお店です。
店主が駐在員として中国に住んでた経験から、薬膳・漢方ををもっと身近に、より親しんでもらおうと、生活に気軽に取り入れやすいナツメや、薬膳酒の素をご紹介します。
栄養豊富であり、“造血のビタミン”と呼ばれる葉酸が多いなつめは貧血防止にも良いといわれていて、元気が出ない日にも一つ食べると、なんだか体がしゃんとします。
薬膳酒の素は、胃腸系をいたわるブレンドと疲れたカラダをいたわるタイプをご用意。
ジン、ウオッカ、ウイスキーなどに入れるだけで、目にも鮮やかなキレイな色と飲みすぎ注意なほど美味しいお酒ができあがります。
クラフトコーラシロップと体に優しい食品のお店。体を美しく生活が楽しいをテーマにLIFE STYLEを提案しています。商品は割って楽しむオリジナルクラフトコーラシロップ、健康的なグルテンフリーのライスパスタ等も。他にも製品の背景や、生産者のこだわりが感じられる製品を全国各地からセレクトし皆様へご紹介します。毎日を楽しく生活するには、食生活であったりワクワクする生活シーンが必要です。新しい食品の発見や都会の中にある自然を取り入れ、日常的に癒される商品を提案します。
焼き菓子と無農薬野菜&ハーブのお店。
無農薬野菜とハーブは、神奈川県内で農薬・化学肥料を使わずに有機肥料のみで栽培しています。今回は夏野菜のトマトをご用意。マイクロトマトは可愛くて珍しいので、店主からもおすすめ。
焼き菓子は北海道産の小麦粉と沖縄・鹿児島産のきび砂糖、良質な植物性オイルと豆乳やヨーグルトを使用し、すっきりとした味わいと食感に仕上げています。畑で採れたての人参をつかった“キャロットケーキ”や、ラベンダーのパウンドケーキなど素材も気になるお菓子が並びます。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
店主が幼い頃、海外生活で過ごした「コーヒーブレイクの日常」をマルシェを通してお届けします。マフィン・パウンドケーキ等の焼き菓子と共に、豊かさが溢れる大切な時間を過ごしてください。
アメリカの家庭の大きなオーブンで焼き上げるお菓子「アメリカンベイク・マフィン」。中でもベルベットマフィンは、アメリカンベイクの代表格とも呼べる焼き菓子であり、日本では珍しいベルベットカラーとそのフォルムは、焼き上がるたびに魅了されるほど。
レモンをたっぷり使った香り豊かなレモンポピーシードマフィンは、ケシの実の食感も楽しめ、レモン文化の強いアメリカのお菓子の象徴です。
ウクライナのハチミツ専門店です。
日本ではとても珍しい、コリアンダー・ヒノキ・ラベンダー・マスタード、3~4年に1度しか咲かない”カロパナクス”の花の蜂蜜、蜂の巣の上の蓋部分” ザブラス”など、初めて聞く花の蜜が目白押しです。
クラフトシードルの専門店。りんごの産地や品種、製法によって様々な味わいを楽しめるのがシードルの魅力。また、プリン体ほぼゼロ、発酵食品(生のりんごを発酵)であり、りんご果汁だけでできているという体にも美味しいドリンクなんです。「シードルは甘いお酒」というイメージがありますが、実は国産シードルはすっきりした味わいのものが多く、食中酒としても楽しめます。品種によってタイプもさまざまで、キレ甘・キレ辛・コク甘・コク辛と特徴が分かれており、お好きなタイプを選ぶのも楽しみです。
台湾人から直々に伝授された、本格的“豆板醤”を販売します。
有機ニンニクと唐辛子、干し海老、干し帆立が入った、風味高い豆板醤。
中華料理はもちろん、ご飯にそのまま乗せても、お酒のアテとしても、その他和洋中いろいろなジャンルのお料理に深みを加えて、お楽しみいただけます。
福島県で製造しているブラウンチーズとモッツァレラチーズを販売します。
国内では大変希少なブラウンチーズを作るにはとても手間がかかりますが、栄養豊富で、通常廃棄されることの多いホエイから作られる為、サステナブルなチーズともいえます。
モッツァレラチーズは、水牛から作られるイタリア発祥の柔らかいチーズ。
その滑らかな質感と繊細な風味は、飽きずにさっぱりと食べられます。
パーティーメニューにも、手軽な特別料理にも重宝します。
就労支援の場所として、パンやレトルト製品を作っている事業所です。
オリジナル焼きカレーパンや、たっぷりのカスタードクリームとふわふわ生地の“クリームぱん”季節ごとに練りこむ餡を変えている“季節のあんパン”など、シンプルで美味しいパンを通じて利用者さんの活動を知ってもらうため出店します。
『味噌で世界を魅了する』をVISIONに掲げ、あらゆるアプローチで味噌の価値を再定義するお店です。
筋トレ&ボディメイク中にも罪悪感なく食べられるお菓子として、素材由来の甘さを引き出した“発酵あんこ”をベースに、最小限の甜菜糖と味噌で完成させたのが“発酵きんつば”です。
発酵あんことは、ビタミン・ミネラルまで増えてしまう優れもの。
きんつばの皮は小麦粉の代わりにオートミール粉をつかっています。
甘いものは控えている方や、プラントベースを選ぶようにしている方にも喜ばれるおやつです。
店主の故郷である、食材の宝庫・鹿児島から美味しいもの、魅力的なものをセレクトし販売します。
鹿児島で有機栽培しているスーパーフードの青パパイヤ商品や、自然由来成分100%の基礎化粧品など、健康志向の方におすすめの商品が豊富にそろっています。
おすすめの青パパイヤの葉のパウダーは、丸ごと栄養がとれる優れもの。毎日の美容・健康生活のお供にぜひ。
海と山に囲まれた和歌山県の豊かな自然の恵みから、安全・安心を基本に一つ一つ丁寧につくられた逸品を取りそろえました。
和歌山の地元でかかせない調味料や人気のおつまみなど、多彩な地元の味をお楽しみいただけます。
「和歌山いいもの店」でしか味わうことのできない素晴らしい食文化と魅力に触れてみてください。
ジャムやオリーブオイルをはじめ、世界各国のおいしい食品を販売します。
山梨の桃の香りが漂う、桃花びらジャムは日テレZipで、紹介されました。
その他にも日本初上陸のレバノン産のオリーブオイルはオリーブオイル世界大会、金賞を受賞するなど、世界各国のおいしい物を取り揃えています。
フランスの食卓に欠かせないシャルキュトリ(食肉加工製品)の専門店。
シャルキュトリは、豚を頭の先からつま先まで、血の1滴まで命の恵みを大切にいただくために生まれたものです。
その精神のもとに、害獣問題になっているジビエを使ったり、地元の世田谷野菜を使うなど余すところなく調理したメニューを心掛けています。
伊豆の天城黒豚を使ったソーセージやパテ、テリーヌを中心に様々な商品を取り揃えています。
動物性食材にアレルギーがあるわんちゃんでも召し上がれる無添加・甘味料・添加物不使用、4つの原料にこだわったヴィーガンおやつを販売しています。
かわいい形で見た目からも楽しめ、安心して食べて頂ける無添加の自家製手作りおやつです。
岡山県倉敷市で160年続く醤油屋さん。
醤油職人である父と長女が醤油作り、次女が関東で醤油の販売担当とご家族で営む蔵元。
こちらのお醤油は、ほんのり甘く、風味豊かでまろやかな味わいが特徴。特に再仕込み醤油は2年かけて丁寧に仕込み、旨みが濃厚です。日本全国から厳選したかつお節をふんだんに使用した出汁醤油は、かつおの香りが際立ち、出汁の美味しさと醤油のコクをいつでもご家庭で気軽に味わうことができます。
長野県蓼科高原で、農薬を使わずオーリドローズを自家栽培しています。その花を原材料に蒸留精製し作られた、ナチュラルなローズウォーターをたっぷり配合した「安全」「自然な香り」の化粧品をご提供いたします。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
"引き算を意識したフォルムで所作を磨く"をテーマに、バングラデシュの良質な皮革と縫製技術でオリジナルデザインのバッグやお財布を作っています。人込みの中で背中から肩掛けに換えやすい2Wayバッグや、ミニマリスト向けのお財布など、多様化するライフスタイルに合わせて選んで頂ける雑貨は、どれも試作と改良を重ねています。
生花をリアルに再現するアーティフィシャルフラワーのお店です。アーティフィシャルフラワーは扱いがとても楽で長期間お楽しみいただけることがオススメポイント。Happiness Flowerオリジナルの商品の香るトレジャーボックスはアーティフィシャルフラワーの唯一の欠点とも言える『香りがないこと』に着目した作品です。季節にあうリースや季節毎にその時期に適したアレンジをするシーズナルアラカルトもとても美しく、オリジナリティあふれる作品は他のマルシェでもお客さまをひきつけています。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
北欧のスローライフスタイルの提案と自然を大事にするスウェーデンやフィンランドでデザインされた生活用品と雑貨をメインに紹介しているお店。あたたかみのある、シンプルで飽きのこないアイテムたちは、あなたや大切な人の暮らしにそっと彩りを添えてくれます。雑貨は長年ご愛用いただけるデザイン&カラーを中心にセレクションしています。
すべて全身にお使いいただける、皮膚科専門医処方化粧品(ドクターフェリス)を販売します。
「泡立ちよし 泡切れよし 洗い上がりよし」殺菌・抗菌力が高く、さっぱり洗えてしっとり感も残る低刺激の固形石鹸やニキビや吹き出物が出来やすい、赤みが出やすい方におすすめのユーカリ油配合低刺激化粧水などラインでご用意しています。
店主の出身地・愛媛県への愛が強すぎて、愛媛の伝統工芸品“砥部焼”を世界に広めたくて、始めた砥部焼専門店です。
砥部焼は、割れにくく丈夫であること、一つ一つ手書きで絵付けされていること、保温性抜群などの特徴があり、日常使いとしてもとても使い勝手のよい器。電子レンジ、食洗機も対応可能です。
愛媛の窯元さん約80窯の中から、和・洋どちらのお料理にも合う器をセレクトしますので、きっとあなた好みが見つかります。
『MADE IN JAPAN』にこだわった、千葉県浦安発の、日本製・日本企画ブランドです。
主にアウトドア用品を中心に国産帆布素材のトートバッグやポーチ、小物など取り揃えています。
帆布ポーチは岩手県産・国産プレミアム帆布を使用、使うごとに風合いが生まれ、強力防水、丈夫で滑らかなこだわりのポーチです。
森林・里山資源の価値や魅力を高め、多くの人にその恵みを実感してもらえる商品を作り届けるブランドです。
“森の香りアイテムで自分を労わるひと時を”をコンセプトに、吉野ヒノキ・北山スギなどの精油や、里山の間伐材やカンナ屑等から生まれた木の雑貨、国産天然精油を配合した石鹸などを手作りで生産・販売します。
森林の良さが感じられるような精油のブレンド開発や、木の個性や美しさを活かしたプロダクト作りにこだわっています。
アフリカの文化、伝統、暮らしの豊かさを伝えるライフスタイルブランド。
全て店主が現地で直接買い付けてきた、西アフリカのモシ族・バウレ族・ダフィン族の伝統的なヴィンテージ藍染手織り布や、サハラ砂漠の民トゥアレグ族のシルバージュエリー、ブルキナファソ産の保湿シアバターなどアフリカの新しい一面に触れられるアイテムが並びます。
トゥアレグ族のシルバージュエリーは高級ブランドのエルメスが魅了され、エルメスモチーフのトゥアレグシルバーが発表されたこともあったほど。
美しいアフリカ文化を体験できます。
インドネシアの「いいもの」と「文化」を日本へ紹介するお店。商品は現地の職人さんや農家さんから直輸入していて、職人さんがハンドメイドでつくるかごバッグのデザインは全てブランドオリジナルです。使いやすさや品質を重要視した、日本の生活にも馴染むシンプルなデザインが人気です。
移動しながらレザー製品を販売するブランドです。
日本職人の技術力の高さを体感した代表が、世界に誇れる「Made in Japan」を復興させ、「日本の素晴らしき匠の技術を後世に残したい」という理念を掲げスタートした東京発のブランドです。
一流職人が全工程を受注生産で魂を込めて一人で作り上げるため、最高峰のクオリティを提供しています。
一つ一つ魂を込めて製作するため、大量生産はできませんが、細部まで高いクオリティにこだわった最高級品をお届けします。
“わたしのテンションを上げてくれるアクセサリー”をモットーに、元気のないときやずっと会いたかったあの人に会いに行くとき、少しオシャレをプラスしたい時に、大活躍するアクセサリ―のお店です。店主はジュエリーの専門学校でコンテンポラリージュエリーを学んだ後、企業にて企画デザインに携わってきたデザイナー。ネックレス、ピアス、イヤリングをメインに取り揃えています。
北海道、神奈川をベースに、木の器やカトラリー、生活雑貨を製作している作家さん。
主に北海道の間伐材を活用したモノづくりを行い、製材から乾燥までこなしています。
木製の器でありながら、特別な手入れなどは必要なく、一般的な食器と同じく日常使いできます。
木の風合い、木材の種類による色味などが変化にとみ、じっくり眺めたくなる器でありながら、どんな食卓にも馴染みます。
ベトナムハノイで職人さんが手作りしているカゴバック専門店。カゴバッグを通じてベトナムの雇用をつくるため、現地で手作りされた商品を直接仕入れてお届けします。カゴバックはハンドルにもチューブが巻いてあるので、ストレスなく持つことができ、軽くて丈夫で水洗いもできる優れもの。シンプルで洋服にも合わせやすく、一年中愛用できます。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。