毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
八百屋のMYLOWE(マイロウ)は“厳選した生産者こだわりの農産物を畑からお客さまのもとに届けに参ろう”というコンセプトのもと野菜の移動販売事業を行っております。
お取り寄せでしか手に入らないような日本全国から厳選した産地直送の季節の新鮮なお野菜や果物を手に皆さまの元へ参ります。
東京都杉並区桃井にある1995年創業の有機八百屋さん。
有機農産物や農薬・化学肥料不使用、自然栽培にこだわった野菜・果物をご用意しています。
全国にいる生産者さんから直送される新鮮な野菜や果物は、どれも高品質で生産数の限られた貴重なものばかり。
農産物だけでなく、無添加&長期熟成した醤油や味噌などの調味料も販売します。
あなたの街の八百屋として、生産者さんたちの想いと幸せな食卓の時間をお届けします。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県八千代市で、パクチーを専業露地栽培している生産者さん。
無農薬・朝採れフレッシュパクチーや無添加のパクチーペーストなど加工品の販売します。
地域の魅力を発信するとともに、こんな農業のやり方があるんだ!と、就農のきっかになる農業のかたちを作るのが使命、と考えられている情熱ある生産者です。
とても珍しいパクチーペーストは、採れたてのパクチーをその日のうちにペースト化。
新鮮なパクチーの香り高さと、こだわり抜いた食材が絶妙なバランス。
“あなご伝道師”が大阪からやってきます。
ご家庭の食卓で、焼あなごを「気軽に美味しく召しあがっていただきたい!」という願いと共に、大阪・堺の歴史ある食文化としての匠の技を伝えます。
あなごの生き字引である代表が自ら、あなごについて楽しくお伝えしながら、“焼あなご”“煮込あなご”など、そのまま食べることのできる調理済みパウチの状態でお届け。
風味豊かで脂がのっていて、噛めば噛むほど味がでるあなごをご自宅ですぐに召しあがれます。
「あれ?あなごってこんなに美味しかったっけ」と驚くとともにあなごファンになること間違いなし。
乾燥野菜、乾燥果物など。国産無農薬野菜、無農薬・減農薬果物を酵素が壊れない温度でゆっくりと乾燥させました。よつぼしいちご...藤沢産、バラ園が作る「あま味」「酸味」「風味」がそろって「よつぼし」級に「美味」ないちごを丸ごと乾燥。新玉ねぎ...茅ヶ崎産、春に摂れた無農薬の新玉ねぎを使いやすいスライスカットで乾燥。甘味が際立つ商品です。生姜...茅ヶ崎産、無農薬の生姜をスライスして乾燥、体を温める成分がアップ。色々な野菜を野菜ソムリエ、食育アドバイザー、の立場から安心安全の食材をお届けします。
ウクライナのハチミツ専門店です。
日本ではとても珍しい、コリアンダー・ヒノキ・ラベンダー・マスタード、3~4年に1度しか咲かない”カロパナクス”の花の蜂蜜、蜂の巣の上の蓋部分” ザブラス”など、初めて聞く花の蜜が目白押しです。
福島県で製造しているブラウンチーズとモッツァレラチーズを販売します。
国内では大変希少なブラウンチーズを作るにはとても手間がかかりますが、栄養豊富で、通常廃棄されることの多いホエイから作られる為、サステナブルなチーズともいえます。
モッツァレラチーズは、水牛から作られるイタリア発祥の柔らかいチーズ。
その滑らかな質感と繊細な風味は、飽きずにさっぱりと食べられます。
パーティーメニューにも、手軽な特別料理にも重宝します。
店主の故郷である、食材の宝庫・鹿児島から美味しいもの、魅力的なものをセレクトし販売します。
鹿児島で有機栽培しているスーパーフードの青パパイヤ商品や、自然由来成分100%の基礎化粧品など、健康志向の方におすすめの商品が豊富にそろっています。
おすすめの青パパイヤの葉のパウダーは、丸ごと栄養がとれる優れもの。毎日の美容・健康生活のお供にぜひ。
海と山に囲まれた和歌山県の豊かな自然の恵みから、安全・安心を基本に一つ一つ丁寧につくられた逸品を取りそろえました。
和歌山の地元でかかせない調味料や人気のおつまみなど、多彩な地元の味をお楽しみいただけます。
「和歌山いいもの店」でしか味わうことのできない素晴らしい食文化と魅力に触れてみてください。
カンボジア産の胡椒を使用したオリジナルブランドの煎餅やマヨネーズなどを販売します。
煎餅は、第16回全国菓子大博覧会にて、最高賞の名誉総裁賞を受賞した「うすば焼」をベースに、世界一美味しいと言われるカンポットペッパーをふんだんに使った胡椒煎餅。
味は、サラダ味、海老味、カレー味の3種類ご用意しています。
全卵を使用したオリーブオイルの無添加マヨネーズに、カンボジア産のブラックペッパーを混ぜた今までにないマヨネーズもリピーターさん多数の逸品。
「世界をほっとさせる一杯」をモットーに、トルコ原産の栄養価の高いピスタチオドリンクを販売します。
トルコでの雇用を創出を目指し、差別のない街づくりに繋げる取り組みです。
原料のブラウン・ピスタチオは、食物繊維が豊富でノンカフェインのため、出産後の子育てママや、仕事で頑張る方の至福の一杯にしてほしいという願いも込めた、からだにも世界にも優しい循環を目指した商品です。
山口県にある日本最大級のカルスト台地の秋吉台で、農薬や除草剤を一切使わず“ほだ木”から作ったしいたけです。
その原木しいたけを、日持ちする“乾しいたけ”にしました。
乾燥ならではのうま味成分「グアニル酸」に注目し、編み出しましたパウダータイプは、お料理のうま味を何倍にも高める天然のうま味ブースターとなります。
国産の果物を使用した、無添加ドライフルーツのお店。
日本国内はもちろん、世界に「日本のおいしい果物を発信する」ことをコンセプトとしています。
素材のみのドライフルーツを生活に取り入れることにより、いつでも栄養満点の果物が手軽にお召し上がりいただけます。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
インドネシアの市場バッグ、パサールバッグを扱っています。バックはリサイクルプラスチックの紐を使ってハンドメイドで作られたもの。カラフル軽くて丈夫、水洗いもOK。そのうえ自立するのがとっても便利。お買い物はもちろん普段使いからアウトドアまでどんなシーンでも大活躍します!もちろんマルシェのお買い物にもぴったりのアイテムです。
北欧のスローライフスタイルの提案と自然を大事にするスウェーデンやフィンランドでデザインされた生活用品と雑貨をメインに紹介しているお店。あたたかみのある、シンプルで飽きのこないアイテムたちは、あなたや大切な人の暮らしにそっと彩りを添えてくれます。雑貨は長年ご愛用いただけるデザイン&カラーを中心にセレクションしています。
アーティスティックワイヤーから作るアクセサリーshopです。
コンセプトは「生活に取り入れ易いアクセサリー」なので気軽に手に取りやすい価格帯なのも嬉しいポイント。イヤリング・ピアス・ネックレスなど多数取り揃えていますので、ぜひじっくり店頭をご覧ください。
例えば「雨の耳飾り」など、身に着けるとストーリーごと身に纏えるような魅力に、日本のみならず世界中でファンを増やし続けている人気のお店です。
アフリカの布で製作したポーチやバッグなどのハンドメイド品や、現地で生産された雑貨やフェアトレード食品をご紹介するお店です。
店主が、お世話になったアフリカと繋がっていたい、雑貨を通してアフリカに少しでも興味や親しみを持つ方が増えたら嬉しいという想いからはじめました。
売上の一部をタンザニアの孤児の就学支援事業へ寄付しています。
アフリカの布を用い、熟練の日本人作家が1つずつ丁寧に製作したボストンポーチやミニトートバックなど、カラフルなアイテムが並びます。
「studio753」さんに所属する個人作家さんが製作した“こぎん刺し”のブローチやアクセサリーなどを販売します。
青森の刺し子技法である“こぎん刺し”の新しい魅力を伝える作品ばかりが並びます。
糸や布地を選びから、個々の作家さんの個性が出ていて、一つ一つ違うところがまた味わい。ブローチの他、イヤリングやヘアゴムも。
クロスステッチ技法でラメ糸を使ったブローチのシリーズは、水玉やUFO・ドクロ・谷中で有名な猫のデザインなど思わず目をとめてしまいます。
森林・里山資源の価値や魅力を高め、多くの人にその恵みを実感してもらえる商品を作り届けるブランドです。
“森の香りアイテムで自分を労わるひと時を”をコンセプトに、吉野ヒノキ・北山スギなどの精油や、里山の間伐材やカンナ屑等から生まれた木の雑貨、国産天然精油を配合した石鹸などを手作りで生産・販売します。
森林の良さが感じられるような精油のブレンド開発や、木の個性や美しさを活かしたプロダクト作りにこだわっています。
アフリカの文化、伝統、暮らしの豊かさを伝えるライフスタイルブランド。
全て店主が現地で直接買い付けてきた、西アフリカのモシ族・バウレ族・ダフィン族の伝統的なヴィンテージ藍染手織り布や、サハラ砂漠の民トゥアレグ族のシルバージュエリー、ブルキナファソ産の保湿シアバターなどアフリカの新しい一面に触れられるアイテムが並びます。
トゥアレグ族のシルバージュエリーは高級ブランドのエルメスが魅了され、エルメスモチーフのトゥアレグシルバーが発表されたこともあったほど。
美しいアフリカ文化を体験できます。
元パティシエが作る、美しいつまみ細工のお店です。
白い反物から布を染め上げデザインし、世界でひとつだけの飾りを仕上げています。
個性的な色合いで、ふたつと無い世界でひとつだけのオリジナルアクセサリー。
移動しながらレザー製品を販売するブランドです。
日本職人の技術力の高さを体感した代表が、世界に誇れる「Made in Japan」を復興させ、「日本の素晴らしき匠の技術を後世に残したい」という理念を掲げスタートした東京発のブランドです。
一流職人が全工程を受注生産で魂を込めて一人で作り上げるため、最高峰のクオリティを提供しています。
一つ一つ魂を込めて製作するため、大量生産はできませんが、細部まで高いクオリティにこだわった最高級品をお届けします。
代表が子供の頃に暮らしていたケニアの海岸や路上に廃棄されたビーチサンダルを、スマートフォンケースやアートオブジェにアップサイクルし、社会貢献と利益追求の両立にチャレンジしています。
店名は、スワヒリ語で“美しい”“華やか”“いいこと”。
それを表現するかのような、鮮やかで目を引くスマートフォンケースやオブジェが、あなたとケニアを繋ぎます。
北海道、神奈川をベースに、木の器やカトラリー、生活雑貨を製作している作家さん。
主に北海道の間伐材を活用したモノづくりを行い、製材から乾燥までこなしています。
木製の器でありながら、特別な手入れなどは必要なく、一般的な食器と同じく日常使いできます。
木の風合い、木材の種類による色味などが変化にとみ、じっくり眺めたくなる器でありながら、どんな食卓にも馴染みます。
羊毛を使ったバックやアクセサリーのブランド。
時間をかけて一つひとつ作られた手作り商品は、羊毛のぬくもりだけでなくて、生活の質が高まり、長年愛用できる工夫がされています。
また、ケニアの障害のある子どもの家族が職人として研修を受けて作製していて、お買い物が障害のある子どもの支援に繋がります。
千葉県船橋市の養鶏園の卵や野菜でつくるガレットのお店。野菜や卵の美味しさを伝えたくてガレットを作っているそうで、まさに素材の美味しさとガレットの香ばしさのハーモニーが秀逸です。フランスのル ブルターニュのレストランで働いていた時代に培ったノウハウで再現している本場の味と、新鮮な季節野菜や果物、そして自家製ベーコンや自家製ドレッシングなど食材から調味料まで、なるべく体にも良いもの、口にいれて安全な食事をお届けします。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
|
期間 |
2024年05月04日 土曜日
|
|
時間 | 10:00~14:00 |
|
場所 |
アークヒルズ アーク・カラヤン広場 〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場 |
|
料金 | 入場無料 |
|
WEB |
Facebook: https://www.facebook.com/hillsmarche/ |
|
お問い合わせ |
ヒルズマルシェ事務局:
|
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
八百屋のMYLOWE(マイロウ)は“厳選した生産者こだわりの農産物を畑からお客さまのもとに届けに参ろう”というコンセプトのもと野菜の移動販売事業を行っております。
お取り寄せでしか手に入らないような日本全国から厳選した産地直送の季節の新鮮なお野菜や果物を手に皆さまの元へ参ります。
東京都杉並区桃井にある1995年創業の有機八百屋さん。
有機農産物や農薬・化学肥料不使用、自然栽培にこだわった野菜・果物をご用意しています。
全国にいる生産者さんから直送される新鮮な野菜や果物は、どれも高品質で生産数の限られた貴重なものばかり。
農産物だけでなく、無添加&長期熟成した醤油や味噌などの調味料も販売します。
あなたの街の八百屋として、生産者さんたちの想いと幸せな食卓の時間をお届けします。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県八千代市で、パクチーを専業露地栽培している生産者さん。
無農薬・朝採れフレッシュパクチーや無添加のパクチーペーストなど加工品の販売します。
地域の魅力を発信するとともに、こんな農業のやり方があるんだ!と、就農のきっかになる農業のかたちを作るのが使命、と考えられている情熱ある生産者です。
とても珍しいパクチーペーストは、採れたてのパクチーをその日のうちにペースト化。
新鮮なパクチーの香り高さと、こだわり抜いた食材が絶妙なバランス。
“あなご伝道師”が大阪からやってきます。
ご家庭の食卓で、焼あなごを「気軽に美味しく召しあがっていただきたい!」という願いと共に、大阪・堺の歴史ある食文化としての匠の技を伝えます。
あなごの生き字引である代表が自ら、あなごについて楽しくお伝えしながら、“焼あなご”“煮込あなご”など、そのまま食べることのできる調理済みパウチの状態でお届け。
風味豊かで脂がのっていて、噛めば噛むほど味がでるあなごをご自宅ですぐに召しあがれます。
「あれ?あなごってこんなに美味しかったっけ」と驚くとともにあなごファンになること間違いなし。
乾燥野菜、乾燥果物など。国産無農薬野菜、無農薬・減農薬果物を酵素が壊れない温度でゆっくりと乾燥させました。よつぼしいちご...藤沢産、バラ園が作る「あま味」「酸味」「風味」がそろって「よつぼし」級に「美味」ないちごを丸ごと乾燥。新玉ねぎ...茅ヶ崎産、春に摂れた無農薬の新玉ねぎを使いやすいスライスカットで乾燥。甘味が際立つ商品です。生姜...茅ヶ崎産、無農薬の生姜をスライスして乾燥、体を温める成分がアップ。色々な野菜を野菜ソムリエ、食育アドバイザー、の立場から安心安全の食材をお届けします。
ウクライナのハチミツ専門店です。
日本ではとても珍しい、コリアンダー・ヒノキ・ラベンダー・マスタード、3~4年に1度しか咲かない”カロパナクス”の花の蜂蜜、蜂の巣の上の蓋部分” ザブラス”など、初めて聞く花の蜜が目白押しです。
福島県で製造しているブラウンチーズとモッツァレラチーズを販売します。
国内では大変希少なブラウンチーズを作るにはとても手間がかかりますが、栄養豊富で、通常廃棄されることの多いホエイから作られる為、サステナブルなチーズともいえます。
モッツァレラチーズは、水牛から作られるイタリア発祥の柔らかいチーズ。
その滑らかな質感と繊細な風味は、飽きずにさっぱりと食べられます。
パーティーメニューにも、手軽な特別料理にも重宝します。
店主の故郷である、食材の宝庫・鹿児島から美味しいもの、魅力的なものをセレクトし販売します。
鹿児島で有機栽培しているスーパーフードの青パパイヤ商品や、自然由来成分100%の基礎化粧品など、健康志向の方におすすめの商品が豊富にそろっています。
おすすめの青パパイヤの葉のパウダーは、丸ごと栄養がとれる優れもの。毎日の美容・健康生活のお供にぜひ。
海と山に囲まれた和歌山県の豊かな自然の恵みから、安全・安心を基本に一つ一つ丁寧につくられた逸品を取りそろえました。
和歌山の地元でかかせない調味料や人気のおつまみなど、多彩な地元の味をお楽しみいただけます。
「和歌山いいもの店」でしか味わうことのできない素晴らしい食文化と魅力に触れてみてください。
カンボジア産の胡椒を使用したオリジナルブランドの煎餅やマヨネーズなどを販売します。
煎餅は、第16回全国菓子大博覧会にて、最高賞の名誉総裁賞を受賞した「うすば焼」をベースに、世界一美味しいと言われるカンポットペッパーをふんだんに使った胡椒煎餅。
味は、サラダ味、海老味、カレー味の3種類ご用意しています。
全卵を使用したオリーブオイルの無添加マヨネーズに、カンボジア産のブラックペッパーを混ぜた今までにないマヨネーズもリピーターさん多数の逸品。
「世界をほっとさせる一杯」をモットーに、トルコ原産の栄養価の高いピスタチオドリンクを販売します。
トルコでの雇用を創出を目指し、差別のない街づくりに繋げる取り組みです。
原料のブラウン・ピスタチオは、食物繊維が豊富でノンカフェインのため、出産後の子育てママや、仕事で頑張る方の至福の一杯にしてほしいという願いも込めた、からだにも世界にも優しい循環を目指した商品です。
山口県にある日本最大級のカルスト台地の秋吉台で、農薬や除草剤を一切使わず“ほだ木”から作ったしいたけです。
その原木しいたけを、日持ちする“乾しいたけ”にしました。
乾燥ならではのうま味成分「グアニル酸」に注目し、編み出しましたパウダータイプは、お料理のうま味を何倍にも高める天然のうま味ブースターとなります。
国産の果物を使用した、無添加ドライフルーツのお店。
日本国内はもちろん、世界に「日本のおいしい果物を発信する」ことをコンセプトとしています。
素材のみのドライフルーツを生活に取り入れることにより、いつでも栄養満点の果物が手軽にお召し上がりいただけます。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
インドネシアの市場バッグ、パサールバッグを扱っています。バックはリサイクルプラスチックの紐を使ってハンドメイドで作られたもの。カラフル軽くて丈夫、水洗いもOK。そのうえ自立するのがとっても便利。お買い物はもちろん普段使いからアウトドアまでどんなシーンでも大活躍します!もちろんマルシェのお買い物にもぴったりのアイテムです。
北欧のスローライフスタイルの提案と自然を大事にするスウェーデンやフィンランドでデザインされた生活用品と雑貨をメインに紹介しているお店。あたたかみのある、シンプルで飽きのこないアイテムたちは、あなたや大切な人の暮らしにそっと彩りを添えてくれます。雑貨は長年ご愛用いただけるデザイン&カラーを中心にセレクションしています。
アーティスティックワイヤーから作るアクセサリーshopです。
コンセプトは「生活に取り入れ易いアクセサリー」なので気軽に手に取りやすい価格帯なのも嬉しいポイント。イヤリング・ピアス・ネックレスなど多数取り揃えていますので、ぜひじっくり店頭をご覧ください。
例えば「雨の耳飾り」など、身に着けるとストーリーごと身に纏えるような魅力に、日本のみならず世界中でファンを増やし続けている人気のお店です。
アフリカの布で製作したポーチやバッグなどのハンドメイド品や、現地で生産された雑貨やフェアトレード食品をご紹介するお店です。
店主が、お世話になったアフリカと繋がっていたい、雑貨を通してアフリカに少しでも興味や親しみを持つ方が増えたら嬉しいという想いからはじめました。
売上の一部をタンザニアの孤児の就学支援事業へ寄付しています。
アフリカの布を用い、熟練の日本人作家が1つずつ丁寧に製作したボストンポーチやミニトートバックなど、カラフルなアイテムが並びます。
「studio753」さんに所属する個人作家さんが製作した“こぎん刺し”のブローチやアクセサリーなどを販売します。
青森の刺し子技法である“こぎん刺し”の新しい魅力を伝える作品ばかりが並びます。
糸や布地を選びから、個々の作家さんの個性が出ていて、一つ一つ違うところがまた味わい。ブローチの他、イヤリングやヘアゴムも。
クロスステッチ技法でラメ糸を使ったブローチのシリーズは、水玉やUFO・ドクロ・谷中で有名な猫のデザインなど思わず目をとめてしまいます。
森林・里山資源の価値や魅力を高め、多くの人にその恵みを実感してもらえる商品を作り届けるブランドです。
“森の香りアイテムで自分を労わるひと時を”をコンセプトに、吉野ヒノキ・北山スギなどの精油や、里山の間伐材やカンナ屑等から生まれた木の雑貨、国産天然精油を配合した石鹸などを手作りで生産・販売します。
森林の良さが感じられるような精油のブレンド開発や、木の個性や美しさを活かしたプロダクト作りにこだわっています。
アフリカの文化、伝統、暮らしの豊かさを伝えるライフスタイルブランド。
全て店主が現地で直接買い付けてきた、西アフリカのモシ族・バウレ族・ダフィン族の伝統的なヴィンテージ藍染手織り布や、サハラ砂漠の民トゥアレグ族のシルバージュエリー、ブルキナファソ産の保湿シアバターなどアフリカの新しい一面に触れられるアイテムが並びます。
トゥアレグ族のシルバージュエリーは高級ブランドのエルメスが魅了され、エルメスモチーフのトゥアレグシルバーが発表されたこともあったほど。
美しいアフリカ文化を体験できます。
元パティシエが作る、美しいつまみ細工のお店です。
白い反物から布を染め上げデザインし、世界でひとつだけの飾りを仕上げています。
個性的な色合いで、ふたつと無い世界でひとつだけのオリジナルアクセサリー。
移動しながらレザー製品を販売するブランドです。
日本職人の技術力の高さを体感した代表が、世界に誇れる「Made in Japan」を復興させ、「日本の素晴らしき匠の技術を後世に残したい」という理念を掲げスタートした東京発のブランドです。
一流職人が全工程を受注生産で魂を込めて一人で作り上げるため、最高峰のクオリティを提供しています。
一つ一つ魂を込めて製作するため、大量生産はできませんが、細部まで高いクオリティにこだわった最高級品をお届けします。
代表が子供の頃に暮らしていたケニアの海岸や路上に廃棄されたビーチサンダルを、スマートフォンケースやアートオブジェにアップサイクルし、社会貢献と利益追求の両立にチャレンジしています。
店名は、スワヒリ語で“美しい”“華やか”“いいこと”。
それを表現するかのような、鮮やかで目を引くスマートフォンケースやオブジェが、あなたとケニアを繋ぎます。
北海道、神奈川をベースに、木の器やカトラリー、生活雑貨を製作している作家さん。
主に北海道の間伐材を活用したモノづくりを行い、製材から乾燥までこなしています。
木製の器でありながら、特別な手入れなどは必要なく、一般的な食器と同じく日常使いできます。
木の風合い、木材の種類による色味などが変化にとみ、じっくり眺めたくなる器でありながら、どんな食卓にも馴染みます。
羊毛を使ったバックやアクセサリーのブランド。
時間をかけて一つひとつ作られた手作り商品は、羊毛のぬくもりだけでなくて、生活の質が高まり、長年愛用できる工夫がされています。
また、ケニアの障害のある子どもの家族が職人として研修を受けて作製していて、お買い物が障害のある子どもの支援に繋がります。
千葉県船橋市の養鶏園の卵や野菜でつくるガレットのお店。野菜や卵の美味しさを伝えたくてガレットを作っているそうで、まさに素材の美味しさとガレットの香ばしさのハーモニーが秀逸です。フランスのル ブルターニュのレストランで働いていた時代に培ったノウハウで再現している本場の味と、新鮮な季節野菜や果物、そして自家製ベーコンや自家製ドレッシングなど食材から調味料まで、なるべく体にも良いもの、口にいれて安全な食事をお届けします。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。