毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
高知県から"いごっそう"店主が車を飛ばして駆けつけてくれます。豪快でとってもあったかい人柄で、男女問わずお客様に大人気。
高知県産の商品も、太陽をサンサンと浴びた元気野菜ばかり。一番のオススメは生姜。ここの生姜を食べてしまったら、他の生姜は食べられません。ふわっと爽やかな辛味と、瑞々しく涼味のある香りが、料理店からも大絶賛されるほどなんです。他にも根強いファンが多い季節の柑橘や、ジンジャーシロップキットも大人気。
千葉県いすみ市の生産者さん。朝採りしたミニトマトや大玉トマトなど、トマトを中心に販売しています。端境期以外は、ほぼ年間を通して出店していて、その時期で味の変わっていくトマトを味わうこともできます。また、丹野さんとお話しをするのが楽しみで来場するお客様も多く、ファンの多いお店の一つです。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県の八街市で、農家の3代目として約30種類の野菜を栽培する農家さんです。
有機質肥料と堆肥やぼかし、酵素農法で馴染んだ畑で作った野菜たちは、優しく甘く美味しい。種をまく時点で成功イメージを描くのだそうで、芽が出て順調に育っていき、収穫時期が来たら最高のタイミングで美味しい野菜を収穫する。さらにはそれを買って食べるお客様の喜ぶ顔までイメージして一粒の種を植えます。全てはお客様の『おいしい』の追求のため。
さつま芋(紅はるか)は留守農場の看板娘で極上の甘味、まさに天然のスイーツ。しあわせコーン(バイカラー、白、紫)は、しっかり甘いバイカラー、上品さらりと甘い白、もっちりとした紫と、いろいろな個性が味わえます。夏にはトウモロコシ達もお楽しみに。
千葉県袖ケ浦市でフルーツトマト園を営んでいる生産者さん。
化学農薬を極限まで使わない、フルーツ並み糖度10度以上のフルーツトマトは、トマト好きさんも唸るフルーツトマト。そして、トマト嫌いを克服できるフルーツトマトです。
フルーツトマト以外にも、トマトピューレやドライフルーツトマトもご用意しています。
関東甲信クボタの子会社農場。
群馬県前橋市、長野県上田市の農場で、先端技術を導入しながらミニトマト・ブロッコリー・ケールなど、季節とともに移り変わりながら収穫した野菜果物を販売します。
JGAPも取得し、低コストなスマート農業を実践しながら、障害者雇用など地域の雇用創出にも取組んでいます。
栗の産出量日本一の茨城県で完全無農薬にこだわり除草剤や殺虫剤を使わず安心で安全な栗を販売します。
丁寧に選別し熟成させ栗の美味しさを存分に引き出した焼き栗は絶品です。
北海道十勝地方の生産者さん。
70ha以上の畑で、野菜などを生産しています。
「安心とおいしさ」をモットーに、北の大地からリピーターさんの多い大きくて自然な甘さのビーツや、高級品のむかご、北海道といえば!のじゃがいもや栄養たっぷりの長芋も。
十勝の美味しさをお届けします。
新鮮な生花や季節に合わせたドライフラワーを販売。大田市場で仕入れた鮮度の良い花を常時20~30種類取り扱います。購入は1本から可能で、季節の花を束ねたミニブーケなども各種販売。また、近年人気の高いドライフラワーのリースや雑貨なども。ハロウィンやクリスマスなど季節感の感じられるアイテムを常時取り扱っております。
島根県浜田市の名産品である“のどくろ”やカレイの干物を、魚屋さん直送でご用意。
浜田ののどくろは、白身の上品な味わいが口の中でとろけるほど脂の乗りもよく絶品。
また、地元では大人気のB級グルメ“赤てん”もご紹介します。
赤てんは、辛みのある魚の練り物。さっと焼けばさっくりとした食感で食もお酒もすすみます。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
養蜂歴4年です。はちべえ養蜂場は、東京都昭島市の住宅街にあり、近くの公園・多摩川沿いの草木などから、ミツバチたちはせっせと蜜や花粉を集めてきます。蜂を育て、はちみつを採った養蜂家がみずから、お客さまにぴったりのはちみつを、自信をもってオススメします!
自分で採った「昭島の生はちみつ」のほか、メディカルハニーの「ジャラのハチミツ」などの珍しいものも。場所や採蜜時期によって、味が全く違うはちみつを、その特徴やお客さまの好み、使い方に合わせて販売します。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
千代田区鍛冶町に工場を構えるパン屋さん。マーケットでも人気店で、狙って訪れてくれるリピーターさんもたくさんいます。最高級小麦粉のみを贅沢に100%使用した人気の“生食パン”は、リニューアルしてさらに美味しくなりました。噛めば噛むほど甘みがじんわり感じられ、食感はもちもち。
“ブリオッシュ食パン”は、バターと卵によりリッチな風味で外はサクサク、中はふわふわの食感のまた違った美味しさが味わえます。
ウズベキスタン産ワインと、ウズベキスタン風パンの専門店です。
添加物を使わず一つひとつ手作りされたウズベキスタン風のパンと、ウズベキスタン直輸入のデザートワイン・ブランデーなどが並んでいて、中央アジアの味わいを体験できます。
ウズベキスタン・ノンは、ウズベキスタンの主食。もっちりとした食感とリッチな小麦の香りと味わいが楽しめます。
サモサはサクサクのパイ生地の中に、こだわりの手作りスパイスで味付けされたお肉や野菜がたっぷり。「羊肉のサモサ」「鶏肉のサモサ」「ほうれん草とチーズのサモサ」の3種類をご用意。
オリジナルのカレースパイスのお店です。こちらの商品を口にすると、店名のとおり山道にいるようなとても清々しい気持ちになります。
食品添加物・化学調味料・保存料は一切使用しておらず、無限にある組み合わせの中0.1グラム単位で調合しています。自家焙煎したカルダモン、稀な無農薬の国産唐辛子、味の基となる塩にはミネラル豊富なブラックソルトと呼ばれる岩塩というこだわりようです。付属の木製スプーンで簡単にスパイスを計量する事ができ、キャンプなどアウトドアでも本格的なスパイスカレーを簡単につくることができます。
日本酒の美味しさとその楽しみ方を、伝統文化とともに多くの人々に伝えるお店です。
こだわりと信念を持って酒を醸す蔵元と直接取り引きし、手に入りにくい厳選された地酒だけを販売します。
お客さまとお話しながらお酒の好みや料理にあわせて、オススメのお酒を提案しますのでお気軽にご相談ください。
また、食卓を華やかにする、京焼清水焼伝統工芸士の村上先生が手作業でひとつひとつ作る酒器も多数ご用意。
店主が幼い頃、海外生活で過ごした「コーヒーブレイクの日常」をマルシェを通してお届けします。マフィン・パウンドケーキ等の焼き菓子と共に、豊かさが溢れる大切な時間を過ごしてください。
アメリカの家庭の大きなオーブンで焼き上げるお菓子「アメリカンベイク・マフィン」。中でもベルベットマフィンは、アメリカンベイクの代表格とも呼べる焼き菓子であり、日本では珍しいベルベットカラーとそのフォルムは、焼き上がるたびに魅了されるほど。
レモンをたっぷり使った香り豊かなレモンポピーシードマフィンは、ケシの実の食感も楽しめ、レモン文化の強いアメリカのお菓子の象徴です。
日本有数の米どころ、山形県庄内町のちいさな工場で、玄米珈琲を製造しています。
原材料は玄米のみ、国産の玄米をじっくりと焙煎した珈琲は、ノンカフェインで体に優しく、妊婦さんや授乳中の方にもおすすめです。
米粉で作ったお菓子もアトリエの密かな人気商品。
香ばしい味わいが心をほぐしてくれる特別な一杯をお菓子とともにぜひ。
台湾人から直々に伝授された、本格的“豆板醤”を販売します。
有機ニンニクと唐辛子、干し海老、干し帆立が入った、風味高い豆板醤。
中華料理はもちろん、ご飯にそのまま乗せても、お酒のアテとしても、その他和洋中いろいろなジャンルのお料理に深みを加えて、お楽しみいただけます。
福島県で製造しているブラウンチーズとモッツァレラチーズを販売します。
国内では大変希少なブラウンチーズを作るにはとても手間がかかりますが、栄養豊富で、通常廃棄されることの多いホエイから作られる為、サステナブルなチーズともいえます。
モッツァレラチーズは、水牛から作られるイタリア発祥の柔らかいチーズ。
その滑らかな質感と繊細な風味は、飽きずにさっぱりと食べられます。
パーティーメニューにも、手軽な特別料理にも重宝します。
店主の故郷である、食材の宝庫・鹿児島から美味しいもの、魅力的なものをセレクトし販売します。
鹿児島で有機栽培しているスーパーフードの青パパイヤ商品や、自然由来成分100%の基礎化粧品など、健康志向の方におすすめの商品が豊富にそろっています。
おすすめの青パパイヤの葉のパウダーは、丸ごと栄養がとれる優れもの。毎日の美容・健康生活のお供にぜひ。
カンボジア産の胡椒を使用したオリジナルブランドの煎餅やマヨネーズなどを販売します。
煎餅は、第16回全国菓子大博覧会にて、最高賞の名誉総裁賞を受賞した「うすば焼」をベースに、世界一美味しいと言われるカンポットペッパーをふんだんに使った胡椒煎餅。
味は、サラダ味、海老味、カレー味の3種類ご用意しています。
全卵を使用したオリーブオイルの無添加マヨネーズに、カンボジア産のブラックペッパーを混ぜた今までにないマヨネーズもリピーターさん多数の逸品。
「Milk & Honey」は、ヨーロッパ各地の伝統的なお菓子と菓子パンのお店。
地元・埼玉の素材を使って、本場の味を忠実に再現しながらも、日本人の口に合うように工夫しています。
人気のルゲラークッキー(Rugelach)は、ヨーロッパのユダヤ人コミュニティの間で伝統的に作られる小さなクロワッサン形のお菓子で、多くの人々に愛されています。
信州・岡谷にある小さな甘酒工房です。
信州産原材料のみを使用し「生の甘酒」を手作りしています。
甘酒本来の風味と、体と心にやさしい栄養素をまるごと味わっていただくために加熱処理をしていません。
赤ちゃんから年配の方まで安心して召し上がれる甘酒です。
発酵調味料の専門店です。
原材料の麹から無農薬のササニシキで手作り。
おすすめの一つ発酵有機ビーツドレッシングは、オーガニックの手作り麹とオーガニックのビーツを使い、2週間かけてドレッシングを発酵。
ビーツは食べる輸血というくらい栄養価が高く、太白ゴマ油を使いながらも、麹の酵素で分解されているのでヘルシーに仕上がっています。
ミョウガ、大葉、青ネギと天然醸造醤油、有機麹で発酵させた発酵薬味麹は、生でも食べれるので、ご飯や豆腐にのせて、またお鍋や麺類の味変にもおすすめです。
「世界をほっとさせる一杯」をモットーに、トルコ原産の栄養価の高いピスタチオドリンクを販売します。
トルコでの雇用を創出を目指し、差別のない街づくりに繋げる取り組みです。
原料のブラウン・ピスタチオは、食物繊維が豊富でノンカフェインのため、出産後の子育てママや、仕事で頑張る方の至福の一杯にしてほしいという願いも込めた、からだにも世界にも優しい循環を目指した商品です。
約130種類もの鉱物化石コレクションを披露します。
鉱物マニアにはたまらない、また鉱物に興味のない方も思わず惹かれる、世界にたった1つ自分だけの鉱物化石との出会いが待っています。
太古の地球に想いをはせて、集めて・かざって・観察できる、あなただけの博物館をつくりませんか。
目玉としてご用意するのは、本物の鉱物や化石を指輪にした“標本リング”。
標本というロマンをいつでも身に着けることができます。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
肌に優しいオリジナル手作りアクセサリー。タティングレース技法でトルコ糸を使い軽くて存在感のあるネックレスやイヤリングを作製しています。天然石、チェコビーズ や色々な日本製シードビーズを編み込んだ、クリーンで洗練されたオリジナルデザインアクセサリーです。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
インドネシアの市場バッグ、パサールバッグを扱っています。バックはリサイクルプラスチックの紐を使ってハンドメイドで作られたもの。カラフル軽くて丈夫、水洗いもOK。そのうえ自立するのがとっても便利。お買い物はもちろん普段使いからアウトドアまでどんなシーンでも大活躍します!もちろんマルシェのお買い物にもぴったりのアイテムです。
アーティスティックワイヤーから作るアクセサリーshopです。
コンセプトは「生活に取り入れ易いアクセサリー」なので気軽に手に取りやすい価格帯なのも嬉しいポイント。イヤリング・ピアス・ネックレスなど多数取り揃えていますので、ぜひじっくり店頭をご覧ください。
例えば「雨の耳飾り」など、身に着けるとストーリーごと身に纏えるような魅力に、日本のみならず世界中でファンを増やし続けている人気のお店です。
伊豆のお針子無生庵は、日本の誇る伝統のきもの文化が生み出した「染織」の美意識を、小さなブックカバー、手帳カバーの世界で表現します。
日本の伝統の織物の美意識の世界を次世代に残していきたいと考え、手にとって本を読んだり、紙に文字を書いたりする大切なひとときが、より楽しいものになるように、装いのカバーを通して「暮らしのなかの豊かな心」を提案しています。
『MADE IN JAPAN』にこだわった、千葉県浦安発の、日本製・日本企画ブランドです。
主にアウトドア用品を中心に国産帆布素材のトートバッグやポーチ、小物など取り揃えています。
帆布ポーチは岩手県産・国産プレミアム帆布を使用、使うごとに風合いが生まれ、強力防水、丈夫で滑らかなこだわりのポーチです。
移動しながらレザー製品を販売するブランドです。
日本職人の技術力の高さを体感した代表が、世界に誇れる「Made in Japan」を復興させ、「日本の素晴らしき匠の技術を後世に残したい」という理念を掲げスタートした東京発のブランドです。
一流職人が全工程を受注生産で魂を込めて一人で作り上げるため、最高峰のクオリティを提供しています。
一つ一つ魂を込めて製作するため、大量生産はできませんが、細部まで高いクオリティにこだわった最高級品をお届けします。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
千葉県船橋市の養鶏園の卵や野菜でつくるガレットのお店。野菜や卵の美味しさを伝えたくてガレットを作っているそうで、まさに素材の美味しさとガレットの香ばしさのハーモニーが秀逸です。フランスのル ブルターニュのレストランで働いていた時代に培ったノウハウで再現している本場の味と、新鮮な季節野菜や果物、そして自家製ベーコンや自家製ドレッシングなど食材から調味料まで、なるべく体にも良いもの、口にいれて安全な食事をお届けします。
茨城の農家さんから直接仕入れた新鮮な野菜を使ったメニューを出すキッチンカーです。
メインメニューのフライドポテトは、2度揚げをした本場ベルギースタイルのフリッツ。
いも本来の甘さを活かし、癖になる味です。
|
期間 |
2024年03月16日 土曜日
|
|
時間 | 10:00~14:00 |
|
場所 |
アークヒルズ アーク・カラヤン広場 〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場 |
|
料金 | 入場無料 |
|
WEB |
Facebook: https://www.facebook.com/hillsmarche/ |
|
お問い合わせ |
ヒルズマルシェ事務局:
|
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
高知県から"いごっそう"店主が車を飛ばして駆けつけてくれます。豪快でとってもあったかい人柄で、男女問わずお客様に大人気。
高知県産の商品も、太陽をサンサンと浴びた元気野菜ばかり。一番のオススメは生姜。ここの生姜を食べてしまったら、他の生姜は食べられません。ふわっと爽やかな辛味と、瑞々しく涼味のある香りが、料理店からも大絶賛されるほどなんです。他にも根強いファンが多い季節の柑橘や、ジンジャーシロップキットも大人気。
千葉県いすみ市の生産者さん。朝採りしたミニトマトや大玉トマトなど、トマトを中心に販売しています。端境期以外は、ほぼ年間を通して出店していて、その時期で味の変わっていくトマトを味わうこともできます。また、丹野さんとお話しをするのが楽しみで来場するお客様も多く、ファンの多いお店の一つです。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県の八街市で、農家の3代目として約30種類の野菜を栽培する農家さんです。
有機質肥料と堆肥やぼかし、酵素農法で馴染んだ畑で作った野菜たちは、優しく甘く美味しい。種をまく時点で成功イメージを描くのだそうで、芽が出て順調に育っていき、収穫時期が来たら最高のタイミングで美味しい野菜を収穫する。さらにはそれを買って食べるお客様の喜ぶ顔までイメージして一粒の種を植えます。全てはお客様の『おいしい』の追求のため。
さつま芋(紅はるか)は留守農場の看板娘で極上の甘味、まさに天然のスイーツ。しあわせコーン(バイカラー、白、紫)は、しっかり甘いバイカラー、上品さらりと甘い白、もっちりとした紫と、いろいろな個性が味わえます。夏にはトウモロコシ達もお楽しみに。
千葉県袖ケ浦市でフルーツトマト園を営んでいる生産者さん。
化学農薬を極限まで使わない、フルーツ並み糖度10度以上のフルーツトマトは、トマト好きさんも唸るフルーツトマト。そして、トマト嫌いを克服できるフルーツトマトです。
フルーツトマト以外にも、トマトピューレやドライフルーツトマトもご用意しています。
関東甲信クボタの子会社農場。
群馬県前橋市、長野県上田市の農場で、先端技術を導入しながらミニトマト・ブロッコリー・ケールなど、季節とともに移り変わりながら収穫した野菜果物を販売します。
JGAPも取得し、低コストなスマート農業を実践しながら、障害者雇用など地域の雇用創出にも取組んでいます。
栗の産出量日本一の茨城県で完全無農薬にこだわり除草剤や殺虫剤を使わず安心で安全な栗を販売します。
丁寧に選別し熟成させ栗の美味しさを存分に引き出した焼き栗は絶品です。
北海道十勝地方の生産者さん。
70ha以上の畑で、野菜などを生産しています。
「安心とおいしさ」をモットーに、北の大地からリピーターさんの多い大きくて自然な甘さのビーツや、高級品のむかご、北海道といえば!のじゃがいもや栄養たっぷりの長芋も。
十勝の美味しさをお届けします。
新鮮な生花や季節に合わせたドライフラワーを販売。大田市場で仕入れた鮮度の良い花を常時20~30種類取り扱います。購入は1本から可能で、季節の花を束ねたミニブーケなども各種販売。また、近年人気の高いドライフラワーのリースや雑貨なども。ハロウィンやクリスマスなど季節感の感じられるアイテムを常時取り扱っております。
島根県浜田市の名産品である“のどくろ”やカレイの干物を、魚屋さん直送でご用意。
浜田ののどくろは、白身の上品な味わいが口の中でとろけるほど脂の乗りもよく絶品。
また、地元では大人気のB級グルメ“赤てん”もご紹介します。
赤てんは、辛みのある魚の練り物。さっと焼けばさっくりとした食感で食もお酒もすすみます。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
養蜂歴4年です。はちべえ養蜂場は、東京都昭島市の住宅街にあり、近くの公園・多摩川沿いの草木などから、ミツバチたちはせっせと蜜や花粉を集めてきます。蜂を育て、はちみつを採った養蜂家がみずから、お客さまにぴったりのはちみつを、自信をもってオススメします!
自分で採った「昭島の生はちみつ」のほか、メディカルハニーの「ジャラのハチミツ」などの珍しいものも。場所や採蜜時期によって、味が全く違うはちみつを、その特徴やお客さまの好み、使い方に合わせて販売します。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
千代田区鍛冶町に工場を構えるパン屋さん。マーケットでも人気店で、狙って訪れてくれるリピーターさんもたくさんいます。最高級小麦粉のみを贅沢に100%使用した人気の“生食パン”は、リニューアルしてさらに美味しくなりました。噛めば噛むほど甘みがじんわり感じられ、食感はもちもち。
“ブリオッシュ食パン”は、バターと卵によりリッチな風味で外はサクサク、中はふわふわの食感のまた違った美味しさが味わえます。
ウズベキスタン産ワインと、ウズベキスタン風パンの専門店です。
添加物を使わず一つひとつ手作りされたウズベキスタン風のパンと、ウズベキスタン直輸入のデザートワイン・ブランデーなどが並んでいて、中央アジアの味わいを体験できます。
ウズベキスタン・ノンは、ウズベキスタンの主食。もっちりとした食感とリッチな小麦の香りと味わいが楽しめます。
サモサはサクサクのパイ生地の中に、こだわりの手作りスパイスで味付けされたお肉や野菜がたっぷり。「羊肉のサモサ」「鶏肉のサモサ」「ほうれん草とチーズのサモサ」の3種類をご用意。
オリジナルのカレースパイスのお店です。こちらの商品を口にすると、店名のとおり山道にいるようなとても清々しい気持ちになります。
食品添加物・化学調味料・保存料は一切使用しておらず、無限にある組み合わせの中0.1グラム単位で調合しています。自家焙煎したカルダモン、稀な無農薬の国産唐辛子、味の基となる塩にはミネラル豊富なブラックソルトと呼ばれる岩塩というこだわりようです。付属の木製スプーンで簡単にスパイスを計量する事ができ、キャンプなどアウトドアでも本格的なスパイスカレーを簡単につくることができます。
日本酒の美味しさとその楽しみ方を、伝統文化とともに多くの人々に伝えるお店です。
こだわりと信念を持って酒を醸す蔵元と直接取り引きし、手に入りにくい厳選された地酒だけを販売します。
お客さまとお話しながらお酒の好みや料理にあわせて、オススメのお酒を提案しますのでお気軽にご相談ください。
また、食卓を華やかにする、京焼清水焼伝統工芸士の村上先生が手作業でひとつひとつ作る酒器も多数ご用意。
店主が幼い頃、海外生活で過ごした「コーヒーブレイクの日常」をマルシェを通してお届けします。マフィン・パウンドケーキ等の焼き菓子と共に、豊かさが溢れる大切な時間を過ごしてください。
アメリカの家庭の大きなオーブンで焼き上げるお菓子「アメリカンベイク・マフィン」。中でもベルベットマフィンは、アメリカンベイクの代表格とも呼べる焼き菓子であり、日本では珍しいベルベットカラーとそのフォルムは、焼き上がるたびに魅了されるほど。
レモンをたっぷり使った香り豊かなレモンポピーシードマフィンは、ケシの実の食感も楽しめ、レモン文化の強いアメリカのお菓子の象徴です。
日本有数の米どころ、山形県庄内町のちいさな工場で、玄米珈琲を製造しています。
原材料は玄米のみ、国産の玄米をじっくりと焙煎した珈琲は、ノンカフェインで体に優しく、妊婦さんや授乳中の方にもおすすめです。
米粉で作ったお菓子もアトリエの密かな人気商品。
香ばしい味わいが心をほぐしてくれる特別な一杯をお菓子とともにぜひ。
約130種類もの鉱物化石コレクションを披露します。
鉱物マニアにはたまらない、また鉱物に興味のない方も思わず惹かれる、世界にたった1つ自分だけの鉱物化石との出会いが待っています。
太古の地球に想いをはせて、集めて・かざって・観察できる、あなただけの博物館をつくりませんか。
目玉としてご用意するのは、本物の鉱物や化石を指輪にした“標本リング”。
標本というロマンをいつでも身に着けることができます。
台湾人から直々に伝授された、本格的“豆板醤”を販売します。
有機ニンニクと唐辛子、干し海老、干し帆立が入った、風味高い豆板醤。
中華料理はもちろん、ご飯にそのまま乗せても、お酒のアテとしても、その他和洋中いろいろなジャンルのお料理に深みを加えて、お楽しみいただけます。
福島県で製造しているブラウンチーズとモッツァレラチーズを販売します。
国内では大変希少なブラウンチーズを作るにはとても手間がかかりますが、栄養豊富で、通常廃棄されることの多いホエイから作られる為、サステナブルなチーズともいえます。
モッツァレラチーズは、水牛から作られるイタリア発祥の柔らかいチーズ。
その滑らかな質感と繊細な風味は、飽きずにさっぱりと食べられます。
パーティーメニューにも、手軽な特別料理にも重宝します。
店主の故郷である、食材の宝庫・鹿児島から美味しいもの、魅力的なものをセレクトし販売します。
鹿児島で有機栽培しているスーパーフードの青パパイヤ商品や、自然由来成分100%の基礎化粧品など、健康志向の方におすすめの商品が豊富にそろっています。
おすすめの青パパイヤの葉のパウダーは、丸ごと栄養がとれる優れもの。毎日の美容・健康生活のお供にぜひ。
カンボジア産の胡椒を使用したオリジナルブランドの煎餅やマヨネーズなどを販売します。
煎餅は、第16回全国菓子大博覧会にて、最高賞の名誉総裁賞を受賞した「うすば焼」をベースに、世界一美味しいと言われるカンポットペッパーをふんだんに使った胡椒煎餅。
味は、サラダ味、海老味、カレー味の3種類ご用意しています。
全卵を使用したオリーブオイルの無添加マヨネーズに、カンボジア産のブラックペッパーを混ぜた今までにないマヨネーズもリピーターさん多数の逸品。
「Milk & Honey」は、ヨーロッパ各地の伝統的なお菓子と菓子パンのお店。
地元・埼玉の素材を使って、本場の味を忠実に再現しながらも、日本人の口に合うように工夫しています。
人気のルゲラークッキー(Rugelach)は、ヨーロッパのユダヤ人コミュニティの間で伝統的に作られる小さなクロワッサン形のお菓子で、多くの人々に愛されています。
信州・岡谷にある小さな甘酒工房です。
信州産原材料のみを使用し「生の甘酒」を手作りしています。
甘酒本来の風味と、体と心にやさしい栄養素をまるごと味わっていただくために加熱処理をしていません。
赤ちゃんから年配の方まで安心して召し上がれる甘酒です。
発酵調味料の専門店です。
原材料の麹から無農薬のササニシキで手作り。
おすすめの一つ発酵有機ビーツドレッシングは、オーガニックの手作り麹とオーガニックのビーツを使い、2週間かけてドレッシングを発酵。
ビーツは食べる輸血というくらい栄養価が高く、太白ゴマ油を使いながらも、麹の酵素で分解されているのでヘルシーに仕上がっています。
ミョウガ、大葉、青ネギと天然醸造醤油、有機麹で発酵させた発酵薬味麹は、生でも食べれるので、ご飯や豆腐にのせて、またお鍋や麺類の味変にもおすすめです。
「世界をほっとさせる一杯」をモットーに、トルコ原産の栄養価の高いピスタチオドリンクを販売します。
トルコでの雇用を創出を目指し、差別のない街づくりに繋げる取り組みです。
原料のブラウン・ピスタチオは、食物繊維が豊富でノンカフェインのため、出産後の子育てママや、仕事で頑張る方の至福の一杯にしてほしいという願いも込めた、からだにも世界にも優しい循環を目指した商品です。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
肌に優しいオリジナル手作りアクセサリー。タティングレース技法でトルコ糸を使い軽くて存在感のあるネックレスやイヤリングを作製しています。天然石、チェコビーズ や色々な日本製シードビーズを編み込んだ、クリーンで洗練されたオリジナルデザインアクセサリーです。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
インドネシアの市場バッグ、パサールバッグを扱っています。バックはリサイクルプラスチックの紐を使ってハンドメイドで作られたもの。カラフル軽くて丈夫、水洗いもOK。そのうえ自立するのがとっても便利。お買い物はもちろん普段使いからアウトドアまでどんなシーンでも大活躍します!もちろんマルシェのお買い物にもぴったりのアイテムです。
アーティスティックワイヤーから作るアクセサリーshopです。
コンセプトは「生活に取り入れ易いアクセサリー」なので気軽に手に取りやすい価格帯なのも嬉しいポイント。イヤリング・ピアス・ネックレスなど多数取り揃えていますので、ぜひじっくり店頭をご覧ください。
例えば「雨の耳飾り」など、身に着けるとストーリーごと身に纏えるような魅力に、日本のみならず世界中でファンを増やし続けている人気のお店です。
伊豆のお針子無生庵は、日本の誇る伝統のきもの文化が生み出した「染織」の美意識を、小さなブックカバー、手帳カバーの世界で表現します。
日本の伝統の織物の美意識の世界を次世代に残していきたいと考え、手にとって本を読んだり、紙に文字を書いたりする大切なひとときが、より楽しいものになるように、装いのカバーを通して「暮らしのなかの豊かな心」を提案しています。
『MADE IN JAPAN』にこだわった、千葉県浦安発の、日本製・日本企画ブランドです。
主にアウトドア用品を中心に国産帆布素材のトートバッグやポーチ、小物など取り揃えています。
帆布ポーチは岩手県産・国産プレミアム帆布を使用、使うごとに風合いが生まれ、強力防水、丈夫で滑らかなこだわりのポーチです。
移動しながらレザー製品を販売するブランドです。
日本職人の技術力の高さを体感した代表が、世界に誇れる「Made in Japan」を復興させ、「日本の素晴らしき匠の技術を後世に残したい」という理念を掲げスタートした東京発のブランドです。
一流職人が全工程を受注生産で魂を込めて一人で作り上げるため、最高峰のクオリティを提供しています。
一つ一つ魂を込めて製作するため、大量生産はできませんが、細部まで高いクオリティにこだわった最高級品をお届けします。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
千葉県船橋市の養鶏園の卵や野菜でつくるガレットのお店。野菜や卵の美味しさを伝えたくてガレットを作っているそうで、まさに素材の美味しさとガレットの香ばしさのハーモニーが秀逸です。フランスのル ブルターニュのレストランで働いていた時代に培ったノウハウで再現している本場の味と、新鮮な季節野菜や果物、そして自家製ベーコンや自家製ドレッシングなど食材から調味料まで、なるべく体にも良いもの、口にいれて安全な食事をお届けします。
茨城の農家さんから直接仕入れた新鮮な野菜を使ったメニューを出すキッチンカーです。
メインメニューのフライドポテトは、2度揚げをした本場ベルギースタイルのフリッツ。
いも本来の甘さを活かし、癖になる味です。