毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
神奈川県相模原の生産者から直接集めた、安心安全で農薬を使用せず育てた旬の野菜・ハーブを取り揃えています。旬の食材を使ったソースなどの加工品もご用意しています。珍しい野菜も多いので店主のオススメを聞くのが一番です。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
高知県から"いごっそう"店主が車を飛ばして駆けつけてくれます。豪快でとってもあったかい人柄で、男女問わずお客様に大人気。
高知県産の商品も、太陽をサンサンと浴びた元気野菜ばかり。一番のオススメは生姜。ここの生姜を食べてしまったら、他の生姜は食べられません。ふわっと爽やかな辛味と、瑞々しく涼味のある香りが、料理店からも大絶賛されるほどなんです。他にも根強いファンが多い季節の柑橘や、ジンジャーシロップキットも大人気。
山梨県南アルプス市で果物を栽培する生産者さん。サクランボから始まり、プラム、桃、ブドウと味の乗った果物を毎年届けてくれます。根強いファンの方々が、毎年心待ちにしているお店。畑まで行ってしまうお客様も多数。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県の八街市で、農家の3代目として約30種類の野菜を栽培する農家さんです。
有機質肥料と堆肥やぼかし、酵素農法で馴染んだ畑で作った野菜たちは、優しく甘く美味しい。種をまく時点で成功イメージを描くのだそうで、芽が出て順調に育っていき、収穫時期が来たら最高のタイミングで美味しい野菜を収穫する。さらにはそれを買って食べるお客様の喜ぶ顔までイメージして一粒の種を植えます。全てはお客様の『おいしい』の追求のため。
さつま芋(紅はるか)は留守農場の看板娘で極上の甘味、まさに天然のスイーツ。しあわせコーン(バイカラー、白、紫)は、しっかり甘いバイカラー、上品さらりと甘い白、もっちりとした紫と、いろいろな個性が味わえます。夏にはトウモロコシ達もお楽しみに。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
ハチミツ採蜜体験ワークショップを実施します。夏の最後の思い出として、自分でハチミツを採る貴重な体験をしてみませんか。蜜のたっぷり入った重い蜜枠をもってみたり、遠心分離機をまわしてハチミツを集めたりして、お土産にはしぼりたてハチミツをお持ち帰りできます。11時スタート、当日会場で先着順で受け付けします。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
管理栄養士が全国から選りすぐった大量生産をしていない無添加味噌のお店です。「減塩」、「無添加」、「自然由来」と原材料にもこだわった、日本各地の味噌蔵から8種類を厳選。1つ150gという大きさで、普段おみそから遠ざかっている方でも試してみたくなるお店です。
オリジナルのカレースパイスのお店です。こちらの商品を口にすると、店名のとおり山道にいるようなとても清々しい気持ちになります。
食品添加物・化学調味料・保存料は一切使用しておらず、無限にある組み合わせの中0.1グラム単位で調合しています。自家焙煎したカルダモン、稀な無農薬の国産唐辛子、味の基となる塩にはミネラル豊富なブラックソルトと呼ばれる岩塩というこだわりようです。付属の木製スプーンで簡単にスパイスを計量する事ができ、キャンプなどアウトドアでも本格的なスパイスカレーを簡単につくることができます。
有名セレクトショップに帽子を卸しているデザイン・製造会社が直接販売。サンプル品なので、ステキなデザインの帽子が大変お得に手に入ります。中には掘り出し物も。知っている方は驚くような正統派帽子もご用意があります。
インドネシアの市場バッグ、パサールバッグを扱っています。バックはリサイクルプラスチックの紐を使ってハンドメイドで作られたもの。カラフル軽くて丈夫、水洗いもOK。そのうえ自立するのがとっても便利。お買い物はもちろん普段使いからアウトドアまでどんなシーンでも大活躍します!もちろんマルシェのお買い物にもぴったりのアイテムです。
|
期間 |
2023年09月16日 土曜日
|
|
時間 | 10:00~17:00 |
|
場所 |
アークヒルズ アーク・カラヤン広場 〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場 |
|
料金 | 入場無料 |
|
WEB |
Facebook: https://www.facebook.com/hillsmarche/ |
|
お問い合わせ |
ヒルズマルシェ事務局:
|
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
神奈川県相模原の生産者から直接集めた、安心安全で農薬を使用せず育てた旬の野菜・ハーブを取り揃えています。旬の食材を使ったソースなどの加工品もご用意しています。珍しい野菜も多いので店主のオススメを聞くのが一番です。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
高知県から"いごっそう"店主が車を飛ばして駆けつけてくれます。豪快でとってもあったかい人柄で、男女問わずお客様に大人気。
高知県産の商品も、太陽をサンサンと浴びた元気野菜ばかり。一番のオススメは生姜。ここの生姜を食べてしまったら、他の生姜は食べられません。ふわっと爽やかな辛味と、瑞々しく涼味のある香りが、料理店からも大絶賛されるほどなんです。他にも根強いファンが多い季節の柑橘や、ジンジャーシロップキットも大人気。
山梨県南アルプス市で果物を栽培する生産者さん。サクランボから始まり、プラム、桃、ブドウと味の乗った果物を毎年届けてくれます。根強いファンの方々が、毎年心待ちにしているお店。畑まで行ってしまうお客様も多数。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県の八街市で、農家の3代目として約30種類の野菜を栽培する農家さんです。
有機質肥料と堆肥やぼかし、酵素農法で馴染んだ畑で作った野菜たちは、優しく甘く美味しい。種をまく時点で成功イメージを描くのだそうで、芽が出て順調に育っていき、収穫時期が来たら最高のタイミングで美味しい野菜を収穫する。さらにはそれを買って食べるお客様の喜ぶ顔までイメージして一粒の種を植えます。全てはお客様の『おいしい』の追求のため。
さつま芋(紅はるか)は留守農場の看板娘で極上の甘味、まさに天然のスイーツ。しあわせコーン(バイカラー、白、紫)は、しっかり甘いバイカラー、上品さらりと甘い白、もっちりとした紫と、いろいろな個性が味わえます。夏にはトウモロコシ達もお楽しみに。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
ハチミツ採蜜体験ワークショップを実施します。夏の最後の思い出として、自分でハチミツを採る貴重な体験をしてみませんか。蜜のたっぷり入った重い蜜枠をもってみたり、遠心分離機をまわしてハチミツを集めたりして、お土産にはしぼりたてハチミツをお持ち帰りできます。11時スタート、当日会場で先着順で受け付けします。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
管理栄養士が全国から選りすぐった大量生産をしていない無添加味噌のお店です。「減塩」、「無添加」、「自然由来」と原材料にもこだわった、日本各地の味噌蔵から8種類を厳選。1つ150gという大きさで、普段おみそから遠ざかっている方でも試してみたくなるお店です。
オリジナルのカレースパイスのお店です。こちらの商品を口にすると、店名のとおり山道にいるようなとても清々しい気持ちになります。
食品添加物・化学調味料・保存料は一切使用しておらず、無限にある組み合わせの中0.1グラム単位で調合しています。自家焙煎したカルダモン、稀な無農薬の国産唐辛子、味の基となる塩にはミネラル豊富なブラックソルトと呼ばれる岩塩というこだわりようです。付属の木製スプーンで簡単にスパイスを計量する事ができ、キャンプなどアウトドアでも本格的なスパイスカレーを簡単につくることができます。
有名セレクトショップに帽子を卸しているデザイン・製造会社が直接販売。サンプル品なので、ステキなデザインの帽子が大変お得に手に入ります。中には掘り出し物も。知っている方は驚くような正統派帽子もご用意があります。
インドネシアの市場バッグ、パサールバッグを扱っています。バックはリサイクルプラスチックの紐を使ってハンドメイドで作られたもの。カラフル軽くて丈夫、水洗いもOK。そのうえ自立するのがとっても便利。お買い物はもちろん普段使いからアウトドアまでどんなシーンでも大活躍します!もちろんマルシェのお買い物にもぴったりのアイテムです。