毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
新鮮な野菜を安全にお届けするため、出店者・入場者数の制限して開催いたします。お客さまもマスクを着用してご来場ください。
毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
新鮮な野菜を安全にお届けするため、出店者・入場者数の制限して開催いたします。お客さまもマスクを着用してご来場ください。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
神奈川県相模原の生産者から直接集めた、安心安全で農薬を使用せず育てた旬の野菜・ハーブを取り揃えています。旬の食材を使ったソースなどの加工品もご用意しています。珍しい野菜も多いので店主のオススメを聞くのが一番です。
全国のこだわり野菜や旬の果物を扱うお店です。「作る人と食べる人を、安心とおいしさで繋ぐ」がモットー。おいしくて身体にいい野菜をつくるのは簡単ではなく、並々ならぬ「こだわり」と磨き抜かれた「技」がそこにあることに敬意を表して、野菜を「農作品」とよんでいます。食や健康を大切にされている「食べ人」の皆さまへその農作品をお届けします。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
山梨県にてきくらげの栽培を行っている農家さん。きくらげというと中華料理のイメージがありますが、日々の料理にも使用できる非常に便利な食材で、栄養価(ビタミンD、食物繊維)も多く含まれている嬉しい食材なんです。甲州乾燥きくらげは想いを込めるため、手切りにて作っています。その他、きくらげの特性を生かした「わっと驚く」商品を揃えておりますので是非ご覧ください。
千葉県の八街市で、農家の3代目として約30種類の野菜を栽培する農家さんです。
有機質肥料と堆肥やぼかし、酵素農法で馴染んだ畑で作った野菜たちは、優しく甘く美味しい。種をまく時点で成功イメージを描くのだそうで、芽が出て順調に育っていき、収穫時期が来たら最高のタイミングで美味しい野菜を収穫する。さらにはそれを買って食べるお客様の喜ぶ顔までイメージして一粒の種を植えます。全てはお客様の『おいしい』の追求のため。
さつま芋(紅はるか)は留守農場の看板娘で極上の甘味、まさに天然のスイーツ。しあわせコーン(バイカラー、白、紫)は、しっかり甘いバイカラー、上品さらりと甘い白、もっちりとした紫と、いろいろな個性が味わえます。夏にはトウモロコシ達もお楽しみに。
千葉で12代続く農家さん。ご夫婦で、少量多品目の野菜を作っています。20年前から農薬や除草剤を極力使用せずに育てているので、見た目や形などは良くなくても、自然の味や食感こそ楽しんでいただきたいと、生産に励んでいらっしゃいます。ハウス栽培はせず、全て露地栽培。季節を感じられる野趣あふれる野菜たちをお楽しみに。
熊本産”ハイギャバトマト”を始め、種子の研究開発からトマトの生産までしている企業です。”ハイギャバトマト”は名前の通り、GABAが従来品と比較すると約4倍多く含まれており、健康が気になる方にもオススメ。味わいも、旨味成分である「グルタミン酸」も多く含まれいて程よい酸味を持ち、とても濃厚でコクがあります。さらには美容成分である「リコピン」と「プロリン」が特に多く含まれているなど、嬉しいことづくめです。
北総台地という豊かな土と朝晩の寒暖差がある千葉県山武市で無農薬野菜を育てています。店名の”Mr.ベジろべぇー”は ベジタブル+やじろべえを掛け合わせたもの。「衣食住の一つである食の部分において、自然の恵みを最大限に引き出せる野菜を多くの方に手軽かつ安心安全に届けたい。そして、やじろべえのように、安定・発展させていく」という意味を込めています。
埼玉県所沢市内でブルーベリーやブドウなどの果樹や野菜を育てています。野菜はリーフレタスの一種の「ジャムレタス」を生産。ジャムレタスは小さな宝石・玉手箱を意味し、手のひらサイズの見た目にもかわいいレタスです。色もグリーン、レッド、ピンクと色合いも鮮やかです。
乾燥野菜、乾燥果物など。国産無農薬野菜、無農薬・減農薬果物を酵素が壊れない温度でゆっくりと乾燥させました。よつぼしいちご...藤沢産、バラ園が作る「あま味」「酸味」「風味」がそろって「よつぼし」級に「美味」ないちごを丸ごと乾燥。新玉ねぎ...茅ヶ崎産、春に摂れた無農薬の新玉ねぎを使いやすいスライスカットで乾燥。甘味が際立つ商品です。生姜...茅ヶ崎産、無農薬の生姜をスライスして乾燥、体を温める成分がアップ。色々な野菜を野菜ソムリエ、食育アドバイザー、の立場から安心安全の食材をお届けします。
ヴァン・ゴッホ・ウォッカの専門店。新宿にある某高級百貨店の洋酒売り場ではヴァレンタインの時期にNo.1の売上を誇る、実はとても人気の高いお酒です。世界的に信頼されているスピリッツジャーナルにも、世界最高レベルの五つ星評価をもらっている折り紙つき。20種類のフレーバーがあり、コーヒー味のエスプレッソやキャラメル・メロンなど、普段はお酒を飲まれない方やウォッカを飲まない方から、ウォッカ通の方までどなたでも楽しめる、実は懐の深いお酒です。この機会にぜひ、ウォッカの世界に足を踏み入れてみませんか。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
店主が世界中から集めたドライフルーツ一つ一つを味見し、これだと思うものを厳選して皆様にお届けしております。例えばフランス南西部アジャン地域のプルーンは本来の姿をそのままに活かした種つきにこだわり、無添加で仕上げています。驚くほど柔らかい果肉、バランスの良い酸味と上品な香りが特徴です。味わい深い種の周りまでお楽しみいただけます。その他、店主の今のおすすめ等、幅広く紹介しています。
能登半島に住んでいた経験のある店主が、石川県羽咋(はくい)市の名産を紹介します。「自然栽培 羽咋米」をはじめ能登のイノシシ=「のとしし」を使ったレトルトの「のとししカレー」「自然栽培大豆のきなこ」能登産はとむぎ100%パウダー「まるごとはとむぎ」など、ちょっと珍しい「能登の逸品」をお届けします。中でも「のとししカレー」は野菜のお出汁で優しく仕上げたお子さまにもうれしいカレーです。
本場台湾のパイナップルケーキを台湾出身の店主が作っています。生のパイナップルからゆっくり煮込んで作り、フルーティに仕上がっています。豆花(トウファ)の素も販売。 夏はタピオカやフルーツと合わせ氷やかき氷を入れて、冬は温かくして食べるのがオススメ。ほのかな甘みが心地よいスイーツです。
フランス人のエレガンスを日本に紹介したい店主が、パリで直接買い付けてきたパリのコスチュームジュエリーを販売しています。
桐を使った商品で、生活を快適にします。
桐中敷きは、なんと予約待ち。「冷えない・蒸れない・疲れない・臭わない」桐のまな板は、軽くて、カビや菌が繁殖できないため清潔に保てます。桐が育つ里山の清らかな湧水で育てている棚田の、澄んだ味わいのお米もあります。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
生花をリアルに再現するアーティフィシャルフラワーのお店です。アーティフィシャルフラワーは扱いがとても楽で長期間お楽しみいただけることがオススメポイント。Happiness Flowerオリジナルの商品の香るトレジャーボックスはアーティフィシャルフラワーの唯一の欠点とも言える『香りがないこと』に着目した作品です。季節にあうリースや季節毎にその時期に適したアレンジをするシーズナルアラカルトもとても美しく、オリジナリティあふれる作品は他のマルシェでもお客さまをひきつけています。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。
|
期間 |
2022年07月02日 土曜日
|
|
時間 | 10:00~14:00 |
|
場所 |
アークヒルズ アーク・カラヤン広場 〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場 |
|
料金 | 入場無料 |
|
WEB |
Facebook: https://www.facebook.com/hillsmarche/ |
|
お問い合わせ |
ヒルズマルシェ事務局:
|
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
神奈川県相模原の生産者から直接集めた、安心安全で農薬を使用せず育てた旬の野菜・ハーブを取り揃えています。旬の食材を使ったソースなどの加工品もご用意しています。珍しい野菜も多いので店主のオススメを聞くのが一番です。
全国のこだわり野菜や旬の果物を扱うお店です。「作る人と食べる人を、安心とおいしさで繋ぐ」がモットー。おいしくて身体にいい野菜をつくるのは簡単ではなく、並々ならぬ「こだわり」と磨き抜かれた「技」がそこにあることに敬意を表して、野菜を「農作品」とよんでいます。食や健康を大切にされている「食べ人」の皆さまへその農作品をお届けします。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
山梨県にてきくらげの栽培を行っている農家さん。きくらげというと中華料理のイメージがありますが、日々の料理にも使用できる非常に便利な食材で、栄養価(ビタミンD、食物繊維)も多く含まれている嬉しい食材なんです。甲州乾燥きくらげは想いを込めるため、手切りにて作っています。その他、きくらげの特性を生かした「わっと驚く」商品を揃えておりますので是非ご覧ください。
千葉県の八街市で、農家の3代目として約30種類の野菜を栽培する農家さんです。
有機質肥料と堆肥やぼかし、酵素農法で馴染んだ畑で作った野菜たちは、優しく甘く美味しい。種をまく時点で成功イメージを描くのだそうで、芽が出て順調に育っていき、収穫時期が来たら最高のタイミングで美味しい野菜を収穫する。さらにはそれを買って食べるお客様の喜ぶ顔までイメージして一粒の種を植えます。全てはお客様の『おいしい』の追求のため。
さつま芋(紅はるか)は留守農場の看板娘で極上の甘味、まさに天然のスイーツ。しあわせコーン(バイカラー、白、紫)は、しっかり甘いバイカラー、上品さらりと甘い白、もっちりとした紫と、いろいろな個性が味わえます。夏にはトウモロコシ達もお楽しみに。
千葉で12代続く農家さん。ご夫婦で、少量多品目の野菜を作っています。20年前から農薬や除草剤を極力使用せずに育てているので、見た目や形などは良くなくても、自然の味や食感こそ楽しんでいただきたいと、生産に励んでいらっしゃいます。ハウス栽培はせず、全て露地栽培。季節を感じられる野趣あふれる野菜たちをお楽しみに。
熊本産”ハイギャバトマト”を始め、種子の研究開発からトマトの生産までしている企業です。”ハイギャバトマト”は名前の通り、GABAが従来品と比較すると約4倍多く含まれており、健康が気になる方にもオススメ。味わいも、旨味成分である「グルタミン酸」も多く含まれいて程よい酸味を持ち、とても濃厚でコクがあります。さらには美容成分である「リコピン」と「プロリン」が特に多く含まれているなど、嬉しいことづくめです。
北総台地という豊かな土と朝晩の寒暖差がある千葉県山武市で無農薬野菜を育てています。店名の”Mr.ベジろべぇー”は ベジタブル+やじろべえを掛け合わせたもの。「衣食住の一つである食の部分において、自然の恵みを最大限に引き出せる野菜を多くの方に手軽かつ安心安全に届けたい。そして、やじろべえのように、安定・発展させていく」という意味を込めています。
埼玉県所沢市内でブルーベリーやブドウなどの果樹や野菜を育てています。野菜はリーフレタスの一種の「ジャムレタス」を生産。ジャムレタスは小さな宝石・玉手箱を意味し、手のひらサイズの見た目にもかわいいレタスです。色もグリーン、レッド、ピンクと色合いも鮮やかです。
乾燥野菜、乾燥果物など。国産無農薬野菜、無農薬・減農薬果物を酵素が壊れない温度でゆっくりと乾燥させました。よつぼしいちご...藤沢産、バラ園が作る「あま味」「酸味」「風味」がそろって「よつぼし」級に「美味」ないちごを丸ごと乾燥。新玉ねぎ...茅ヶ崎産、春に摂れた無農薬の新玉ねぎを使いやすいスライスカットで乾燥。甘味が際立つ商品です。生姜...茅ヶ崎産、無農薬の生姜をスライスして乾燥、体を温める成分がアップ。色々な野菜を野菜ソムリエ、食育アドバイザー、の立場から安心安全の食材をお届けします。
ヴァン・ゴッホ・ウォッカの専門店。新宿にある某高級百貨店の洋酒売り場ではヴァレンタインの時期にNo.1の売上を誇る、実はとても人気の高いお酒です。世界的に信頼されているスピリッツジャーナルにも、世界最高レベルの五つ星評価をもらっている折り紙つき。20種類のフレーバーがあり、コーヒー味のエスプレッソやキャラメル・メロンなど、普段はお酒を飲まれない方やウォッカを飲まない方から、ウォッカ通の方までどなたでも楽しめる、実は懐の深いお酒です。この機会にぜひ、ウォッカの世界に足を踏み入れてみませんか。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
店主が世界中から集めたドライフルーツ一つ一つを味見し、これだと思うものを厳選して皆様にお届けしております。例えばフランス南西部アジャン地域のプルーンは本来の姿をそのままに活かした種つきにこだわり、無添加で仕上げています。驚くほど柔らかい果肉、バランスの良い酸味と上品な香りが特徴です。味わい深い種の周りまでお楽しみいただけます。その他、店主の今のおすすめ等、幅広く紹介しています。
能登半島に住んでいた経験のある店主が、石川県羽咋(はくい)市の名産を紹介します。「自然栽培 羽咋米」をはじめ能登のイノシシ=「のとしし」を使ったレトルトの「のとししカレー」「自然栽培大豆のきなこ」能登産はとむぎ100%パウダー「まるごとはとむぎ」など、ちょっと珍しい「能登の逸品」をお届けします。中でも「のとししカレー」は野菜のお出汁で優しく仕上げたお子さまにもうれしいカレーです。
本場台湾のパイナップルケーキを台湾出身の店主が作っています。生のパイナップルからゆっくり煮込んで作り、フルーティに仕上がっています。豆花(トウファ)の素も販売。 夏はタピオカやフルーツと合わせ氷やかき氷を入れて、冬は温かくして食べるのがオススメ。ほのかな甘みが心地よいスイーツです。
フランス人のエレガンスを日本に紹介したい店主が、パリで直接買い付けてきたパリのコスチュームジュエリーを販売しています。
桐を使った商品で、生活を快適にします。
桐中敷きは、なんと予約待ち。「冷えない・蒸れない・疲れない・臭わない」桐のまな板は、軽くて、カビや菌が繁殖できないため清潔に保てます。桐が育つ里山の清らかな湧水で育てている棚田の、澄んだ味わいのお米もあります。
すべてオリジナルデザインの紙を使用し、ぽち袋、貼り箱やリングノートを手作業作成し、膠(ニカワ)という自然由来の糊で仕上げています。
デザインが目を引く、お侍さんが現代スポーツをするポップなイラスト“edo sports”シリーズは、日本のお客様はもちろん海外のお客様にも手に取っていただけるよるデザインです。名刺箱やポストカード、ぽち袋などがあります。A5・A6サイズのリングノートは、使用するに従いこすれなど、味わいがでてくる紙の良さを知っていただけます。
生花をリアルに再現するアーティフィシャルフラワーのお店です。アーティフィシャルフラワーは扱いがとても楽で長期間お楽しみいただけることがオススメポイント。Happiness Flowerオリジナルの商品の香るトレジャーボックスはアーティフィシャルフラワーの唯一の欠点とも言える『香りがないこと』に着目した作品です。季節にあうリースや季節毎にその時期に適したアレンジをするシーズナルアラカルトもとても美しく、オリジナリティあふれる作品は他のマルシェでもお客さまをひきつけています。
シンプルな服に合わせやすい淡水パールやチェコガラス、メタルパーツの手作りアクセサリーのお店です。天然石やパールをメインに、清潔感があり知的で華奢な女性らしさが引き立つアクセサリーづくりをしています。オリジナルビーズを使用した小ぶりピアスが人気で色違いでコレクションする方もいるほど。シンプルなデザインですのでプレゼント用にもおすすめです。