毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
新鮮な野菜を安全にお届けするため、出店者・入場者数の制限して開催いたします。お客さまもマスクを着用してご来場ください。
毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。
新鮮な野菜を安全にお届けするため、出店者・入場者数の制限して開催いたします。お客さまもマスクを着用してご来場ください。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
神奈川県相模原の生産者から直接集めた、安心安全で農薬を使用せず育てた旬の野菜・ハーブを取り揃えています。旬の食材を使ったソースなどの加工品もご用意しています。珍しい野菜も多いので店主のオススメを聞くのが一番です。
高知県から"いごっそう"店主が車を飛ばして駆けつけてくれます。豪快でとってもあったかい人柄で、男女問わずお客様に大人気。
高知県産の商品も、太陽をサンサンと浴びた元気野菜ばかり。一番のオススメは生姜。ここの生姜を食べてしまったら、他の生姜は食べられません。ふわっと爽やかな辛味と、瑞々しく涼味のある香りが、料理店からも大絶賛されるほどなんです。他にも根強いファンが多い季節の柑橘や、ジンジャーシロップキットも大人気。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
千葉県いすみ市の生産者さん。朝採りしたミニトマトや大玉トマトなど、トマトを中心に販売しています。端境期以外は、ほぼ年間を通して出店していて、その時期で味の変わっていくトマトを味わうこともできます。また、丹野さんとお話しをするのが楽しみで来場するお客様も多く、ファンの多いお店の一つです。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県の八街市で、農家の3代目として約30種類の野菜を栽培する農家さんです。
有機質肥料と堆肥やぼかし、酵素農法で馴染んだ畑で作った野菜たちは、優しく甘く美味しい。種をまく時点で成功イメージを描くのだそうで、芽が出て順調に育っていき、収穫時期が来たら最高のタイミングで美味しい野菜を収穫する。さらにはそれを買って食べるお客様の喜ぶ顔までイメージして一粒の種を植えます。全てはお客様の『おいしい』の追求のため。
さつま芋(紅はるか)は留守農場の看板娘で極上の甘味、まさに天然のスイーツ。しあわせコーン(バイカラー、白、紫)は、しっかり甘いバイカラー、上品さらりと甘い白、もっちりとした紫と、いろいろな個性が味わえます。夏にはトウモロコシ達もお楽しみに。
熊本産”ハイギャバトマト”を始め、種子の研究開発からトマトの生産までしている企業です。”ハイギャバトマト”は名前の通り、GABAが従来品と比較すると約4倍多く含まれており、健康が気になる方にもオススメ。味わいも、旨味成分である「グルタミン酸」も多く含まれいて程よい酸味を持ち、とても濃厚でコクがあります。さらには美容成分である「リコピン」と「プロリン」が特に多く含まれているなど、嬉しいことづくめです。
新鮮な生花や季節に合わせたドライフラワーを販売。大田市場で仕入れた鮮度の良い花を常時20~30種類取り扱います。購入は1本から可能で、季節の花を束ねたミニブーケなども各種販売。また、近年人気の高いドライフラワーのリースや雑貨なども。ハロウィンやクリスマスなど季節感の感じられるアイテムを常時取り扱っております。
日本酒とジャムという面白い組み合わせのお店です。おすすめの純米吟醸は、フランス人のフランス人によるフランス人のための日本酒コンクールと言われる「KURAMASTER」の美山錦部門でプラチナ賞を受賞。「料理に合う日本酒」として楽しんでいただけるお酒です。
俵編みの稲穂で飾ったお目出たいルックスの稲穂酒は、年末年始にもぴったりです。日本酒造りに欠かせない米麹と富士山の伏流水で作った、お年寄りからお子さんまで美味しく飲める富士山甘酒もご用意してます。
爽やかな酸味のグリーンマイヤーレモン・マーマレードや、大変珍しい柿ジャムの天然の甘味もお楽しみください。
北海道東部に位置する浜中町の豊かな自然が生み出した食材を原料とした各種ジャムを販売します。ミルクジャムは全18種類ご用意。高級アイスクリームにも使われている北海道浜中町産の乳脂肪分42%の純生クリームと、乳脂肪分4.0%の牛乳を贅沢に同量使ったミルクジャムをベースとして、ベリータイプ、フレーバータイプ、和風タイプと種類豊富に揃えました。季節限定のルバーブジャムや、世界的にも大変珍しい、はまなすジャム(季節限定、希少品)などもご用意。季節を感じるミルクジャムが楽しめます。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
青森の気候風土を活かし、2016年より本格的ににんにく栽培をスタートしました。「これほど美味しいにんにくを自分たちだけで食すのは勿体無い!全国の皆さんにも食べてもらいたい!」そんな熱い想いからマルシェへ出店します。収穫時期には、採れたてのにんにくもお持ちします。白にんにくの「金太ホワイト」、黒にんにくの「金太ブラック」があり、ホワイトは、厳しい寒さにぐっと耐えながら糖度を溜め込み栄養豊富。業務用から贈答品用の最上級品まで。スーパーではお目にかからない見事な大きさです。ブラックは、良質なにんにくをさらに長期熟成・独自製法で仕上げ、一般的に流通しているものよりも甘味を増すことに成功しました。特に、にんにくが苦手な方に大好評です。1粒食べると止まらなくなる美味しさ。
各地のこだわり農産物、加工食品を販売。有名産地ということよりも、商品そのものの良さをお伝えします。全国各地の海産物、野菜から加工品まで店主が選りすぐった確かな商品だけを扱っています。お米、調味料などの色々な商品もありますので是非お気に入りの物を見つけてくださいね。
オーナーが働いていたペルーの農場から直接取り寄せているペルーのスーパーフードのお店。マカ、カムカム、黒ムクナ豆、キャッツクローなど、聞いたことはあっても日常で取り入れるには少し難しそうだったスーパーフードを、ドリンクやパウダーなど取り入れやすい素材にしています。植物の力を余すことなく取り入れることのできる製造方法で製造されていますので、栄養豊富なスーパーフードを手軽に日常的にとることができます。
ヴァン・ゴッホ・ウォッカの専門店。新宿にある某高級百貨店の洋酒売り場ではヴァレンタインの時期にNo.1の売上を誇る、実はとても人気の高いお酒です。世界的に信頼されているスピリッツジャーナルにも、世界最高レベルの五つ星評価をもらっている折り紙つき。20種類のフレーバーがあり、コーヒー味のエスプレッソやキャラメル・メロンなど、普段はお酒を飲まれない方やウォッカを飲まない方から、ウォッカ通の方までどなたでも楽しめる、実は懐の深いお酒です。この機会にぜひ、ウォッカの世界に足を踏み入れてみませんか。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
店主が世界中から集めたドライフルーツ一つ一つを味見し、これだと思うものを厳選して皆様にお届けしております。例えばフランス南西部アジャン地域のプルーンは本来の姿をそのままに活かした種つきにこだわり、無添加で仕上げています。驚くほど柔らかい果肉、バランスの良い酸味と上品な香りが特徴です。味わい深い種の周りまでお楽しみいただけます。その他、店主の今のおすすめ等、幅広く紹介しています。
オーストラリアのハチミツ専門店。人間の手が加えられていない太古のままの自然が多く、人間からの汚染が最も少ないオーストラリア。はちみつは蜂の巣よりも低い温度で、時間をかけてあらくこしただけのもの。花粉や酵素・ミネラル・ビタミンを損なうことなく、巣箱の味そのままの美味しさをお届けします。赤道を越えて海上輸送すると多少なりとも劣化が起きるため、商品への負担の少ない、航空便での輸送を行っているというほどはちみつの質へのこだわりがあるお店です。
ベーキングパウダー不使用のシンプルな材料で、パウンドケーキやクッキーを作っているお店です。小麦は国産、お砂糖はきび糖を使用し、優しい甘さの安心・安全にもこだわったおやつです。
例えばバニラパウンドケーキはバター、砂糖、卵、小麦粉のシンプルな材料で作ります。甘さや食感にこだわった、どなたにも好んでいただける優しいケーキに仕上がっています。
たっぷりナッツとたっぷりドライフルーツ、そして食物繊維もたっぷりの美味しいグラノーラのお店です。豆乳や小麦胚芽やきび砂糖など、こだわりの素材で作っています。その上、無添加でお肌にも身体にも優しいグラノーラです。塊タイプなので、片手でつまめて食べやすいため、多忙な健康や美容に関わる方々からの支持が多く、頼りにされている商品です。
グルテンフリー&ヴィーガンな有機オートミールマフィンを作っているお店です。白砂糖や小麦粉、卵・牛乳・バターなどの動物性食品は一切使っていません。素材には、有機オートミールや無添加の有機アーモンドミルク、奄美諸島産の素焚糖など、なるべく国産でオーガニックなものを使用しています。プラントベースに興味がある方にもぜひおすすめのマフィンです。
都内にもお店を構える、本場ネパールのスパイスを使った料理を扱うお店です。 ダルバート(dalbhat)は白ごはんと豆料理を組み合わせたネパールの定番料理で、日本でいう「定食」のようなもの。そんな定食のような温かいご飯をお客様に届けたい、ネパールの日常を届けたい、そんな思いで「ダルバート」と名付けました。オリジナルのカレーや餃子で、日本にいながら世界を感じることのできる料理をお届けします。
有名セレクトショップに帽子を卸しているデザイン・製造会社が直接販売。サンプル品なので、ステキなデザインの帽子が大変お得に手に入ります。中には掘り出し物も。知っている方は驚くような正統派帽子もご用意があります。
『革をもっとカジュアルに』することを目指して、純国産のピッグスキン(豚革)のポーチを専門に作っています。ピッグスキンは薄くて柔らかいため、手になじみやすく常に持ち歩く雑貨に非常に向いている素材です。身近な小物や雑貨を選ぶ際に、革製品を普通の選択肢の一つとしてほしい。革製品を文化として日本に根付かせ、必需品として使ってほしい、という考えから一つ一つ大事にポーチをつくっている店主。デザインは動物や旬の食材などとてもPOPなので、持ち歩いても、大切な人にプレゼントしても、笑顔になること間違いなしです。
プリザーブドフラワーを中心としたリースやスワッグ、小物を作っています。プリザーブド加工された草花は枯れることがなく、お手入れの必要もないので長い間お楽しみいただけます。お花が好きだけどお手入れが心配で中々手が出せない方、是非こちらでお気に入りのお花をお探しください。
日本全国の窯元さんから仕入れたモダンなマグカップを専門に取り扱うお店。バイヤーである店主が直接産地に赴き、セレクトしています。手仕事や火加減により釉薬の表情含め1点1点異なっていてそれぞれがこだわりの品です。例えば大分県の小鹿田焼は、現在も機械を使わず手仕事で作られていて、その技法自体が国の重要文化財に指定されています。純粋に手仕事と薪を燃料にした伝統的な登り窯で作るからこそ生まれる偶然の美は必見です。
|
期間 |
2022年06月18日 土曜日
|
|
時間 | 10:00~14:00 |
|
場所 |
アークヒルズ アーク・カラヤン広場 〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場 |
|
料金 | 入場無料 |
|
WEB |
Facebook: https://www.facebook.com/hillsmarche/ |
|
お問い合わせ |
ヒルズマルシェ事務局:
|
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
神奈川県相模原の生産者から直接集めた、安心安全で農薬を使用せず育てた旬の野菜・ハーブを取り揃えています。旬の食材を使ったソースなどの加工品もご用意しています。珍しい野菜も多いので店主のオススメを聞くのが一番です。
高知県から"いごっそう"店主が車を飛ばして駆けつけてくれます。豪快でとってもあったかい人柄で、男女問わずお客様に大人気。
高知県産の商品も、太陽をサンサンと浴びた元気野菜ばかり。一番のオススメは生姜。ここの生姜を食べてしまったら、他の生姜は食べられません。ふわっと爽やかな辛味と、瑞々しく涼味のある香りが、料理店からも大絶賛されるほどなんです。他にも根強いファンが多い季節の柑橘や、ジンジャーシロップキットも大人気。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物・お花をお届けします。千葉県で自ら生産している新鮮野菜や、日本全国のJAS有機農産物、店主の目利きで集めた加工品、また季節のお花も勢ぞろいしています。お花は日本各地の季節をそのまま体現したものや、品種改良した新しい品種など、店主が意欲的に集めた種類豊富な花々で売り場はいつも華やかです。こちらで毎週お花を買うことを楽しみにしているお客さまもたくさん。
千葉県いすみ市の生産者さん。朝採りしたミニトマトや大玉トマトなど、トマトを中心に販売しています。端境期以外は、ほぼ年間を通して出店していて、その時期で味の変わっていくトマトを味わうこともできます。また、丹野さんとお話しをするのが楽しみで来場するお客様も多く、ファンの多いお店の一つです。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
千葉県の八街市で、農家の3代目として約30種類の野菜を栽培する農家さんです。
有機質肥料と堆肥やぼかし、酵素農法で馴染んだ畑で作った野菜たちは、優しく甘く美味しい。種をまく時点で成功イメージを描くのだそうで、芽が出て順調に育っていき、収穫時期が来たら最高のタイミングで美味しい野菜を収穫する。さらにはそれを買って食べるお客様の喜ぶ顔までイメージして一粒の種を植えます。全てはお客様の『おいしい』の追求のため。
さつま芋(紅はるか)は留守農場の看板娘で極上の甘味、まさに天然のスイーツ。しあわせコーン(バイカラー、白、紫)は、しっかり甘いバイカラー、上品さらりと甘い白、もっちりとした紫と、いろいろな個性が味わえます。夏にはトウモロコシ達もお楽しみに。
熊本産”ハイギャバトマト”を始め、種子の研究開発からトマトの生産までしている企業です。”ハイギャバトマト”は名前の通り、GABAが従来品と比較すると約4倍多く含まれており、健康が気になる方にもオススメ。味わいも、旨味成分である「グルタミン酸」も多く含まれいて程よい酸味を持ち、とても濃厚でコクがあります。さらには美容成分である「リコピン」と「プロリン」が特に多く含まれているなど、嬉しいことづくめです。
新鮮な生花や季節に合わせたドライフラワーを販売。大田市場で仕入れた鮮度の良い花を常時20~30種類取り扱います。購入は1本から可能で、季節の花を束ねたミニブーケなども各種販売。また、近年人気の高いドライフラワーのリースや雑貨なども。ハロウィンやクリスマスなど季節感の感じられるアイテムを常時取り扱っております。
日本酒とジャムという面白い組み合わせのお店です。おすすめの純米吟醸は、フランス人のフランス人によるフランス人のための日本酒コンクールと言われる「KURAMASTER」の美山錦部門でプラチナ賞を受賞。「料理に合う日本酒」として楽しんでいただけるお酒です。
俵編みの稲穂で飾ったお目出たいルックスの稲穂酒は、年末年始にもぴったりです。日本酒造りに欠かせない米麹と富士山の伏流水で作った、お年寄りからお子さんまで美味しく飲める富士山甘酒もご用意してます。
爽やかな酸味のグリーンマイヤーレモン・マーマレードや、大変珍しい柿ジャムの天然の甘味もお楽しみください。
北海道東部に位置する浜中町の豊かな自然が生み出した食材を原料とした各種ジャムを販売します。ミルクジャムは全18種類ご用意。高級アイスクリームにも使われている北海道浜中町産の乳脂肪分42%の純生クリームと、乳脂肪分4.0%の牛乳を贅沢に同量使ったミルクジャムをベースとして、ベリータイプ、フレーバータイプ、和風タイプと種類豊富に揃えました。季節限定のルバーブジャムや、世界的にも大変珍しい、はまなすジャム(季節限定、希少品)などもご用意。季節を感じるミルクジャムが楽しめます。
「おいしさと健康」をモットーとし、イタリア産の良質なオリーブオイルを中心に販売します。中でも「土の記憶を包み込んだオイル」は一押し!搾りたての新鮮なおいしさを長く味わえる逸品でありトレーサビリティ提示のため、一つ一つ手書きでサインしてあります。
青森の気候風土を活かし、2016年より本格的ににんにく栽培をスタートしました。「これほど美味しいにんにくを自分たちだけで食すのは勿体無い!全国の皆さんにも食べてもらいたい!」そんな熱い想いからマルシェへ出店します。収穫時期には、採れたてのにんにくもお持ちします。白にんにくの「金太ホワイト」、黒にんにくの「金太ブラック」があり、ホワイトは、厳しい寒さにぐっと耐えながら糖度を溜め込み栄養豊富。業務用から贈答品用の最上級品まで。スーパーではお目にかからない見事な大きさです。ブラックは、良質なにんにくをさらに長期熟成・独自製法で仕上げ、一般的に流通しているものよりも甘味を増すことに成功しました。特に、にんにくが苦手な方に大好評です。1粒食べると止まらなくなる美味しさ。
各地のこだわり農産物、加工食品を販売。有名産地ということよりも、商品そのものの良さをお伝えします。全国各地の海産物、野菜から加工品まで店主が選りすぐった確かな商品だけを扱っています。お米、調味料などの色々な商品もありますので是非お気に入りの物を見つけてくださいね。
オーナーが働いていたペルーの農場から直接取り寄せているペルーのスーパーフードのお店。マカ、カムカム、黒ムクナ豆、キャッツクローなど、聞いたことはあっても日常で取り入れるには少し難しそうだったスーパーフードを、ドリンクやパウダーなど取り入れやすい素材にしています。植物の力を余すことなく取り入れることのできる製造方法で製造されていますので、栄養豊富なスーパーフードを手軽に日常的にとることができます。
ヴァン・ゴッホ・ウォッカの専門店。新宿にある某高級百貨店の洋酒売り場ではヴァレンタインの時期にNo.1の売上を誇る、実はとても人気の高いお酒です。世界的に信頼されているスピリッツジャーナルにも、世界最高レベルの五つ星評価をもらっている折り紙つき。20種類のフレーバーがあり、コーヒー味のエスプレッソやキャラメル・メロンなど、普段はお酒を飲まれない方やウォッカを飲まない方から、ウォッカ通の方までどなたでも楽しめる、実は懐の深いお酒です。この機会にぜひ、ウォッカの世界に足を踏み入れてみませんか。
「八百繋」は、青果の仲卸が始めた“新しい仲卸の形”を実現するプラットホーム。もともと仲卸は市場とお店を繋ぐ存在でしたが、近年産地とお店が直接やり取りすることが増えその役割が薄れつつあります。これまで仲卸が培ってきた様々な繋がりをお客様に直接繋ぐことで、産地と食卓、市場と地域、生産者とキッチン、新しい食とヒト、の繋がりを生み出していきたいと考えています。マルシェでは糖度が約11度と通常のトマトの約2倍ある、北海道富良野のたかだ農園さんしか作れないオリジナルブランドミニトマト「Minami」の100%ストレートジュースを販売します。
店主が世界中から集めたドライフルーツ一つ一つを味見し、これだと思うものを厳選して皆様にお届けしております。例えばフランス南西部アジャン地域のプルーンは本来の姿をそのままに活かした種つきにこだわり、無添加で仕上げています。驚くほど柔らかい果肉、バランスの良い酸味と上品な香りが特徴です。味わい深い種の周りまでお楽しみいただけます。その他、店主の今のおすすめ等、幅広く紹介しています。
オーストラリアのハチミツ専門店。人間の手が加えられていない太古のままの自然が多く、人間からの汚染が最も少ないオーストラリア。はちみつは蜂の巣よりも低い温度で、時間をかけてあらくこしただけのもの。花粉や酵素・ミネラル・ビタミンを損なうことなく、巣箱の味そのままの美味しさをお届けします。赤道を越えて海上輸送すると多少なりとも劣化が起きるため、商品への負担の少ない、航空便での輸送を行っているというほどはちみつの質へのこだわりがあるお店です。
ベーキングパウダー不使用のシンプルな材料で、パウンドケーキやクッキーを作っているお店です。小麦は国産、お砂糖はきび糖を使用し、優しい甘さの安心・安全にもこだわったおやつです。
例えばバニラパウンドケーキはバター、砂糖、卵、小麦粉のシンプルな材料で作ります。甘さや食感にこだわった、どなたにも好んでいただける優しいケーキに仕上がっています。
たっぷりナッツとたっぷりドライフルーツ、そして食物繊維もたっぷりの美味しいグラノーラのお店です。豆乳や小麦胚芽やきび砂糖など、こだわりの素材で作っています。その上、無添加でお肌にも身体にも優しいグラノーラです。塊タイプなので、片手でつまめて食べやすいため、多忙な健康や美容に関わる方々からの支持が多く、頼りにされている商品です。
グルテンフリー&ヴィーガンな有機オートミールマフィンを作っているお店です。白砂糖や小麦粉、卵・牛乳・バターなどの動物性食品は一切使っていません。素材には、有機オートミールや無添加の有機アーモンドミルク、奄美諸島産の素焚糖など、なるべく国産でオーガニックなものを使用しています。プラントベースに興味がある方にもぜひおすすめのマフィンです。
都内にもお店を構える、本場ネパールのスパイスを使った料理を扱うお店です。 ダルバート(dalbhat)は白ごはんと豆料理を組み合わせたネパールの定番料理で、日本でいう「定食」のようなもの。そんな定食のような温かいご飯をお客様に届けたい、ネパールの日常を届けたい、そんな思いで「ダルバート」と名付けました。オリジナルのカレーや餃子で、日本にいながら世界を感じることのできる料理をお届けします。
有名セレクトショップに帽子を卸しているデザイン・製造会社が直接販売。サンプル品なので、ステキなデザインの帽子が大変お得に手に入ります。中には掘り出し物も。知っている方は驚くような正統派帽子もご用意があります。
『革をもっとカジュアルに』することを目指して、純国産のピッグスキン(豚革)のポーチを専門に作っています。ピッグスキンは薄くて柔らかいため、手になじみやすく常に持ち歩く雑貨に非常に向いている素材です。身近な小物や雑貨を選ぶ際に、革製品を普通の選択肢の一つとしてほしい。革製品を文化として日本に根付かせ、必需品として使ってほしい、という考えから一つ一つ大事にポーチをつくっている店主。デザインは動物や旬の食材などとてもPOPなので、持ち歩いても、大切な人にプレゼントしても、笑顔になること間違いなしです。
プリザーブドフラワーを中心としたリースやスワッグ、小物を作っています。プリザーブド加工された草花は枯れることがなく、お手入れの必要もないので長い間お楽しみいただけます。お花が好きだけどお手入れが心配で中々手が出せない方、是非こちらでお気に入りのお花をお探しください。
日本全国の窯元さんから仕入れたモダンなマグカップを専門に取り扱うお店。バイヤーである店主が直接産地に赴き、セレクトしています。手仕事や火加減により釉薬の表情含め1点1点異なっていてそれぞれがこだわりの品です。例えば大分県の小鹿田焼は、現在も機械を使わず手仕事で作られていて、その技法自体が国の重要文化財に指定されています。純粋に手仕事と薪を燃料にした伝統的な登り窯で作るからこそ生まれる偶然の美は必見です。