毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。おいしい!をきっかけに広がる会話をお楽しみください。
毎週土曜日に開催している人気のマルシェで新鮮な野菜や季節のフルーツが手に入ります。おいしい!をきっかけに広がる会話をお楽しみください。
北アルプス立山連峰からの雪解け水が伏流水となって自噴する黒部川扇状地で、お米だけを作っている小さな専業農家です。
安心・安全、そして生産者の顔が見えるのは基本。それ以上に、米作りにかける思いや情熱を感じていただき、まるで一緒にお米を育てているような雰囲気を味わってもらうため、お客様とのコミュニケーションも密です。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物をお届けします。北海道から沖縄まで、自然栽培・自然農法産物、JAS有機農産物をはじめとして、オススメの商品を集めています。調味料から、パン、乳製品、お菓子、ドリンク類、雑貨、化粧品など日常生活に必要なものが一通り揃います。季節のお花も多数お持ちいたします。ご家庭に緑と華やかさをぜひ取り入れてみてください。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
神奈川県相模原の生産者から直接集めた、安心安全で農薬を使用せず育てた旬の野菜・ハーブを取り揃えています。旬の食材を使ったソースなどの加工品もご用意しています。珍しい野菜も多いので店主のオススメを聞くのが一番です。
大正10年創業、静岡市で今も伝統製法で良質な釜揚げしらすやたたみいわし等を製造している会社です。大量生産ではなく、品質重視をモットーとしています。
新鮮なしらすを伝統の直火丸釜で仕上げたふわっとした釜揚げしらす、醤油、浜名湖のり、桜えび、ごま、のりの5種を揃えている焼きたたみしらす、出漁時&時間によりますが、プリプリ食感の朝水揚げの新鮮な生しらすもお持ちできる時があります。そのほかにも、干物も取り揃えております。
調合から全て自分で行っているスパイス職人が、ハーブソルト・スパイスミックス・ハーブティーなどを販売。ひとふりするだけで、食材のおいしさを引き立てるスパイスミックス、いろいろな国の料理を手軽にご家庭でお楽しみいただけるスパイスミックスをご提案しているハーブ&スパイスの専門店です。
フランス人のエレガンスを日本に紹介したい店主が、パリで直接買い付けてきたパリのコスチュームジュエリーを販売しています。
ポーチやバッグをポップやおしゃれなプリントで一枚一枚カットして、1つずつ全て手作りしています。どこにもない世界に一つだけの楽しいポーチで、毎日気持ちも明るくなりますよ!プレゼントにもお求めやすいプライスで展開しています。ポーチ・カードケースなど、たくさんご用意しています。
コットンパールの手作りアクセサリーのお店です。女性ユニットの作家さんが自ら販売します。ピアス・イヤリング・ネックレスなどなど、全て一点もの。着け心地もよくシンプルで合わせやすいデザイン。
有名セレクトショップに帽子を卸しているデザイン・製造会社が直接販売。サンプル品なので、ステキなデザインの帽子が大変お得に手に入ります。中には掘り出し物も。知っている方は驚くような正統派帽子もご用意があります。
様々な産地から集めた天然石やパールのそれぞれの個性を組み合わせたハンドメイドのアクセサリー。nature & natural をテーマに地球の美しさを創造しながら制作しています。全て1点物になります。
30年ほどアクセサリー企画デザイン製作の仕事をしています。欧州などの海外で入手したビンテージパーツを使った一点物から、貴石やパール、スワロフスキー、樹脂玉など多岐にわたる素材を使用したネックレス、ピアスを中心に展開しています。
「もっとシンプルに生きよう、シンプルな食はあなたの心をリセットする」をキャッチコピーに、全て素材から手作りしている発芽酵素玄米おにぎりです。全ての材料がグルテンフリー、オーガニックor特別栽培になります。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
地元である大分県の郷土料理をもっと多くの方に知って頂くため、大分県中津市出身の店主が仕込む大分極唐揚げを始め、大分郷土料理の匠とり天、また寒い時期には大分県宇佐市の宇佐餃子を使用したとんこつ炊き餃子など九州大分を中心にしたラインナップが楽しめます。唐揚げは、秘伝のタレを使用した絶品唐揚げ。また、大分の郷土料理でもあるとり天を匠のタレで丁寧に漬け込み揚げ、天ぷらに仕上げたメニューは、冷めてもパサパサせずしっとり。
とれたての旬の果物を使った手作りジェラード。自家農園栽培のラズベリーやブルーベリーなどを使った無添加ジェラートやソルベを販売します。最大14品目のジェラートをご用意しますので、どれにしようか迷う方も多く、大抵ダブルで注文されます。
"あなたが手にする一本で、世界がちょっと良くなるアイスドリンク" オーガニック素材だけでつくられる、飲む人の体と心にやさしくて、素材を育む環境やその作り手の暮らしがもっと良くなることを考えた「正直」なアイスドリンクです。
|
期間 |
2019年11月02日 土曜日
|
|
時間 | 11:00~14:00 |
|
場所 |
アークヒルズ アーク・カラヤン広場 〒107-6001 東京都港区赤坂1−12−32 アーク・カラヤン広場 |
|
料金 | 入場無料 |
|
WEB |
Facebook: https://www.facebook.com/hillsmarche/ |
|
お問い合わせ |
ヒルズマルシェ事務局:
|
北アルプス立山連峰からの雪解け水が伏流水となって自噴する黒部川扇状地で、お米だけを作っている小さな専業農家です。
安心・安全、そして生産者の顔が見えるのは基本。それ以上に、米作りにかける思いや情熱を感じていただき、まるで一緒にお米を育てているような雰囲気を味わってもらうため、お客様とのコミュニケーションも密です。
東京国分寺で江戸時代から農業をしている、由緒正しき生産者さん。大変珍しい江戸東京野菜である東京うどや半次郎胡瓜から、西洋野菜も種類豊富に作っています。また、大学駅伝に東京農大が出場する際には、小坂農園でとれた大根を使って、大根踊りが披露されるのも裏では有名な話です。
千葉県九十九里の生産者さん。旬の野菜やハーブ、手作りの加工品も人気。ルッコラをはじめ香りの高いハーブ・葉物野菜や、新鮮で瑞々しいきゅうり、千葉県ならではのおつまみの茹で落花生も大人気。幅広いラインナップで、毎週必ず立ち寄るお客様が多数。
世田谷で40年以上営業している自然食品店から、安心安全な自然栽培・有機栽培の野菜・果物をお届けします。北海道から沖縄まで、自然栽培・自然農法産物、JAS有機農産物をはじめとして、オススメの商品を集めています。調味料から、パン、乳製品、お菓子、ドリンク類、雑貨、化粧品など日常生活に必要なものが一通り揃います。季節のお花も多数お持ちいたします。ご家庭に緑と華やかさをぜひ取り入れてみてください。
茨城県産の野菜や果物など農産物を中心に、なんでも揃う大型店。地元住民の方々と最も長いお付き合いをされていて、信頼関係もばっちり。毎週、馴染みのお客様と楽しいやり取りをされています。
神奈川県相模原の生産者から直接集めた、安心安全で農薬を使用せず育てた旬の野菜・ハーブを取り揃えています。旬の食材を使ったソースなどの加工品もご用意しています。珍しい野菜も多いので店主のオススメを聞くのが一番です。
大正10年創業、静岡市で今も伝統製法で良質な釜揚げしらすやたたみいわし等を製造している会社です。大量生産ではなく、品質重視をモットーとしています。
新鮮なしらすを伝統の直火丸釜で仕上げたふわっとした釜揚げしらす、醤油、浜名湖のり、桜えび、ごま、のりの5種を揃えている焼きたたみしらす、出漁時&時間によりますが、プリプリ食感の朝水揚げの新鮮な生しらすもお持ちできる時があります。そのほかにも、干物も取り揃えております。
調合から全て自分で行っているスパイス職人が、ハーブソルト・スパイスミックス・ハーブティーなどを販売。ひとふりするだけで、食材のおいしさを引き立てるスパイスミックス、いろいろな国の料理を手軽にご家庭でお楽しみいただけるスパイスミックスをご提案しているハーブ&スパイスの専門店です。
フランス人のエレガンスを日本に紹介したい店主が、パリで直接買い付けてきたパリのコスチュームジュエリーを販売しています。
ポーチやバッグをポップやおしゃれなプリントで一枚一枚カットして、1つずつ全て手作りしています。どこにもない世界に一つだけの楽しいポーチで、毎日気持ちも明るくなりますよ!プレゼントにもお求めやすいプライスで展開しています。ポーチ・カードケースなど、たくさんご用意しています。
コットンパールの手作りアクセサリーのお店です。女性ユニットの作家さんが自ら販売します。ピアス・イヤリング・ネックレスなどなど、全て一点もの。着け心地もよくシンプルで合わせやすいデザイン。
有名セレクトショップに帽子を卸しているデザイン・製造会社が直接販売。サンプル品なので、ステキなデザインの帽子が大変お得に手に入ります。中には掘り出し物も。知っている方は驚くような正統派帽子もご用意があります。
様々な産地から集めた天然石やパールのそれぞれの個性を組み合わせたハンドメイドのアクセサリー。nature & natural をテーマに地球の美しさを創造しながら制作しています。全て1点物になります。
30年ほどアクセサリー企画デザイン製作の仕事をしています。欧州などの海外で入手したビンテージパーツを使った一点物から、貴石やパール、スワロフスキー、樹脂玉など多岐にわたる素材を使用したネックレス、ピアスを中心に展開しています。
「もっとシンプルに生きよう、シンプルな食はあなたの心をリセットする」をキャッチコピーに、全て素材から手作りしている発芽酵素玄米おにぎりです。全ての材料がグルテンフリー、オーガニックor特別栽培になります。
優しい味わいのヘルシーカレーのお店です。プリムラのカレーは、沢山の野菜果物を使って作る自家製のピューレとチキンスープから作る、一皿で30品目以上の食材を食べることができるカレーです。ご飯は雑穀ごはんで、彩り野菜のつけ合わせ3種もついてます。
メニューはその時期の旬の食材を使った日替わりで3種類。
一例としては、豚角煮と大根のココナツカレー、れんこんキーマカレー、キチンと芽キャベツのトマトカレーなどなど。お好みでハーフ&ハーフやトッピングも試してみて下さい。
地元である大分県の郷土料理をもっと多くの方に知って頂くため、大分県中津市出身の店主が仕込む大分極唐揚げを始め、大分郷土料理の匠とり天、また寒い時期には大分県宇佐市の宇佐餃子を使用したとんこつ炊き餃子など九州大分を中心にしたラインナップが楽しめます。唐揚げは、秘伝のタレを使用した絶品唐揚げ。また、大分の郷土料理でもあるとり天を匠のタレで丁寧に漬け込み揚げ、天ぷらに仕上げたメニューは、冷めてもパサパサせずしっとり。
とれたての旬の果物を使った手作りジェラード。自家農園栽培のラズベリーやブルーベリーなどを使った無添加ジェラートやソルベを販売します。最大14品目のジェラートをご用意しますので、どれにしようか迷う方も多く、大抵ダブルで注文されます。
"あなたが手にする一本で、世界がちょっと良くなるアイスドリンク" オーガニック素材だけでつくられる、飲む人の体と心にやさしくて、素材を育む環境やその作り手の暮らしがもっと良くなることを考えた「正直」なアイスドリンクです。